木屋町通り

木屋町通りの混雑状況(毎時更新)
  • 8

  • 19

  • 9

Twitter API 有料化のためサービスを休止いたします。これまでご愛用誠にありがとうございました。 5月1日(月)
混雑レベル
  • 0 人 今ここにいます  
空いてる (22%)
8 tweets
    • 2022年5月4日 (水)
    • みんみん (_ ・A・)_ 5月4日 (水) 15:03:46
      河原町人すごい… 木屋町通りは割と空いてた 先斗町はヤバめ
    • 2021年10月1日 (金)
    • スケトウダラ 10月1日 (金) 11:30:16
      @kikan_akatsuki 河原町通りの周辺は人が多いから……。前は2時間待ちとかありました…ww 高瀬川のほとりの木屋町通り(ちょっと名前が怪しいですけど)のところに割とすいてるカラオケ屋が一個あるので、そこ覗いてみるのもいいかもしれないですね~!!
    • 2021年4月7日 (水)
    • yozhik 4月7日 (水) 13:59:17
      和栗のモンブラン。 通りがかったらタイミングよく空いてたので頂く。 本店で木屋町にあったのね。 https://t.co/XRKUY2QImi
    • 2021年1月12日 (火)
    • kyoto1192.com 1月12日 (火) 16:24:47
      #河原町三条 を南へ。 河原町通から ミーナ前の東西の通り南大黒橋通を東(木屋町方面)へ入ります。 1階に「焼肉やる気」跡地、空いています。 地下CLUB バタフライ跡地 「テナント募集」です。 地下は100坪の大箱。 コロナでな… https://t.co/cQqLr8r9bW
    • 2020年11月18日 (水)
    • ごまごま 11月18日 (水) 23:16:59
      @gratiblabbit 今なら清水寺が熱いですよ!ありえないくらい空いてます。中に縁結びの神社もあります。 修学旅行に行ったところに大人になってから行くと新しい発見があっておすすめです。 食べ物だと木屋町通り沿いの三条から四条あたりの店は美味しい店が多いです。
    • 2020年8月29日 (土)
    • わたぼう🐶😺🐲 8月29日 (土) 1:43:20
      @jwave813tk 対策を充分にしてお盆に行きましたよ。 メッチャすいてました。 梅湯?木屋町通りの? https://t.co/6mFGpothBk
    • 2020年4月21日 (火)
    • 瑞岳 4月21日 (火) 17:19:27
      空いてる木屋町から先斗町を通って四条の銀行へ。四条通りは普段よりもちろん少ないけど、ニュースに流れる閑散としてるとは大違い。犬の散歩コースの鴨川もいつも通り。床も作ってるし。若者が集まってスケボで遊んでるのは、もう仕方ないのかなあ。いつもより密なんだけど。
    • 2019年9月29日 (日)
    • テンさん 9月29日 (日) 5:35:34
      今、05:33、もう少し飲みたいので、木屋町通り沿いに、朝8時まで空いてる店がありました! ので、飲んで、楽しみます! https://t.co/LEwv2Y6Amg
気になる (53%)
19 tweets
    • 2023年3月25日 (土)
    • miki 3月25日 (土) 14:31:46
      木屋町通り ライトアップ🌸の時には大混雑😱 https://t.co/x2fComv6FH
    • 2022年9月3日 (土)
    • blu(ブルー) 9月3日 (土) 10:07:46
      立誠小学校のあたりはだいぶ綺麗になったらしいと聞く。河原町通の人混みを避けて三条から四条へ移動するときは木屋町通りを使ってたので覚えているけど、私の知るころは少し近寄りづらい区画もあったし、先斗町とも少し違う独特の雰囲気があって良かったけど何より汚かった記憶がある。
    • 2022年4月2日 (土)
    • ウドチェ 4月2日 (土) 19:18:53
      みんな木屋町の桜見に行きすぎて河原町通りの人混みが減るバグが起きてる
    • 2022年2月18日 (金)
    • \\ブログを更新しました// 京都・高瀬川の桜並木をひとり占め! 桜舞う大パノラマが広がる町家宿 お花見できる町家🌸 木屋町通りに佇む町家宿「花篝」「花衣」をご紹介! 混雑を避けて桜を楽しめる超穴場かも?!… https://t.co/nnxl6ibYjn
    • 2021年9月27日 (月)
    • 次に、京都の繁華街四条河原町。 昼間の河原町は人がかなり多い。人混み嫌いな人は辞めといた方がいい。 この通りの横に木屋町があるのだか、は基本キャッチと、酔っ払いの戦いになる。 ごはんの値段はリーズナブルな方。 https://t.co/XvDHT6becS
    • 2021年9月4日 (土)
    • サイファ(サイちゃん)🐰 9月4日 (土) 20:56:07
      京都微妙に木屋町通り沿いの店が 数カ所空いてるかな… 流石にここは有名過ぎて 開いてないか… 残念😢 https://t.co/1HrbGuPuYz
    • 2021年6月2日 (水)
    • m 6月2日 (水) 10:33:16
      エーッ!混みそうだけど行きたい!!ソワレでゼリーポンチ眺めて涼んだあと通りを渡ったところにあるフランソア喫茶室でトーストとコーヒーを頂くコース、京都へ行くと必ずやってたな。木屋町通りが恋しい~
    • 2021年4月4日 (日)
    • Riki 4月4日 (日) 23:11:19
      ディナーは相方の友人夫妻と一緒に木屋町通りのりょうりや御旅屋で。ライトアップした桜並木が延々と続く京都らしい風情がある通り。いつもは観光客で混むらしいが時節柄殆ど人通りもなし。 https://t.co/IC5zUiOaz7
    • 2020年11月23日 (月)
    • アリオン隊長の部下@冥人 11月23日 (月) 2:54:35
      @kasobus この混雑は遭遇しなかった。 御池辺りから東洞院通、六角通、麩屋町通、蛸薬師通を通り、寺町・新京極・河原町通を渡ってゲートホテルの中を抜け、西木屋町通をどんどん下る。 四条通を渡って更に進むと細い路地の右手に本当に… https://t.co/rzNFn0DPsz
    • 2020年10月3日 (土)
    • 零れ落ちた砂粒⌛ 10月3日 (土) 23:12:46
      ただし信号に2回引っかかったのと、の人混みもあり、 さらに木屋町通りを進む近藤ルートを行くはずが、慣れぬ道に間違って先斗町通を通ってしまい、時間を何分かロスしてしまいましたので、当時の男性の足で見慣れた道を通ったと想定した場合、徒歩でも10分ぐらいでたどり着くかもしれませぬ。🤔
    • 2020年2月27日 (木)
    • たけ 2月27日 (木) 6:27:02
      『3月の京都』淡交社編(淡交社) 「京都12ヶ月シリーズ」の一冊。昨晩久しぶりに木屋町通りへ出向く機会があった。人が少ない。季節的な原因もあり、国内外とも観光客が激減している。人混みが嫌で地元巡りを回避してきたが、今の時期がチャン… https://t.co/JhzTvJiuJH
    • 2019年11月23日 (土)
    • よーこ 11月23日 (土) 14:28:04
      @dres_s_igh 京都はとにかく移動が大変なので(激混みだしバスは時間通り動きません)余裕持ってプラン立ててください!賑やかで楽しいのは河原町、木屋町ですが西陣や下鴨〜京阪叡電エリアはもうちょっと静かで小さなカフェやご飯屋さんがあります(^^)
    • 2019年8月11日 (日)
    • ちきなげ 8月11日 (日) 19:06:50
      @MilkyHorizonR 木屋町通りらへん好き…… 炊き込みご飯とか美味しいし日々のご飯のインスピレーションになるのでわたしはすき ここ数年混むようになってうるさくなってきた気がしてかなしい
    • 2019年6月26日 (水)
    • Masaharu【裏垢男子大阪】 6月26日 (水) 23:18:09
      @kobutanukitty 木屋町のはあんまり並んでるイメージはないな🤔 一番混む時には通りすがらへんからかな もうなくなっちゃった〜 神戸の本店はまだあるはず
    • 2019年4月6日 (土)
    • 三木りん 4月6日 (土) 17:59:06
      木屋町通りの桜 予想通りの人混み! #京都 #桜 https://t.co/mOpiGkoYUn
    • 2019年2月9日 (土)
    • たかま響 事務所スタッフ 2月9日 (土) 15:18:09
      木屋町での演説を終え、ついに福山幹事長、増原候補の待つ四条烏丸に向かいます。 距離は1キロながら、門川市長のおかげで広くなった歩道とはいえ走ると危ない混雑する四条通り。 果たして、15時半までにたどり着くことができるのか!? ラス… https://t.co/jBa0P7yQXz
    • 2018年12月22日 (土)
    • セ04aちゃん(華燭) 12月22日 (土) 1:35:01
      @dochibi9696 @yohh1_ 木屋町通りに二軒くらいあったとおもう!!!クリスマスなので激混みかもしれないけど🤔店内ちょっと騒がしいかもだけどなんかほんまにめっちゃ種類豊富だしオススメです!!!そこじゃなくても三条らへ… https://t.co/fFpqUwKPHh
    • 2018年11月25日 (日)
    • 名無しくん 11月25日 (日) 1:22:53
      京阪の祇園四条駅と阪急の河原町駅の間の歩くのも軽く憂鬱になる。河原町駅は古い駅で通路狭いし、木屋町通りの横断歩道が地味に鬱陶しいし、南側の歩道は北側よりましとはいえ人が多いし、観光客は鴨川の写真撮りたがるし。両駅の間は徒歩3分と案内されてるけど空いてないと絶対にムリ。
    • 2018年11月19日 (月)
    • かげやん 11月19日 (月) 0:13:25
      木屋町通りの人混みを避けて一本西へ。あら、丸窓が…。そしてまた木屋町通りへ戻ると、そこにも丸窓。 https://t.co/JgA5ppuU4y
混んでる (25%)
9 tweets
    • 2023年3月18日 (土)
    • 二条さくたろう 3月18日 (土) 23:41:34
      木屋町通り人混みで満員やったけど一方通行で通るしかなかったからゆっくり接近して通ってたら道を塞ぐ奴がおってムカついたからギリギリ轢きに行くそぶり見せたらビビって一瞬で避けてくれた 飲み屋街のど真ん中やからそんな人もおるわな あんなとこ平日以外配達行く所じゃない笑
    • 2020年3月21日 (土)
    • 洗い熊 3月21日 (土) 13:24:21
      ヘッドスパ早めに終わったから蹴上あたり回ってきた。外環から三条方面、車はダダ混み。インクラインも木屋町通りもまだほとんど咲いてないです。高瀬川沿いは早咲きなのが1本2本とあって、それでも三部咲き程度。鴨川沿いはしだれ桜なのかやや濃いめのピンクのが、こちらは満開でした。
    • 2019年11月25日 (月)
    • つが 11月25日 (月) 10:43:39
      1日目のまとめ。木屋町通り沿いの斬奸の舞台。もんのすごい人混みでした💦が雰囲気は味わえました。本間さんの殉難地から三条小橋まではそこそこ距離があるのだな…と思いました。丹虎跡前で萌えちぎった事は言うまでもありません。妙心寺から徒… https://t.co/T46sEvkzgS
    • 2019年11月3日 (日)
    • でこちゃ@たぬき㌠ 11月3日 (日) 15:11:05
      あ、立飲みは四条通りから木屋町通りにちょっと入ったとこにある「もみじ」でした。お刺身が量も多くてすごく美味しかった!焼鳥は小さめだったけど、これも美味しかった。昼間っから混んでました。
    • 2019年4月26日 (金)
    • こたにゃん 4月26日 (金) 11:19:01
      @NetetawaGirl 三条木屋町龍馬通りで新時代の明けぜよってな!! (マジレスすると4/30は空いてないんだ)
    • 2019年4月6日 (土)
    • すかい 4月6日 (土) 16:31:53
      木屋町通り混みすぎててキレそう
    • 2019年3月31日 (日)
    • ささきち 3月31日 (日) 13:52:34
      木屋町通り。大混雑。 https://t.co/8REAU4hg9Z
    • 2019年3月6日 (水)
    • 藤木太郎 3月6日 (水) 18:32:56
      @loves_beaumoon 今晩わ!京都の出張ですか?😊 市内中心部、特に祇園、四条通り、河原町通り、東山通りなど 特に混雑してるから移動時間にご注意を😅 外人さんの多さは半端ではないから。。 私も京都市内、車で良く行きます… https://t.co/gmTP7XFVgS
    • 2018年12月20日 (木)
    • つるのひとこえ 12月20日 (木) 18:26:02
      @m9rin 川端御池を南西にクロスして渡って、木屋町通りを南下、スムーズに行けば三条木屋町交差点をそのまま渡れて、三条より2本南の通りを西に行けばロフト前の信号のすぐ手前に出れる。それが僕の好きなルート!河原町の人混みで一瞬自転車押さないとなのが玉に傷やけども。
現地の写真(最新10/10件)