大覚寺
大覚寺の混雑状況(毎時更新)
-
237
-
581
-
211
空いてる (23%)
237 tweets
- 2022年12月13日 (火)
-
ヤマト男のまほろば日誌 12月13日 (火) 14:59:44嵐山の奥地 嵯峨にある旧嵯峨御所 大覚寺は、院政の中心 豪華で広く宝物殿も立派 いつも空いているのでお勧め https://t.co/T3PAunQYuC
- 2022年12月12日 (月)
-
青猫 12月12日 (月) 10:34:03四条でバスに乗り換え。系統多すぎてよくわからない。3番をGoogleマップは出してきたけど、西大路四条を通ればなんでもいいので大覚寺行きに乗車。 空いてたしラッキー https://t.co/YHieb9znqX
- 2022年11月28日 (月)
-
紗織♪エリューシオン育成中 11月28日 (月) 22:39:05アホほど人多くて辟易してしまった嵐山ですが、大覚寺と鹿王院はかなり空いてた🍁 https://t.co/ZkwF6SGYLk
- 2022年11月26日 (土)
-
ずお 11月26日 (土) 12:39:03大覚寺 ここもメインストリートからだいぶ離れてるのでめっちゃ空いてた https://t.co/cPCkjsSuys
- 2022年11月23日 (水)
-
京都大学淫夢同好会 11月23日 (水) 20:48:51楽洛金閣寺・嵐山ラインは近距離で観光地と大学があるおかげで頻繁に客が入れ替わる(長くても仁和寺~大覚寺)んで採算ボーダーの乗客数は低い つまりそこまで混んでなくても採算は取れちゃう系統なんですわ https://t.co/Vi57Gi57YO
- 2022年11月18日 (金)
-
逃げドラ@京都の紅葉めぐり中 11月18日 (金) 17:14:54大覚寺・大沢池の紅葉。広い池のほとりで眺める紅葉も趣があります。嵐山の中心地より、だいぶ空いてました。ライトアップも行ってみたいな。 #京都紅葉 https://t.co/QBnKcXP8Ek
-
さわらの味噌漬け 11月18日 (金) 0:21:072日目。JRで嵯峨嵐山駅まで行ってバス乗って大覚寺。朝一で空いてるうちに~と思ったら開くまで1時間ほど待つ。時代劇の背景でおなじみなので私のテンションが爆上がり。ここだけで300枚くらい写真撮った。 https://t.co/fKilDrlWqt
- 2022年11月17日 (木)
-
yuki 11月17日 (木) 8:55:05大覚寺行きバス、混んでない https://t.co/00V7skl2gH
- 2022年11月12日 (土)
-
hiro k 11月12日 (土) 12:31:56#大覚寺 #日本最古の庭池 #大沢池 #イマソラ 嵐山 大覚寺はすいている😁 https://t.co/9COiDDyMiN
- 2022年10月14日 (金)
-
みなみ 10月14日 (金) 22:41:21清水寺も伏見稲荷も大覚寺も いつもより空いてたので安心して観光できましたね https://t.co/fMfAjUC4iH
- 2022年10月8日 (土)
-
藤菜ホル 10月8日 (土) 11:55:21大覚寺すいてるのでみんな来るべき https://t.co/jpCxdNPCcI
- 2022年9月4日 (日)
-
よもぎ 9月4日 (日) 15:42:58膝丸見てきた〜 北野天満宮も大覚寺も空いててゆっくり見れて良かった☺️ 何故か20日までと勘違いしてたから間に合って良かった笑 ライビュ見に大阪行くぞー https://t.co/oWEjicwxCJ
- 2022年9月1日 (木)
-
Retsu🧀 9月1日 (木) 15:00:42あとついに待望の‼️念願の‼️大覚寺と北野天満宮に行って膝丸と髭切を見てきました😭👏✨✨ 膝丸は2度ほどあるけど髭切を見るのは初めてで、ついウルッときてしまった。 2振ともピカピカだった(語彙力) 空いてたし、ゆっくり見れたよ😭… https://t.co/NOeEcQGoE0
- 2022年8月31日 (水)
-
しゅうまいまい 8月31日 (水) 12:53:03大覚寺空いてるので、ひざくん見たい審神者さんこの時間おすすめ。貸切で見られるよ。
- 2022年8月23日 (火)
-
さぷり@次回はたぶん10月 8月23日 (火) 7:24:28今日休みで、午後から空いてるんだけど、北野天満宮経由大覚寺まで源氏刀見に行くか悩んでる朝おはよう御座います
- 2022年8月21日 (日)
-
ひさこ 8月21日 (日) 23:47:35いざ、な気持ちで大覚寺さん行ってきた、源氏兄弟にエスコートされて膝丸本体にお会いしてきたよー、GHQの書類膝丸にもあったのねってしげしげと読んだよ、雨のおかげで空いててとても快適だったのである。 https://t.co/Y5ml8m4Rdg
- 2022年8月19日 (金)
-
晶 8月19日 (金) 20:10:35日中、嵐電沿線中心に回ってきた。目的地のうち遠いエリアからということで。平日だけど嵐山は結構な混み具合だった。さすが。 大覚寺はそんなに混んでなくて、ゆっくり見られた。同日を狙ってた北野はゆっくりする時間がなくなり明日以後に。大沢… https://t.co/Mab4trruZT
- 2022年8月14日 (日)
-
彼~方ちゃん♬ 特別隊(o^^o) 8月14日 (日) 18:53:34よし!ラブライブスーパースター間に合った😊今日は案外渋滞も無く☺️大覚寺から大津空いてた😀スタンバイだいじょぶだぁ〜😊 https://t.co/Q7dA3GYba0
- 2022年8月13日 (土)
-
ふじむら 8月13日 (土) 14:20:13大覚寺で膝丸に会ってきました。 こちらも比較的空いてて、がぶり寄りで見てました。何度見ても勇壮で美しい。眼福。 https://t.co/sJmsfAxm5B
- 2022年8月6日 (土)
-
凛太 8月6日 (土) 8:20:05ぬいどりベストショットと粟田神社、大覚寺、北野天満宮の御朱印 平日に行けたので空いてて参拝しやすかった〜。 https://t.co/IROqlY5FJ3
気になる (56%)
581 tweets
- 2023年1月7日 (土)
-
睦月 ✨へしと江沼✨ 1月7日 (土) 18:21:08大覚寺さんから届きました! すぐに行けるには行けるが、お正月は混むからねぇ…… https://t.co/fUl4c81uLV
- 2022年12月16日 (金)
-
ACE MAN 12月16日 (金) 23:33:51@tokyo_dstryr 東福寺はなんであんな混むの? コロナ前だけど、諦めて帰ったよ。 代わりに龍安寺から仁和寺経由して大覚寺まで歩いていった。 着いたら真っ暗。 https://t.co/AOyUy832u4
- 2022年12月7日 (水)
-
鴨蕎麦 12月7日 (水) 12:10:26京都旅行で訪れた場所⑤ ☆大覚寺 大沢池☆ 2日目は嵐山方面へ。 駅前は混むと思い北側からバスで向かいました。 朝の大覚寺は静かでした。 https://t.co/gL2knsZNsY
- 2022年12月3日 (土)
-
まるぶら 12月3日 (土) 21:56:20@yuyutatsuYuko そうでしょうね~凄いですほんとに!二尊院は未だ空いてましたかあ?大覚寺さんも嵯峨菊を?
- 2022年11月26日 (土)
-
オカダケイコ 11月26日 (土) 20:42:47大覚寺もきれいやねー。きっと鬼混み👹やろなぁ…
- 2022年11月21日 (月)
-
れんか 11月21日 (月) 16:50:49りらっくま…… 仁和寺は大覚寺並みに穴場です。 天龍寺の人混みに辟易したので穴場を探して歩くぜ👍✨ https://t.co/P3K8fRNJBV
- 2022年11月17日 (木)
-
にゃんちゅう(=^x^=)@静岡 11月17日 (木) 18:41:59大覚寺ライトアップ🍁 漆黒の中だからこそ映える美しさ✨ なぜか空いてて、ほぼ貸し切りという贅沢な時間を過ごせました😊 土曜日の混み具合はやばいとバスの運転手さんが言ってました‼️ #京都 #大覚寺 #大覚寺ライトアップ… https://t.co/bcKC5wTdX2
- 2022年11月16日 (水)
-
京都大学淫夢同好会 11月16日 (水) 18:15:01京都市バス 金閣寺・嵐山ライン 北大路駅から毎時1本のみ 金閣寺・竜安寺・仁和寺に行ってくれる有能路線 京都駅発35 or38分発の国際会館行地下鉄より連絡 乗換案内サイトには出ない、空いているはず おまけに大覚寺手前は絶景なので… https://t.co/Y2jwsBMJED
-
斎藤ですが! 11月16日 (水) 12:55:40個人的おすすめは ・平等院鳳凰堂 予約制、土日祝の夜の拝観は確か3年ぶり、宇治自体が市内から離れてるため人混みが落ち着いてる。 ・大覚寺 嵯峨野にあり嵐山から徒歩20分、バスで10分くらい。人が少ないし歴史もある。 ・圓光寺 一乗… https://t.co/bB0CS0TlAS
- 2022年11月13日 (日)
-
綺 11月13日 (日) 11:49:39今年は京都の紅葉めちゃめちゃ混みそうだから奈良で穴場探したいな。 でも大覚寺と北野さんは行きたい…
- 2022年10月31日 (月)
-
安芸むらさき@にっかり単騎・らぶフェス・歌合広島公演有難う♡ 10月31日 (月) 22:01:28この時期、北野天満宮→嵐山方面のタクシー移動は混みますか? 嵐電使った方が逆に早いでしょうか… 北野天満宮から大覚寺方面へ行くと途中に仁和寺あるし、一本道だから混んだら抜け出せない気がする
- 2022年10月29日 (土)
-
MEGU 10月29日 (土) 20:52:37大覚寺から嵐山の奥、嵐峡まで歩いて戻ってきました😊 渡月橋〜ボート乗り場周辺は人混みだけど、ここまで歩いてくる人は結構少ないので…トロッコ列車に乗った気分で嵐山の景色を楽しむお茶コンビ🐧🍵 https://t.co/hwXBhDtt3Z
- 2022年9月27日 (火)
-
いちるい 9月27日 (火) 8:45:35大覚寺に行ったらみっひーさんも観られるんだな…✨ でもこれからの時期めっさ混むしな… でも大覚寺行きたいしな…
- 2022年9月18日 (日)
-
♪いそぴょん 9月18日 (日) 13:24:05嵯峨野 大沢池 嵐山は大混雑でしょうが、こちらはほとんど人がいません ここは電柱など近代の構築物が全く映り込まない場所 時代劇でもよくロケ地になるので大好きな所です #大沢池 #大覚寺 #京都 #嵯峨野 #暴れん坊将軍 https://t.co/micnXYQzHi
- 2022年8月29日 (月)
-
しめ さばこ 8月29日 (月) 8:13:33大覚寺から北野天満宮へ。歩きばかりだと時間と体力のロスなので駅からバス利用。休日なので混雑と渋滞が懸念だったけど、全くなし。 天満宮は十何年ぶり?ほぼ初めて訪れた感覚だった。 こちらも髭切目当て。刀剣のみ写真OKにびっくり。見た事… https://t.co/uFkhSlKSoU
- 2022年8月28日 (日)
-
有賀🥕🍍🌸 8月28日 (日) 18:01:44大覚寺さん、遠いのもあって激混み!!な時は少ないのでその分堪能しやすくてついつい長居してしまうんだなぁ…
-
とある関西のバス•鉄道ファン バス•乗車記録垢 8月28日 (日) 16:59:37乗車記録 行先:[28](堀川通)京都駅 区間:大覚寺→京都駅 車種:洛西3631 混雑度:★★★★★ #京都市バス
-
とある関西のバス•鉄道ファン バス•乗車記録垢 8月28日 (日) 15:48:20乗車記録 行先:[28]大覚寺 区間:嵐山公園(渡月橋南詰)→大覚寺 車種:洛西1472 混雑度:★☆☆☆☆ #京都市バス
- 2022年8月19日 (金)
-
アサミ@方向音痴 8月19日 (金) 21:02:37@tsubasarr ありがとうございます!! 人混み回避を考えるなら大覚寺スタートの上からかなと思うのですが、位置関係自信なかったのと、冬に御朱印巡りの4社回った時、藤森神社の終了時間が他より早かったような覚えがあって悩んでまし… https://t.co/BrNeHdyExo
- 2022年7月27日 (水)
-
華龍@アポロン好き刀ミュ好き 7月27日 (水) 15:10:51北野天満宮と大覚寺が〜9/12まで。 刀剣御朱印4社巡りは当面。 藤森さんで一期一振の写しはずっとかな? 9月は無理だから、やっぱ行けそうなん盆かなぁ… だだ混みやわなぁ…
混んでる (21%)
211 tweets
- 2023年1月1日 (日)
-
よっしー(多忙のため低浮上中) 1月1日 (日) 23:59:06京都3日目。 嵐山方面は混雑してた。 大覚寺→竹林散策→御髪神社→天龍寺→嵐山散策→龍安寺→本能寺 御朱印は以前はかなり頑張っていただいてたけど、今は無理せず集めることにしています。しかし京都は別。今回はかなりいただきました。… https://t.co/F1hZtcvTOs
- 2022年12月12日 (月)
-
紅瀬@FGO/グラブルetc グラフェス全通します 12月12日 (月) 10:33:46これから大覚寺に行くけど、電車で行っても20分近く歩くなら時間掛けてバスのほうが楽。 窓から外見るのも楽しいだよね。というか混んでる渡月橋をバスで通るから楽。
- 2022年11月28日 (月)
-
旅んち 11月28日 (月) 12:35:12おそようございます(^_^;) 昨日は大覚寺に行ったあと、嵐山でコロッケを食べようとなって、、、 行ってみたら、、、人混みでした(笑) 人混みの少ない大覚寺(^_^;) 隠れスポットかも(^_^;)
- 2022年11月26日 (土)
-
竹内悠起25日〜京都旅行🍁 11月26日 (土) 13:11:16大覚寺の後、昼時になり…どこも混んでいて結局最初のスタバです https://t.co/hRsmMqGxuU
- 2022年11月21日 (月)
-
Kazzu 11月21日 (月) 17:49:52渡月橋は激混みだったけど大覚寺は人少なくて快適でした✨ https://t.co/OOOUNMQL0N
- 2022年11月7日 (月)
-
紅茶 11月7日 (月) 12:26:13観光先大体混んでるから食事処に入るの苦手で食べずにうろつきがちだからフォロワーさん達にオススメ聞くかな〜🤔 大覚寺で精進料理食べたい。
- 2022年11月4日 (金)
-
梅吉 11月4日 (金) 14:15:50観光客が戻ってきまくりの京都、嵐山界隈は大混雑だけど、大覚寺はビックリするほど人が少なくて、静かな嵯峨野の秋を歩けた。 私の中で大覚寺は平安貴族の雅のお寺だったけど、久々に来たら膝丸のお寺になっててほっこりした🌱 https://t.co/VBrX4iXDNd
- 2022年10月23日 (日)
-
mina 10月23日 (日) 0:41:12今日は時代祭りなので嵐山は空いてるんではないか?と思ったのが甘かったw😄嵐山駅前は河原町より混雑してた···なので #大覚寺 まで行ってきました~とても静かでした。まだ紅葉🍁はかなり青かったので再度紅葉見に行きたいです~… https://t.co/96gMvZ1yVP
- 2022年10月22日 (土)
-
いっけ 10月22日 (土) 16:48:05京都めちゃくちゃ混んでるんですけど、それでも大覚寺はいつもの静けさがあってゆったり過ごせました。今日は市内が一望出来てしまうホテル。 https://t.co/yG9hJ0T4ZQ
- 2022年9月22日 (木)
-
さと乃 9月22日 (木) 10:20:32本殿は修学旅行生で混雑してるけど、宝物殿はガラガラだわ 大覚寺とのコラボが終わって落ち着いたとのこと
- 2022年9月18日 (日)
-
ケロンパ 9月18日 (日) 21:20:49初めての体験❗ 大覚寺で写経をしました。 雨女と晴れ女の勝負 京都旅行は親の勝ち、台風の影響受ける事なく、一度も雨に降られず帰宅出来ました。 久しぶりの人混みで、人酔しました。東京駅、旅行に出かける人の多さにビックリ😱☀️ https://t.co/a2V1uPonYR
- 2022年9月11日 (日)
-
myaon@四条ぬこ 9月11日 (日) 13:31:49まず、大覚寺、弟の膝丸から。公開期限が9/12までと迫っているせいかかなり混んでます。刀伝来によると義経が所持したのはわずか1年半。腰越のあと、兄の怒りが解けるように箱根権現に奉納したとのこと。絵になるシーンなのに芝居/ドラマに出… https://t.co/VKPWwD0m4y
- 2022年9月7日 (水)
-
白茶猫 9月7日 (水) 18:49:04あまりにもハードスケジュールの中、大覚寺、北野天満宮、刀剣巡り第11弾まで行きました。もう、これ朝の8時半に京都を出て最後の神社に辿り着いたの夕方4時前。要領とバス停の把握していても途中まく。これ一緒の日にしちゃいかん。桜と紅葉シーズンはもっと時間かかる。写真と混雑で。
- 2022年7月16日 (土)
-
眠子 7月16日 (土) 20:18:58京都ね、祇園祭だから北野天満宮とか大覚寺は髭切・膝丸公開してるけどすいてて静かで快適の極みだし、洛中と嵐山以外はたぶんそんな感じ。 道も今のところ混乱ないとおもう。 長刀鉾のところだけ朝の8時からすごく混んでた。
- 2022年7月8日 (金)
-
F 7月8日 (金) 12:13:52その時大覚寺さんは膝丸さんの展示ケースが混み合っていたのでまず他を見て回って、空いたところで展示ケースに近づいたら女性係員の方がケースにちょっと汚れがあって見辛いですね、お拭きしますね、と拭いてくださったり、なんだかもう、ほんとに良くしてくださったやさしい思い出しかない・・・
- 2022年7月6日 (水)
-
489(しゃく) 7月6日 (水) 7:45:50おは。忙しかったり悪天候で観光あんま行けてないー🥲先日行った大覚寺! お団子焼けるカフェとか行きたかったけど、混んでて入れなかった😂 https://t.co/IY9OBoD6WS
- 2022年4月23日 (土)
-
するめ 4月23日 (土) 17:54:37@misomisotvxqyj やっぱ京都は暑いですよね〜!! でも大覚寺の春夏秋冬制覇には夏も予定立てたいですね☺️ 大覚寺混んでたことありましたっけ?て感じですwww
- 2022年3月25日 (金)
-
🐍🐲えい🍢⚡🐯 3月25日 (金) 16:07:39😊今日のおやつは、うさこちゃんのサブレだよ 🐲(カワイイ… 🐍大覚寺のおれのところにもうさぎがいるな。しろいやつもいた。 🤔釜石にあるMiffyカフェめちゃ混みだったな https://t.co/ALHMoUnLV6
- 2022年1月13日 (木)
-
さわよこ 1月13日 (木) 23:59:27大覚寺さんから膝丸ピンズが届いた! これはゴールドだけどカラーのも欲しかったなあ 頑張ったけど混んでいてリトライしてるうちにカラーは終了してた 間もなくゴールドも表示されなくなったから本当になくなる間際だったみたい https://t.co/3Y35DNw4kI
- 2022年1月1日 (土)
-
紗彩 1月1日 (土) 12:49:59今年の初詣は春日大社に来ました その後は近いから東大寺も行ってきた 神社の後に寺って…😅って思ったけどよく北野天満宮と大覚寺一緒に行ってるから今更だった💦 ちょっと早めに行って大正解👌✨ 前は大混雑だった https://t.co/rjsLLyjjxs