常寂光寺
常寂光寺の混雑状況(毎時更新)
-
14
-
101
-
48
空いてる (9%)
14 tweets
- 2021年11月28日 (日)
-
反魂 11月28日 (日) 11:26:51この時期のこの天気でこの空き具合で常寂光寺を観れるとか、日本が鎖国せなもう二度と観れんやろな
- 2021年3月27日 (土)
-
Masaki 3月27日 (土) 11:42:25嵐山、常寂光寺の枝垂れ桜。 混んでいないのでのんびり観れる。 https://t.co/YFEAmGlvJK
- 2020年11月23日 (月)
-
IHSASUM 11月23日 (月) 15:31:52常寂光寺しっとりしててよかった~ #二尊院 それほど混んでなくてまったり~ #小倉山 の中腹からの眺めなかなか #鐘つき 初体験できたし♪...これやってみたかったやつ笑😄 札幌だとなかなか機会なくて😅 https://t.co/XLWTXLNHIO
- 2020年11月21日 (土)
-
ぽんぽんやま🍁PPY@京都 11月21日 (土) 15:53:45@hirorin4649 やっぱり例年より少ないですよね。 常寂光寺などの人気名所でも、去年一昨年より空いていました。
- 2020年11月17日 (火)
-
asuka 11月17日 (火) 22:41:51常寂光寺と二尊院もう見頃なんやなあ、去年行ったとき見頃なのに空いてたし素晴らしかった🍁 https://t.co/0JUKbDfnEt
- 2020年3月15日 (日)
-
後崇徳院 3月15日 (日) 11:51:34百人一首編纂の地 定家山荘。(常寂光寺) かなり空いているとの情報戦略嵐山。。。 https://t.co/GW1FdojoXv
- 2020年2月24日 (月)
-
HiRo G3 2月24日 (月) 16:38:10京都嵐山むっちゃ空いてた。 10年前の閑散期というやつでしょうか。 常寂光寺 https://t.co/w7yBADfBqA
- 2019年12月19日 (木)
-
ゆでだんご 12月19日 (木) 21:49:59@oAIlcP4t1vj1LmC 竹林の小径の中でも撮影ポイント的な所ではやや滞留気味でしたが、それ以外は空いているレベルでしょうね。 常寂光寺エリアなんかはかなり人が少なくなっていましたので、渡月橋と竹林の小径だけで帰る人達が多そうですね。
- 2019年10月7日 (月)
-
海苔巻き 10月7日 (月) 17:16:37常寂光寺推しなんだけど今の再推しは瑠璃光院です。 だけど滋賀県にはもっと空いていてリーズナブルな苔や紅葉が綺麗な場所もあるんだよ。まあ京都は総合ブランド力で勝負だけど。 https://t.co/mGzu7REH6w
- 2019年7月8日 (月)
-
マダムとんぼ 7月8日 (月) 18:12:40@takachan1167 ナオキに一生君に会えるように占ってもらってる?!常寂光寺は昨年赤紅葉を、観て登って「君看よ双眼のいろ」唱えていたので。有名な所より、空いている穴場ばかりのお寺に行くこと多いです。京都はもう60回は来て♥️
- 2018年12月4日 (火)
-
ぷくぷくタッケー 12月4日 (火) 10:19:55京都 常寂光寺だよ 11月28日の写真です この日はいつもよりも空いていたんだって でも観光客沢山いたよ 紅葉は見ごろ 良い時期に行けたプク(*^^)v #京都紅葉 https://t.co/7XcxADLLoZ
- 2018年11月24日 (土)
-
🍁D🍁 11月24日 (土) 12:37:48二尊院 比較的空いていましたがこちらも盛況ですね。 常寂光寺に負けず劣らずキレイな紅葉を見ることができます。 若干階段がきついですけどね、ええ若干 https://t.co/Zuluf4WLvR
- 2018年11月19日 (月)
-
HIROMI 11月19日 (月) 17:25:09#京都旅行 曇り空で霧雨でしたが、それが心地良かったです。渡月橋の手前で下車し、はしを渡り竹林をとおって、常寂光寺へ。一番で境内に入り、ピーク手前の紅葉を楽しみました。 朝早めで空いていたので、ゆっくり楽しむことができました。 #早起きは三文の徳 まさに!
- 2017年10月27日 (金)
-
yaga 10月27日 (金) 16:24:17常寂光寺は15年ぶりくらいか。前来た時は紅葉の頃で観光客も多かったが、今回は平日だし時期を外したせいかすいてていい感じ。
気になる (62%)
101 tweets
- 2023年4月14日 (金)
-
みつる†🏳️🌈 4月14日 (金) 23:24:05また、宇治の古刹で別名「あじさい寺」とも呼ばれる三室戸寺は、毎年ゴールデンウィーク前後に公開される満開のつつじ園が近畿地方でも有数の名所として知られています²。他にも、常寂光寺や東福寺、北野天満宮などのお寺も人気がありますが、それほど混雑しない時間帯を狙うか、
- 2023年4月1日 (土)
-
粋 4月1日 (土) 23:32:42今日の発見は、二尊院から常寂光寺が近いことがわかりました。竹林側からでなく、清涼寺の奥嵯峨から行く方が断然人混みがなく、ゆとりもって行けると思います!歩いて良かった😌
- 2023年3月7日 (火)
-
むちよ(新町さん&村上さんにBIGLOVE) 3月7日 (火) 11:11:37@hitomi51560748 私も、野草や山野草が好きです🍀😌🍀 一番好きな花は、イカリソウです 昨春に親戚の用事で京都に行き短い空き時間に訪れた常寂光寺にたくさん咲いていて…膝から崩れるほど感動しました😭
- 2022年12月6日 (火)
-
のの 12月6日 (火) 23:16:34@My6ci8LDP5WHt4D かずぅーさん✨こんばんは〜😊✨常寂光寺さん、初めて拝観して、こんなに素晴らしい紅葉🍁なのかと感動しました😆💕私も何とか間に合った?クチです😅💦 来年は是非🥰 人混みは〜、、、言わずもがなですが😅💦頑張って下さい🥹🌟
-
かずぅー 12月6日 (火) 23:08:02@YQrf6 ののさん、こんばんは🤗 常寂光寺の紅葉は最高に綺麗ですね🍁 来年は見頃な時期に行きたくなりました。人混みに負けずに笑🤗
- 2022年11月29日 (火)
-
いちのすけ 11月29日 (火) 6:58:34日曜日の常寂光寺 開門と同時に大混雑 https://t.co/b7fA9bkN4C
- 2022年11月28日 (月)
-
石油王 11月28日 (月) 23:01:30@j7769326 嵐山方面行くのでしたら、常寂光寺お勧めしたいです!周辺は激混みですが、有料だからかすごく静かな場所です…ただほんとに周辺が混雑してるのと、タイミングに寄っては混んでるかもですが…🥺素敵な写真見かけたのでリツイートします!
-
ざしきわらこ 11月28日 (月) 20:24:32この時期の嵐山・嵯峨野へは近づかないようにしていたのですが、常寂光寺で本堂と書院が11月いっぱい公開されていたので行くしかありません。藤原定家の念持仏だった釈迦如来や40年ぶりという小督局所持の車琴が見れました。別料金なので混雑せ… https://t.co/AjajIqi3F4
- 2022年11月27日 (日)
-
南斗すばる 11月27日 (日) 10:17:44これからちと早いですが、早めのランチ。ランチタイムはどこも混むから。 ランチの後はいよいよ混雑地域へ突入。 常寂光寺かなあ。そのあとはいつも定番の空いている場所へ。の予定!
- 2022年11月26日 (土)
-
kibunya16 新居暮し 11月26日 (土) 21:54:49そして常寂光寺へ。去年激混みを覚悟で行けとネットの情報を聞いていたので覚悟して行ったけどまだ朝10時までだったのでまだマシだった。#京都市 #嵐山 #紅葉 #常寂光寺 https://t.co/76glD9TPkO
-
かっつん城推し改 11月26日 (土) 8:39:22竹林の小径はすでに混み出してます。人気の常寂光寺は長蛇の列💦 ☝️(灬´ิω´ิ灬)💦ドーヨ #嵐山 https://t.co/G2wWGXNKMl
- 2022年11月25日 (金)
-
いずもじ 11月25日 (金) 19:55:49今日は怖れていた竹林だけがリクエストで、あとはお任せという依頼だった。竹林はもちろんのこと、もう人混みの嵐山全体が枠臭枠臭∞∞で、天龍寺庭園、竹林経由でお連れした個人的に好きな常寂光寺もモンキーパークも。もうシェディング喰らいまくりで明日どうなるのか。
- 2022年11月23日 (水)
-
ひょっと子@京町家シェアハウス🏠 11月23日 (水) 21:00:34紅葉シーズンの嵐山はきれいですが、人混みはちょっと…という方におすすめなのが、嵐電嵐山駅から徒歩15分ほどの常寂光寺(じょうじゃっこうじ)。(以下に続く) #京都観光 #京都紅葉2022 #京都 https://t.co/rUJfsCQMbh
- 2022年11月22日 (火)
-
ちびちゃ 11月22日 (火) 19:18:01ちなみに竹林の小路はこの人混み‘`,、(๑´∀`๑) ‘`,、’`,、 とりあえず、1回行ってみたかった常寂光寺へ。本当に今が1番の見頃。 https://t.co/obH0aSncbq
- 2022年11月19日 (土)
-
konitan@兵庫・西宮 11月19日 (土) 22:03:55嵐山方面は清水寺と並んで混む場所だけど、竹林の小道を超えてトロッコ列車の駅をさらに進んだ先の祇王寺と常寂光寺は外国人観光客が一気に少なくなって落ち着いて観光できる場所かな。 まずは祇王寺。 https://t.co/UkOUy5Kwgl
-
y1986d 11月19日 (土) 12:15:00@ojou3_chii_1008 いま、紅葉が見頃ですし…。徒歩で数十分はかかりますが、常寂光寺なら少し空いているかも。紅葉はかなりきれいです。
- 2022年11月18日 (金)
-
するめ 11月18日 (金) 15:47:36常寂光寺へ。 紅葉は見頃。明日は、混むだろうなぁ。。。 https://t.co/eNcXTO8K4P
- 2022年11月15日 (火)
-
あんそにー 11月15日 (火) 16:29:38せっかく京都に来たので 激混み竹林を掻き分けた先にあった常寂光寺 紅葉見頃はまだ先な感じだったけどRGBの主張がつよい https://t.co/mmG4Ex0uhT
- 2022年11月14日 (月)
-
ルイ 11月14日 (月) 23:12:02常寂光寺。苔と紅葉のコントラストが美しいかったです。混雑する秋の嵐山でも心穏やかに感じる場所でした。夏とても静かで綺麗だろうなと思った。夏にも行きたいと思える場所。 https://t.co/lpblVdRZSM
- 2022年11月9日 (水)
-
寛和♐️ 11月9日 (水) 10:56:44阪急嵐山駅→渡月橋を渡って長辻通(※殺人混雑なら嵐電が良いかも(渡月橋が亀の歩みになる))→天龍寺(近くの獅子吼の庭も良かった)→竹林の小径→トロッコ嵐山を横目に小倉池方面→常寂光寺で紅葉激写→迷子までがいつもの寛和ルートです マジで毎度迷子になる
混んでる (29%)
48 tweets
- 2022年12月4日 (日)
-
山下景秋 12月4日 (日) 12:51:01至る所に紅葉があって紅葉を堪能できますが、すごい人混みでした。 中国語が多く聞こえました。 #京都 #常寂光寺 #紅葉
- 2022年11月30日 (水)
-
よーださん 11月30日 (水) 21:59:08メイン通りに出たら大混雑でびびりつつ、無事抜けて二尊院(常寂光寺と迷った)。 日の当たり方で半分が赤。ここまで違うとは…。二体のご本尊にもご挨拶。花手水は毎日作っているそう。 幸せの鐘もついてきた。幸せさん、よろしゅうに。 https://t.co/c4k3rN86He
- 2022年11月28日 (月)
-
石油王 11月28日 (月) 23:05:04常寂光寺は前に行った時、竹林付近超超々混雑してたのにここだけ全然人がいなくてめちゃくちゃのんびり出来たのですごく好きな場所になってる〜
- 2022年11月27日 (日)
-
やったんはただのしかばねのようだ 11月27日 (日) 23:38:47ちゃんと京都らしい観光もしましたよ。 常寂光寺と天竜寺。嵐山は激混みでした… https://t.co/H2yzpvekte
- 2022年11月20日 (日)
-
海野泰史 11月20日 (日) 17:20:39常寂光寺は階段を上るのがめっちゃ良いんですが、紅葉の季節は混んでる印象がな…そうでもないんだろうか
- 2022年5月5日 (木)
-
紗透 5月5日 (木) 18:25:22@sazanamisora ぜひぜひ〜〜 個人的に嵐山の奥とかお勧めです(嵐山駅周辺エリアは混雑なのですが、一回通るだけなら楽しいと思います)常寂光寺とか大覚寺とか……! ところで今お勧めしようとした店が閉業してたのでまた準備してきます……😢
-
よっしー@5/5星組中止でどうしよう 5月5日 (木) 16:12:52午後は常寂光寺だけで時間終了。嵐山はどうにもならないくらい混んでましたが、嵯峨野は人が少なくて快適でした。常寂光寺も人がいないところではマスクを外して深呼吸して、緑の香りとお寺の澄んだ空気をたっぷり吸って、ささくれた心がすっかり癒されました。
- 2021年12月15日 (水)
-
またへい 12月15日 (水) 9:54:00天ニャンが歩いてるのに、常寂光寺前は混雑してるから歩行者が横切ってもうてる!編集どうしよう!😫💦アチャー https://t.co/ZP0uI5j1r6
- 2021年12月3日 (金)
-
鏡面仕上 12月3日 (金) 22:49:47他の寺を回ってたら出遅れて人しか撮れないレベルで混雑してた常寂光寺。 いやー、えぐかった。 https://t.co/IaGHEbFtDD
- 2021年11月25日 (木)
-
塩辛コーヒー 11月25日 (木) 4:41:16@miyuki_choilife 日曜日は めちゃくちゃ人混んでました🤢 嵐電など 常寂光寺に入ってしまえばまだマシでしたけど😊 私は毎年欠かさず京都の紅葉観に行きますが たまりません㊗️ 湯豆腐なども美味しくいただけますしね 季節的に🙆♂️
- 2021年11月22日 (月)
-
ミトリップ 11月22日 (月) 23:57:34★常寂光寺 14:50-15:50 紅葉がドンピシャに綺麗すぎて雨で混んでた。いつものお地蔵さんがある滝に行く途中で落としたら絶対に見つからないところで落とし、軽く絶望して諦めかけたが奇跡的に見つかった。秋色イヤリング。 毎年恒例… https://t.co/XH0WgF3YFv
-
歓喜団 in Cyberland 11月22日 (月) 19:06:45さて念願の…そして二度と撮れなさそうな常寂光寺の散り紅葉、振り返り構図です。開門前に落ち葉が掃除されるため、拝観時間内に散らないと撮れません。加えて例年は激混みなのでまず振り返り構図(下から人が上がってきます)は無理なのです。午前… https://t.co/ZdUPWjtazQ
-
ケロ🐸rrr🚶🏻♀️🚶🏻🌕🗻📸 11月22日 (月) 16:28:53@Shino0123_dm 素敵だぁ😩💕 常寂光寺大好きなんだぁ 紅葉🍁が今がピークですか? もう何年も行ってないなぁ どこを撮っても絵になる コロナ禍前は相当外国からの 観光客でどこも大変な混雑だった でしょうね😵 今は少し静かな京都なので しょうか?
- 2021年11月21日 (日)
-
③ 11月21日 (日) 21:20:251年ぶりに嵐山行ったけどアホ混んでたわ 天龍寺とか常寂光寺とか去年と全く同じとこ行ったけど10倍くらい人いた
-
える(ǝllǝ) 11月21日 (日) 15:33:22ものすごい混雑。 紅葉が見頃だから、しかたないよね😅 #常寂光寺 #2021年11月21日 #instagood #japan #instalove #beautiful #iPhone #イマソラ #無加工 #京都… https://t.co/OlI03610J2
- 2021年11月20日 (土)
-
もちこ 11月20日 (土) 18:18:02有名な天龍寺は平日でも凄く混んでいて断念しましたが、常寂光寺と二尊院、とても好きな場所になりました🍀神秘的でつい長居してしまった。。 青もみじの季節も必ず行くぞと決意✊
-
KYOTO CONCIERGE 11月20日 (土) 15:56:59常寂光寺、やっぱり混んでいる。 https://t.co/telKQvRLGM
- 2021年11月17日 (水)
-
彼方ケンジ@狼少年ケン 11月17日 (水) 22:38:59近場へ一泊旅行🚗 嵐山は平日でも観光客大勢で写真難しかった! 新しく小綺麗なお店も多く、人混みで入れなかったり買えなかったり😓 竹林の道から常寂光寺と歩きました。 https://t.co/JvqRCuQWvO
- 2021年11月6日 (土)
-
オカダケイコ 11月6日 (土) 15:55:26お天気がいいので、#常寂光寺 へ散歩🚶♂️嵐山界隈はかなり混んでたけれど、奥嵯峨までくると人もちらほら。紅葉🍁にはまだ早かった。青もみじと苔がきれいやった。よう歩きました。 https://t.co/q6QeYwKTFr
- 2020年11月23日 (月)
-
谷脇康彦 11月23日 (月) 17:08:27京都3日目。朝、虹が見える。トロッコ電車の後、天龍寺、最もお気に入りな常寂光寺、原宿並みに混み合っている渡月橋を抜け出し、京都水族館。今年の旅行はこれで最後。後は自粛します。 https://t.co/JcAVa8sPob