ねねの小径
ねねの小径の混雑状況(毎時更新)
-
18
-
39
-
25
空いてる (22%)
18 tweets
- 2023年1月31日 (火)
-
Oresama34 1月31日 (火) 8:15:43係のおっちゃんも気がついたら上げてるとのこと。ハンドルが折り畳める小径タイヤの黄色のチャリ。そもそも上げる気ないなら下段に止めれば良いのに。十分空いてるし。アホなの?何で上げないのか理由を知りたいわ。チャリ取りに来た時に、上がってるから誰かが上げてるって気がつくよね?
- 2022年7月17日 (日)
-
ぽんこつ@スマホ写真 7月17日 (日) 11:05:23ちょこっと福徳神社さんの風鈴小径 この時間はまぁまぁ空いてるので譲り合ってみなさん撮ってますね~ https://t.co/fHdQajQA3m
- 2022年4月9日 (土)
-
ぶちょー 4月9日 (土) 17:53:39竹林の小径という所。 今日は混んでませんね。 https://t.co/LzsHSDhnzw
- 2022年1月27日 (木)
-
kaz-amigo 1月27日 (木) 0:20:22@p_kurara @norika_onishi そうなんです~(^^) 12月に比べたら人多かった(南門駐車場満車)でしたが、殆どの人は本宮詣りだけなので、他のお社は空いてましたよ~♪ 特に心の小径はガラガラでした~♪(^^)… https://t.co/ecI48AfNuR
- 2022年1月6日 (木)
-
🌈バイナルテック🌈@プロレスファン 1月6日 (木) 19:47:05今日の熱田神宮は空いてました もう1月6日、平日の午後でしたしね 本殿裏の “こころの小径” も心落ち着きます 熱田さんの鶏も人気者みたいでスマホ撮影時にしっかりと目線くれました(笑)… https://t.co/5PgUKXeM40
- 2021年12月31日 (金)
-
ゆば 12月31日 (金) 10:14:17@bossboss13 統率者レジェンズは多いですね。 僕も《キヅタ小径の住人》がそんな感じにバラバラに別パックで入ってたり、ボックス開けた時に1つパックが空いてましたね。
- 2021年12月10日 (金)
-
🥟ちほこ🍓🍮✨✨🥇✨✨平昌! 12月10日 (金) 20:54:37渡月橋から竹林の小径辺りで1時間半くらいで見れるかな〜と思ったけど2時間越えて、おまけに竹林の散策路はもう入れなかった^^^(DANDELIONの所) 今日は土日ではないせいかそんなに混んでないのにこれだから、土日ならもう開始と共に行くべきかもね。ゆっくり周るなら…
- 2021年11月23日 (火)
-
ぴーうぃー 11月23日 (火) 19:56:20@GDCIcnwnjIPYST8 竹林の小径は人人人なのに、ここはそんなに混雑してなくてきれいに整えられた回遊庭園きれいで、良いですよね‼️私も好きでーす💕
- 2021年10月17日 (日)
-
アンニョン♡ 10月17日 (日) 0:51:23@raburabusuke ラブちゃん♡ ミッドタウンは あまり混んでないし、 広い作りでお食事も美味しいから 好きなの。 お庭もお散歩小径🚶♀️があって 都心なのにゆったりしますね。✨ それで、お泊まりは… 隣接のあのラグジュアリーホテル⁈😳
- 2021年9月12日 (日)
-
sino 9月12日 (日) 21:59:14小径車のおれは、どうぞみなさん、抜いてって下さいの境地。まぁ、空いてる所は良かったね。 あと、やはり自分は海より川。自転車に気を囚われすぎたか、砂と潮は苦手なライドだった。 https://t.co/6Fa2qBGHsD
- 2021年7月6日 (火)
-
ずもっち 7月6日 (火) 19:26:16@ominivelo_nak_k 大型トランクはいいのになんで、小径車はだめなの?とか? 空いてるからいいんじゃね?とか? 輪行袋からはみ出す人と変わらんすね😩
- 2020年11月7日 (土)
-
槙(MAKI) 11月7日 (土) 13:22:30こんだけ空いてて好き放題に小径や岩づたいに入り込めて、虫もいなくて直射日光もなく、暑くて汗はかいてるけど蒸し風呂ほどでなく砂埃もつかず(霧雨に洗い落とされてる)、今日来てみたの私天才じゃね?
- 2020年10月4日 (日)
-
山禰@いいねが消えちゃう不都合発生中です💦 10月4日 (日) 4:00:39@usami85364409 可愛かったです😍 文化園は全体的にはそんなに混んでなかったですよ😃 リスの小径だけは結構多かった気がしますが😅 永福町なら近かったですね😊
- 2020年1月11日 (土)
-
だんな 1月11日 (土) 9:14:54さすがに朝はすいてますね 場所: 竹林の小径 https://t.co/DVq6Hn1Z6V
- 2019年11月8日 (金)
-
K.たつ 11月8日 (金) 22:32:53@yuk_0407 ブロンプトンの輪行は大きなバッグを担いでるだけだから、混雑していない限りはバスも使えそうなんですね。新幹線の新しい制度とかを考えると小径車が活躍しそうですね。 私、他の地域では鰹のタタキが食べられませんが、高… https://t.co/w0s9wdsWu3
- 2019年9月7日 (土)
-
A4/ゆうや@ヤモヘンタイ 9月7日 (土) 17:02:07左側純正のスプロケだと思うんですが、ちょいちょい空いてる孔ってなんなんですかね? ロックプレート脱がしの凹みとバランスとるため?いやいやこんな小径で…わからんぬ(´・ω・`) https://t.co/tu3aND8b6k
- 2018年12月9日 (日)
-
sally 12月9日 (日) 22:23:58@tj5JvBbJ7sF4ZF4 ブラームスの小径。休日はそれなりだけど平日はかなり空いてておススメ! https://t.co/LnQV0S18OY 池袋はいつ行っても楽しいよね!人が多くても楽しい。そういう場所。ステラのBLゲ… https://t.co/wlrDlXEoHU
- 2018年12月7日 (金)
-
みおにゃん 12月7日 (金) 14:41:11@ririko3pin 本当、想像以上に空いててベビーカーでも全く問題なしでしたね〜。竹林の小径、この季節でも青がきれいで感動しました♡お互いいい時間になってよかってですね♡
気になる (48%)
39 tweets
- 2023年4月1日 (土)
-
柴犬さくらと山登り 4月1日 (土) 18:02:27柴犬さくらと奈良県柳田川の桜並木 2023年04月01日 うひょー 💕 桜吹雪だよ〜 🌸🌸🌸 小径や小川は花びらでいっぱい 🌸🌸🌸 今週は金剛山をお休みして ⛰️ 人混みを避けてマイナーな桜並木巡り 🎵 お弁当食べ… https://t.co/t2k0qAzNq5
- 2023年3月11日 (土)
-
𝗣𝗢𝗡𝗭 3月11日 (土) 21:10:54@Dailu1577 自分のは大丈夫でした!😱💦 って言っても0.5mm空いてないと思います!w🤣 今回とくに小径ですもんね…🤔
- 2022年12月26日 (月)
-
akemi 12月26日 (月) 13:49:48@wanshi_fujirock 次回は桜の季節にいいかもしれませんね🌸(かなり混みますが…!) 同じエリアの大人気スポット、竹林の小径へ行くのもお忘れなくです‼️😊
- 2022年12月5日 (月)
-
にゃんこ先生 12月5日 (月) 16:25:30@gonzaresua 大河内山荘に続く小径の竹林は本当に風情があるね。 混んでなかった?
- 2022年7月7日 (木)
-
465 7月7日 (木) 18:21:28次回があるなら、新青森からロードか折り畳み小径でもいいや。公共交通機関の便数減らすと感染者も増えるんでないの?知らんけど。さっきのメトロとかも大丈夫かしらね。リスクは間違いなく増える。混むだろうし密着度も増すんだものあたりまえ。八戸下車したいけど、八戸かーっていうリスキーなにおい
- 2022年6月19日 (日)
-
オリビア 6月19日 (日) 12:20:42@kanjihirota 北鎌倉駅から明月院方面はすごい行列らしいですね💦🚶♂️🚶♂️🚶♂️ 地元の人は混雑を避けて紫陽花小径💠💠💠💠を楽しめるのが羨ましいです🙏💕
- 2022年4月16日 (土)
-
はちどり 4月16日 (土) 20:23:11@Wata5522 気楽ですよね〜。うっかり人混みの中に入り込んでしまったりしましたが、何とかなるのが小径車でした🙃
- 2022年3月2日 (水)
-
おとうふ □ 3月2日 (水) 20:45:18@uKaHIJentNhglrV はい!竹林の小径です☺️ 外国人観光客がいない分、大分空いてそうですね🤔
- 2021年12月19日 (日)
-
ら ん さ い わ - keep distance - 12月19日 (日) 16:55:16@cielo_jpn そうなんですけどね。 昨日の時点で渡月橋から竹の小径まで行列があって、待ち1時間以上と聞いて流石に心折れちゃいました😰 外とは言え凄い人混みで、まるで初詣の際の人混みみたいでした💦
- 2021年7月31日 (土)
-
大文鳥(しばらく控えめですが、元気だぞォ......) 7月31日 (土) 22:54:47ヽ(*`Д´)ノ♪♪♪ はじめて手にした 地下鉄(メトロ)の定期券(パス)は 大人の気分を あたえてくれた ステキなひとねと 言われたわたし 混んでもないのに 席を立ったの はじめて降りたわ 隣の駅で こんなに近くに 知らな… https://t.co/K8AzIa9dPt
- 2021年7月9日 (金)
-
🍀OSAMU🍀🐸Photo Rider🌈 7月9日 (金) 18:22:30@verseau_k Micoちゃん 今日もお疲れさま😊 栃木からだと京都は 近くないからね…😵 嵯峨野の竹林の小径は いつも人混みなんですが 昨日は貸し切り状態 ゆっくり癒やされたよ♬ ありがとう(◍•ᴗ•◍)✧*。🍀 https://t.co/qq7jFQL8nT
- 2021年6月13日 (日)
-
rei 6月13日 (日) 8:06:46@ark_mai0405 オアシスは人気の土地なので、空いてる時がないです。 ラプ湧くけれどいいですよね。 その門のところから林の外に抜ける小径も、雰囲気あって好き。
- 2021年5月25日 (火)
-
警策ゆずゆ🌸ファイナル⚙️ 5月25日 (火) 12:42:20@SgFOz1G3fw7RHNc おおー❗ ミニ四駆のアプリ面白かったですね☺️ 僕は小径大系タイヤの時代の人なので今のセッティングはわからないですけど💦 やり混み要素は多くて好きでした😆
- 2021年5月4日 (火)
-
kazumin 5月4日 (火) 22:43:12いい季節ですね。 近所の私の好きな原っぱと先日行った埼玉県こども動物自然公園の小径と竹林です。 人混みや街なかより緑に囲まれていると幸せを感じます🌳 #みどりの日なので緑色の画像を貼る https://t.co/YbqHH97xYT
- 2021年2月27日 (土)
-
上月舞桜@閃華春大祭イ62a「上月屋」 2月27日 (土) 12:58:51@moritauripon 地元ならいつでも行けるので、わざわざ混んでいる時期に行こうと思わないですよね💦 竹林の小径、奇跡の一枚が撮れましたね!さやさやと葉がそよぐ音が聞こえてきそうです😊 (私が去年10月の平日に行ったとき、… https://t.co/NtOE93wkws
- 2020年11月29日 (日)
-
(有)五島トラベル@11/29京都 11月29日 (日) 14:54:34ここもやっぱり去年ほどの混み具合じゃないですね、普通に周りと距離とって歩いて進めますから (@ 竹林の小径 in 京都市, 京都府) https://t.co/gyVgiQvHJl https://t.co/J3n9hx6NwD
- 2020年11月23日 (月)
-
ほり じょい 11月23日 (月) 11:05:34@gdgd_annyan 近所の紅葉小径お散歩してきますた☺️ 近くの観光地は激混みだろうから😌 今しか見れない色だね🍁
- 2020年11月16日 (月)
-
エンゼル ワシントン 11月16日 (月) 18:05:08@takako_19 秋の小径で お散歩 いいですね❣️ ただ 今は大混雑 三密ですが…😅
- 2020年11月2日 (月)
-
かんなづき@Aqua.Zoo&sky 11月2日 (月) 7:36:4510/21に撮影したリスの小径は ネタ切れになりました また撮影に行かなかきゃ 今日は文化園はお休み 明日の文化の日は 激混みだと思うので回避 あとはお天気次第ですね それまでは過去の写真を 朝のご挨拶に使いま~す❗️🐿️
- 2020年9月21日 (月)
-
まど 9月21日 (月) 12:05:13今日の井の頭自然文化園は混雑のようですね。写真は以前訪れた時のものです。人もいなけりゃリスもいないリスの小径。 https://t.co/R8YWhmBl79
混んでる (30%)
25 tweets
- 2023年4月15日 (土)
-
Hiroko Uehara 4月15日 (土) 11:37:26@DARTHREIDER 都内も浅草の路地や谷中あたりが大混雑。自分だってヨーロッパへ行ったら、一般人はカジノよりも石畳の小径の方を選びますよ。人の気持ちに沿った物を提供せず、自分勝手な金儲けを企んでも失敗するし、何よりも下衆は下衆を呼び寄せるだけになりますね。
- 2023年3月19日 (日)
-
尚人 3月19日 (日) 22:36:19久し振りの熱田さん。日曜日と大安が重なったから混んでたんですね。キムタク効果なのか若い人も半端ない。 こころの小径では粋な計らいが😊 https://t.co/yXR2e2ehi9
- 2023年1月28日 (土)
-
riko 1月28日 (土) 16:58:11熱田神宮にもトラジャ担さん達がいらっしゃる😊 すいてる時はすいてるけど、土曜だからちょっと混んでる 熱田神宮参拝する方は16時以降、小径は回れなくなるからお気をつけて〜 暗いもんね😂 清水までは行けるよ(願掛けのところ)
- 2023年1月5日 (木)
-
yuzu🇯🇵【日本信じろ!日本を舐めるな!】🇯🇵 1月5日 (木) 19:45:05熱田神宮といえば白蛇伝説の大楠!🌿 本当は心の小径も行きたかったけど、日中しか空いてないんよね〜また後日だなぁ😊 白蛇様見える方いますかぁ〜🐍 https://t.co/9IaN6MhqUr
- 2022年12月15日 (木)
-
ささき 12月15日 (木) 0:01:44京都で浴衣(?)デートをしていたみずひす、人混みで離れてしまったヒスが薄暗い小径に迷い込むと突然景色が変わって目の前には壬生浪士のみずきの姿が──みたいな歴史物ハートフル新撰組タイムトラベルパラレルパロとか無いですかね
- 2022年8月31日 (水)
-
リス🐿️💨のつぶやき。。。 8月31日 (水) 17:09:408月最後に「リスの小径」へ… とにかく… お子さん連れのお客さんで… 混み合っていたので… リス🐿️💨躍動感は諦めて… その代わりに… 最近の人気ショット🐿️🌊泳ぎを撮りました… 日差し☀が幾分と低くなってきて… リスの動き… https://t.co/bgUtREm60r
- 2022年3月28日 (月)
-
じぇんな 3月28日 (月) 0:35:05自然文化園のほうは程よい混み具合でご近所なら間違いなく年パス購入してますね。 娘は動物たちには興味を示さず、乗り物と遊具でほとんどの時間を使いました。リスの小径入りたかった🐿
- 2021年12月19日 (日)
-
ミキ 12月19日 (日) 21:22:08嵐山花灯路 嵐山羅漢 2021/12/18撮影 嵐山花灯路は今年が最後 年々規模が縮小されていたように感じていましたが、開催終了は寂しいですね。 昨日は渡月橋を渡るのも一苦労するくらい混雑していたので竹林の小径は行かずに帰りました。 https://t.co/lU4wl4OXyL
- 2021年6月11日 (金)
-
さとしょー(山芋おじさん) 6月11日 (金) 20:08:06@rai_bunkei 本当は昔行った紫陽花の小径行きたかったんですがいつのまにか消えてなくなっててショックでした😂 最近はどこの寺もこぞって花手水とかやってて風情がないですよねwww 今だからまだこの混み具合で済んでますけど土日とか平素なら近づきたくないなって思いました
- 2021年5月1日 (土)
-
ちぇる 5月1日 (土) 12:29:42まぁ…当て身食らわせて担いで星の小径に飛び込んだかんじだわな… そもそも、なんで通勤通学時間で混んでる駅なんかで捕まえたかよ。もっと静かなとこいくらでもあるじゃん。 やっぱり星の小径の都合のような気がする… そんなにサッサと開けないんだよね?(cf.エトワール)
- 2020年10月23日 (金)
-
どきちゃん 10月23日 (金) 21:57:30@100m11seconds まだしてなかったです🐿 最近週末すごく混んでますよね。 小径は密になるので、諦めて退散した事あります。 都内近郊の動物園、土日休日予約制だから井の頭に集中しちゃうのかなぁ💦
- 2020年9月22日 (火)
-
ちゅんた と かに 9月22日 (火) 22:47:59小谷流の里に行ってきました! とても混んでいたのでドッグランは最初だけ。花の小径を速度を変えて歩いたり、ふせ待てしながら楽しみました。 前までは全然歩けなかった2匹。上手に歩けたね✨ https://t.co/uXcqJpf3Uf
- 2020年9月21日 (月)
-
温度計@エクストリームキャンパー 9月21日 (月) 20:43:44@campbean_jp 温泉街なので混み混みでした(笑) 竹林の小径の看板も見えてたんですけどね〜😭
- 2020年8月14日 (金)
-
ありす♡ 8月14日 (金) 1:09:37@imayoshi_ikesen 義元さま、お誕生日おめでとうございます🎉 ゆるりと過ごす贅沢な日、いいですね。 人いきれ 逃れて休む 茶処の 窓辺流るる 清水涼味 小川の小径を散策しに来たが 混雑した人の熱気に当てられてしま… https://t.co/BcKb2QpeKc
- 2020年7月22日 (水)
-
art55 7月22日 (水) 17:43:22目も空いていない子供を抱えて小径を一周して元の巣に戻ることをする母リスを毎年見かける。動物園起因の異常行動かと思ったが、もしかすると母親が子供咥える練習とか子供を移動に慣れさせるとかそういう意図があるのかもしれませんね。… https://t.co/dn8b2DAijx
- 2020年6月20日 (土)
-
どきちゃん 6月20日 (土) 19:45:49@Art55_Japan リスの家イイですね😍 午後から小径行ったけど、いままで見た事ないくらい混んでて、5ショットくらいで早々に退散しました💦
- 2020年6月2日 (火)
-
はまねこ 6月2日 (火) 13:17:19@InokashiraZoo リスの小径、とても混雑してましたね(^^)。可愛いニホンリスさん🐿✨ですね♪再開園、ありがとうございます😊!
- 2020年5月17日 (日)
-
Camelia 5月17日 (日) 20:15:30@3DFABACH3 ありがとうございます。やはり午後は混むのですね。昨年も日中は本日に混雑していました。(東洋陶磁美術館裏手にある「薔薇の小径」の蔓薔薇が好きなのです) https://t.co/e3hjdeYAjQ
- 2020年3月20日 (金)
-
じょー 3月20日 (金) 16:10:57吉祥寺帰ってきたら人多すぎてうんざり…井の頭自然文化園の年パス切れちゃうから寄り道したけどこっちも信じられないくらいの大混雑。リスの小径入るのに並ぶとは思わなかった🐿ていうか皆さん普段から遊びにきてよね?ね? https://t.co/UA198jSuBY
- 2020年3月1日 (日)
-
Tomemama 3月1日 (日) 17:19:06@PhotoFuruta やっぱり公園は混んでますよね💦リスの小径ほんとおすすめですw