修学院離宮

修学院離宮の混雑状況(毎時更新)
  • 6

  • 16

  • 4

Twitter API 有料化のためサービスを休止いたします。これまでご愛用誠にありがとうございました。 5月1日(月)
混雑レベル
  • 0 人 今ここにいます  
空いてる (23%)
6 tweets
    • 2022年10月17日 (月)
    • tomokolon 10月17日 (月) 10:47:00
      修学院離宮`21年12月紅葉も終わり頃でしたが間に合いました。 今年の予約状況🈵だけど1日だけ空いてた。抽選当たれば紅葉観られるか? https://t.co/ikozQR0gvr
    • 2022年4月3日 (日)
    • 釈了円 4月3日 (日) 18:09:10
      今日は修学院離宮に見学に行きますた。 日向大神宮にも行きました。コロちゃんのお陰で今迄何処に行っても空いてたのに渋滞に久しぶりに合いました。 あっちこっち行ってますが未だに18は無いなぁ〜😀😀 娘18番茶も出花😀❤️❤️
    • 2021年11月16日 (火)
    • Rumi 11月16日 (火) 20:50:07
      修学院離宮の予約枠がなぜか空いてる!先月見た時は満席だったのに🤣
    • 2021年2月24日 (水)
    • Fragment#2 2月24日 (水) 18:57:46
      宣言解除が報じられたせいか、昨日まで空いてた修学院離宮の見学枠がほぼ消滅している。世間の気の緩みっぷりを目の当たりにすると同時に、さっさと予約しておかなかった自分の気の緩みを反省している。
    • 2017年10月8日 (日)
    • yuka 10月8日 (日) 12:40:53
      京都に来ました。ネット予約分が空いてたので、10年ぶりぐらいに修学院離宮を参観。 修学院離宮は後水尾上皇(家康の孫娘の夫)の別荘で、上・中・下離宮があって、それぞれの周り(敷地内)にはご近所さんの田んぼや畑も。修学院離宮米…食べて… https://t.co/4vNZbKwsdj
    • 2017年10月1日 (日)
    • テツロー 10月1日 (日) 22:43:24
      京都遠征2日目は京都の北を観光。5日前に偶然空いていた修学院離宮を見学できたのは本当に幸運 https://t.co/tiYbNHHvk4
気になる (62%)
16 tweets
    • 2022年11月20日 (日)
    • 喫茶室長〄2日目東3エ-25a 11月20日 (日) 20:21:33
      @Iris_Artemisia まだ紅葉が行けるかな。オーソドックスに御所、府立植物園なんかがいいかも。人混みにはなりにくいので。手間かけていいなら修学院離宮とか言う手があるがめんどくさすぎるしな...
    • 2022年11月6日 (日)
    • SAYO 11月6日 (日) 12:39:29
      電池ないんで修学院離宮へは行かず帰ります🤣混み状況を見るミッションは次の週末に。 https://t.co/RVz2mPPiiU
    • 2022年10月1日 (土)
    • じろ🍀 10月1日 (土) 0:32:31
      @shonboring777 下調べせず5月に浜離宮庭園に行ってきました。予約必要でした😂空いてる時期だったので幾らか待って入園できてよかったです。 修学院離宮なんですね。後水尾天皇の庭園。行く候補にしておきます🌿
    • 2022年9月23日 (金)
    • はなみだ紅楼夢M12-a秋例に06a 9月23日 (金) 15:09:45
      紅楼夢前日京都行くから修学院離宮行きたいと思ってたけど予約で埋まってた…今年の京都は混みそう
    • 2022年9月6日 (火)
    • TOTO/叶うべき夢の先へ☆☓5 9月6日 (火) 9:31:04
      王府 075-711-9180 京都府京都市左京区山端壱町田町8-77 https://t.co/R0eIyZvORD 京都に行くなら修学院離宮を宮内庁のサイトから予約してここに行くにはどうですかね。9/14が空いてるかどうかは… https://t.co/T50MT09RMQ
    • 2021年11月21日 (日)
    • いつき@神社テクテク 11月21日 (日) 17:00:29
      修学院離宮から曼殊院 昨日巡った比叡山の方がよくみえました 曼殊院の紅葉はベストな感じでした お庭が実に綺麗 さらさらっと巡るには惜しい すいてる時期にじっくり眺めたい景観 https://t.co/RdcpNW0JFG
    • 2021年11月20日 (土)
    • 修学院離宮を回ってから離宮道まで下りてフィニッシュです あと爆混みの一乗寺ラーメン街を抜けてひさしぶりにケニアへ NFのない百万遍だけど京大感覚を取り戻していけ
    • 2021年11月15日 (月)
    • らぶらど 11月15日 (月) 18:05:23
      しんどいと思いながらも赤山禅院行ってきて帰ってきたら体の痛いのがましになってた。 それにしても京都はまじで激混みだわ。 修学院離宮から京都駅までの市バス、ほぼ満杯のまま1時間ほど乗ってたわ…
    • 2021年3月24日 (水)
    • Blue 3月24日 (水) 0:10:40
      日曜午後に、武田薬品京都薬用植物園の見学会に行く予定なのだけれど、天気予報は曇り時々雨なんだなあ。ついでに修学院離宮も行きたいと思って空き状況を見たら、最終時刻に空きがある。帰りが遅くなるけど、行くべきか? そもそも、京都行きをやめておくべきか? 悩む😞🌀
    • 2021年2月22日 (月)
    • Go to Kyoto & Nara 2月22日 (月) 15:29:52
      @rekiko2020 修学院離宮は、10月の末ぐらいから12月第一週までは、すごく混みますね。一般に京都の紅葉のベストは11月20日〜25日前後と言われていて、この時期の修学院離宮の事前予約も当日受付も満杯状態です。この時期の修… https://t.co/u1PQM4Y6jj
    • 2018年11月21日 (水)
    • 七→从・.・从 11月21日 (水) 17:20:27
      修学院離宮の当日枠、この前の日曜10時過ぎから並んで、15時枠で取れた。その日は9時の時点で10人ほど並んでいたそうな。 10時半前後から並んでも間に合っていた勢いだけど、次の3連休はもっと混むだろーなー 無料だし長時間並ぶの苦… https://t.co/ofAFtjotVk
    • 2018年11月5日 (月)
    • つまさか 3 11月5日 (月) 21:44:31
      @Bkmsp @bbbojublack 私は、大学時代は修学院駅周辺に下宿していて、赤山から修学院離宮、曼殊院(ここは混みます(笑))、武田農園、一乗寺までを散歩コースにしてました。 今は、修学院離宮も、門の前で当日見学(先着順)を受け付けてます。入場は1時か3時ですけど。
    • 2017年12月22日 (金)
    • アイナパル 12月22日 (金) 17:26:09
      修学院駅から徒歩約15分のところに「修学院離宮」があります。 以前は事前の参観申込が必要でしたが、現在は13:30と15:00の回で当日申込も受け付けておられます。 この季節は比較的空いているそうですよ。 参観の条件など... https://t.co/5XFrqe0Vo4
    • 叡山電車【公式】 12月22日 (金) 14:22:39
      修学院駅から徒歩約15分のところに「修学院離宮」があります。 以前は事前の参観申込が必要でしたが、現在は13:30と15:00の回で当日申込も受け付けておられます。 この季節は比較的空いているそうですよ。 参観の条件などは宮内庁の… https://t.co/I2yxnAtIB2
    • 2017年12月1日 (金)
    • 塩釜のマグロ 12月1日 (金) 9:19:36
      ちなみに修学院離宮ここまで混むのは紅葉の時期くらいとのこと
    • 2017年11月17日 (金)
    • 金魚ちょうちん 11月17日 (金) 10:24:12
      @serurianburuu おはようございます。今回は、割と人混みに少ないところを、選んで見学しています。あとは、少し見頃前なので、若干、人出が少ないです。来週末は、すごいと思います。昨日行った、修学院離宮、素敵でした。良い1日… https://t.co/Jdy5ZAp2th
混んでる (15%)
4 tweets
    • 2022年9月5日 (月)
    • yasucco 9月5日 (月) 16:01:48
      修学院離宮、10月も11月も空きはなし。もっと早く動かないと。18歳未満は参観できないのね。
    • 2021年11月14日 (日)
    • to-ru 11月14日 (日) 10:12:45
      修学院離宮1月まで空きなしとは…
    • 2021年10月24日 (日)
    • ゆつき 10月24日 (日) 16:32:11
      今日は修学院離宮です。久しぶりです。今年の1月以来でしょうか。市バスで向かいましたが、バスはかなりの混雑でした。動物園前下車の方が多かったです。皆さん、コロナが下火で、束の間の休暇を満喫している感じです。修学院離宮、いつもながらに… https://t.co/2p8ttCHGHN
    • 2021年8月21日 (土)
    • SANGA微熱 8月21日 (土) 21:45:01
      @kunnyhys92 我が娘の地元💦 私も何度も❤️ 日曜日、休日混んでますね。コロナ禍の影響はありますが。 修学院離宮、曼殊院、詩仙堂などの訪問を絡めると良いかな❤️
現地の写真(最新4/4件)