京都国立博物館
京都国立博物館の混雑状況(毎時更新)
-
129
-
165
-
108
空いてる (32%)
129 tweets
- 2022年5月5日 (木)
-
影向 YouGo 大和写真家™ 5月5日 (木) 23:28:24特別展「最澄と天台宗のすべて」 京都国立博物館 東京とは異なり休日でも空いています。 https://t.co/Fxa46tH24g https://t.co/JZEoDHSVO7
- 2022年4月23日 (土)
-
Sao@フランス大学留学2022 4月23日 (土) 19:20:54京都国立博物館の「最澄と天台宗のすべて」看板の前を通りかかったから行ってみたら、入館料高めだったけど、とても良かった。閉館前で空いてたので90分で見終わりました。 https://t.co/0ly8e93jey
- 2022年2月18日 (金)
-
万物創造房店主 2月18日 (金) 19:08:54今日は 京都国立近代美術館の 岸田劉生展に行ってきた 人はぼちぼち すいてて見やすかった 美術館、博物館も 人来なくて疲弊してそうやけど 大丈夫なんかね? コレクション売却とか やってない? 心配になるわ 税金入ってるん… https://t.co/3rKd7HzxkK
- 2022年1月22日 (土)
-
ゆ 1月22日 (土) 14:49:15朝一に、まだ空いてる京都国立博物館でゆったり過ごし、ランチを半兵衛麩でお麩料理三昧。こんなに贅沢な休日があるだろうか。 https://t.co/fv98S7VTvz
- 2021年12月5日 (日)
-
千葉望 12月5日 (日) 22:53:55それにしても京都国立博物館の「畠山記念館展」は空いていたなあ。最終日、名品揃いだったのに。ゆったり見られて良かったとも言えるけどね‥‥東京にある記念館は小ぶりの建物で、これだけのお宝を一度に見ることはできない。図録も購入。
- 2021年10月23日 (土)
-
りおかんぽす 10月23日 (土) 12:37:18「畠山記念館の名品」展の記念講演会、今日は「近代の紳士能と大名家旧蔵能装束―加賀藩前田家伝来品をめぐって―」。講師は山川曉 工芸室長です。今日も(運営側は残念でしょうが)館内は空いています。 (@ 京都国立博物館 in 京都市,… https://t.co/NleBBWt7Xz
- 2021年10月10日 (日)
-
りょこ 10月10日 (日) 17:37:34国立博物館から京阪に乗って帰ろうと思ったけど、京阪は京都駅に止まらなかったのね😱 バスは満員だし、1キロぐらいなら諦めて歩いて帰ろうかと思ったけど、空いているバスが来たから乗りました!☺️
- 2021年9月10日 (金)
-
ちえのわ 9月10日 (金) 16:24:11京都国立博物館の国宝展に行った。コロナ以前よりはずっと空いてるが、意外と人がいた。一番見てよかったのは、ポルトガルのインド副王からの書簡。秀吉の家紋を美しく囲んで王冠を上に描き敬意を表しているとか。ポルトガル語だが少しだけわかる部分もあった。『風神雷神』を読んでいるのでよけい感動
-
∂千野みゆき/∂V+exp(iπ)=0 9月10日 (金) 9:24:36行くか悩む。。。 京都国立博物館。9/12まで。特別展 京(みやこ)の国宝―守り伝える日本のたから― 事前予約制です。今日の分はもう予約できません。明日と明後日は可能。予約は空いています。 https://t.co/Sfy5vGCCH0
- 2021年9月6日 (月)
-
shoujidianhua 9月6日 (月) 17:59:12京都国立近代美術館で見た「あやしげな絵」(終了)。その頃歴史博物館であやしい絵展に感銘を受けいそいそと京都にでかけました。同じ作家さんの絵がたくさんあって空いててコレクション展で安くて写真も撮れてとてもよかったです。 https://t.co/whp56bCxMU
- 2021年9月3日 (金)
-
シーブック 9月3日 (金) 16:58:42京都国立博物館で特別展「京の国宝」を。 空いてる事もあって、3時間以上かけてゆっくり観たんで結構疲れたけど、もう一度回りたいぐらい良かった。 宗達の「風神雷神図屏風」と、如拙の「瓢鮎図」の本物を、久々にじっくりと観られて満足。… https://t.co/1qeBnNaO0a
- 2021年8月31日 (火)
-
ルッカ Yoco 8月31日 (火) 18:18:373日目にしてようやく本来の目的の京都国立博物館へ。後期展示の目玉の一つが光琳の風神雷神図なんだけど、去年アーティゾン美術館の琳派展にも来てて遭遇率高し。館内空いてるけど平家納経、御堂関白記、瓢鯰図など地味にすごいお宝がいっぱい🤩🤩 https://t.co/JYRKUccPH0
-
michiao 8月31日 (火) 16:03:08京都国立博物館「京(みやこ)の国宝」3日前にネット予約し昨日ローソン発券。10時~枠で15分すぎに着きすんなり入館。空いてたのでゆっくりまわれた。御堂関白記、法然上人絵伝、十六羅漢像、ポルトガル国印度副王信書、そして風神雷神図屏風… https://t.co/OAKdqwhL42
- 2021年8月21日 (土)
-
うめ@舞い舞い本丸 8月21日 (土) 19:19:21京都国立博物館「京の国宝」展、前期に滑り込みで行ってきました〜。じつは今日の記念講演に当選してたんで、緊急事態宣言でどうなることかと思ってたんですが、講演も聞くことができてよかった。 コロナのせいもあるのか国宝展の割に空いててゆ… https://t.co/wM7Zrmpyde
- 2021年8月18日 (水)
-
hiro 8月18日 (水) 9:13:54昨日、雨の中、京都国立博物館に「京の国宝」展を見に行った。空いていたので2時間じっくり鑑賞。1200年前に空海が唐から持ち帰った宝物を直に見ることができることに感謝。 https://t.co/05XcFZ2jDq
- 2021年7月30日 (金)
-
かこ。 7月30日 (金) 15:39:50京都国立博物館『特別展〝京の国宝〟観覧終了。 途中アクシデントに遭ったものの、空いていて良かった。 帰ったらニコ美でおさらいしよう(=´∀`) #京都国立博物館 #特別展 #京の国宝 #ニコ美
- 2021年6月9日 (水)
-
ぽむぽむ 6月9日 (水) 19:20:10@arigatomoko 京都の国立博物館と似てますね!今回の展示、京都国立博物館から借りてきたものがたくさんありました。 というか、鳥獣戯画自体が京都から来たのですものね。京都じたいが博物館みたいなものですし、今の空いてる京都に行きたいです。
- 2021年5月28日 (金)
-
shirotan 5月28日 (金) 12:47:45@0Y55SerZfT049sI 大阪、京都は閉まってるとこ多いです。 自粛延長したら、どうするんだろう。 先日訪れた奈良国立博物館は、すいてましたよ。すごく良かった💖 東京もしばらく行ってないけど、アーティゾン美術館、山種美術館開いているみたいですね。 行きたいです😿
- 2021年4月24日 (土)
-
西山厚 4月24日 (土) 11:42:14京都国立博物館の「鑑真和上と戒律のあゆみ」展に行ったら、すいていた。あの鑑真和上像の前に人がいない時もあったほど。ところで、鑑真さんの目が見えていたことをご存知ですか? 唐征伝絵巻では、日本に来てからも、鑑真さんは、ぱっちり👀目を… https://t.co/JFWMcKV6Xx
- 2021年4月22日 (木)
-
michiao 4月22日 (木) 18:26:31おけいはんで京都国立博物館「鑑真和上と戒律のあゆみ」15時過ぎとうちゃこ。空いていたのでゆっくりまわれた。鑑真和上座像も独り占め。やわらかなお顔に慰められる。今週は美術館博物館三連チャンになった。京セラ美術館のエジプト展は期間が長… https://t.co/BBIZNi2Tsc
気になる (41%)
165 tweets
- 2022年5月10日 (火)
-
karna 5月10日 (火) 22:57:16@nyangomasan ご開帳が年に2日だけだそうですね。 どんだけ混むんだろ…🤔 宝物館に影打ち?みたいな仏像ありました。 博士が宝物館ぜひ行って!と言うので行ったんですが、3体京都国立博物館に出張中でした😂
- 2022年5月9日 (月)
-
イベント&映画情報 by読売テレビ◆キューン!! 5月9日 (月) 20:00:02京都国立博物館で開催中 『最澄と天台宗のすべて』 後期展示が始まった!と思ったら、 5/22の会期終了まで早くもあと2週間🏃 最終週は混むのが、展覧会あるある! 見やすい今週中が、おススメですよ。 YouTubeチャンネル「… https://t.co/A85eemgIo1
- 2022年4月27日 (水)
-
Takaタカ 4月27日 (水) 22:56:14【最澄と天台宗のすべて】③ 京都国立博物館 ~5/22 連休前で平日のせいか、1点1点 ストレスなく じっくり拝見できる環境で、3会場では最も空いているように感じた。 そして、京博の庭園はツツジやサツキが満開で華やかだった。… https://t.co/oOAcWyzTAq
- 2022年4月22日 (金)
-
たー 4月22日 (金) 11:42:05京都国立博物館の「最澄と天台宗のすべて」に行きたいけど、いつ行こうかなぁ〜。 ぶっちゃけ、奈良国立博物館の「大安寺のすべて」にも行きたいけど、GW中はどっちもめっちゃ混んでるやろな…。
- 2022年4月8日 (金)
-
メルももωももたとももたん 4月8日 (金) 23:27:33@MClimelimelime 智積院は三十三間堂や国立博物館の近くなんだけど、参拝客いつもまばらなんです。人混みを避けたい方におすすめ😅 長楽館は、明治時代のお金持ちの人の別邸で、建物だけでなく家具もステキです。ビーフシチューう… https://t.co/n67PCcmo6L
- 2022年3月6日 (日)
-
さっちも ♪ 3月6日 (日) 20:15:21@xRJVPs 空也上人見に行こうと思うのは、女性ではなかなか渋いね。 空也上人は1度京都に観に行ったことあるんだよね。でも東京に来たのなら、改めて観たいなあ、と。東京国立博物館なら割と空いてそうかな?と思ったけどやっぱり混んでる… https://t.co/Eq6uFcTYn4
- 2022年3月2日 (水)
-
美大芸大受験ゼミ茨木 3月2日 (水) 22:10:29アクリル絵具の色彩に目が疲れたら…立体感に疲れたら…京都国立博物館に行こう。ここの常設も素晴らしいで。企画展で混みこみやった作品があっても常設なら静かに見られたり…https://t.co/wNavSbc6nv
- 2021年11月20日 (土)
-
綾 11月20日 (土) 17:51:14【そうだ京都、行こう】満を持して?紅葉🍁シーズン、大混雑の京都へ。特別展「畠山記念館の名品」京都国立博物館。能装束の美しさよ…加賀藩前田家お強い。#Bra_bi_now https://t.co/Mp4AHcMDgP
- 2021年11月19日 (金)
-
あひる119 11月19日 (金) 16:20:29@Eisenhansa 嵐電なんか嵐電に戻るより歩いて直接が早いだろてなりますね 京阪七条駅は七条(京都駅国立博物館前)でよさげな気が 乗換案内も京都駅は徒歩連絡ですと案内してあげたほうが そっからそこで騙されて混むバスにのせられる被害者が減りそう
- 2021年11月7日 (日)
-
めぐみ改め、めーちゃん 11月7日 (日) 13:31:19@Livaban どうなんでしょう。混んでるかなぁ。国立博物館のカフェスペースも素敵でした。 仏像見たあとにコーヒーも乙な感じ。奈良も京都も平日ねらいだったもんな。
- 2021年11月5日 (金)
-
遁雀 11月5日 (金) 9:44:14ひっさしぶりの京都。 紅葉前の平日なら空いてて快適。 国立博物館で畠山記念館の名品展やってるけど、琳派展の時の様な異常な混み具合が解消されたのはコロナのおかげか。 https://t.co/zHsaC0RQCl
- 2021年10月3日 (日)
-
ウレ・パルーク 10月3日 (日) 21:59:22ちなみに、特別展覧会と書かれた図録は、2007年、京都国立博物館の狩野永徳展のもの。とにかく会場が混みまくっていた記憶しか無い。
- 2021年9月28日 (火)
-
ぐるフラ 9月28日 (火) 20:32:42#東京富士美術館 にて #古代エジプト展 天地創造の神話 国立ベルリン・エジプト博物館からの出品で、江戸東京博物館から始まった展示は京都、静岡を廻って八王子に戻って来ました。江戸東京博物館では混雑に回れ右をして行かなかったので今回… https://t.co/hobNYVLH4l
- 2021年9月20日 (月)
-
夏透555 9月20日 (月) 19:07:59三連休最終日、朝から京都に行くつもりでしたが、ニュースでゲロ混みという情報が入ってきたので、奈良に変更。 京都よりは空いてるでしょ🤔 興福寺の立派な三重塔も忘れてはいけない。 国立博物館の次回は正倉院展です。 お気に入りのガチャ… https://t.co/CZo1h8jyiF
- 2021年8月28日 (土)
-
人生を楽しもう@ユウキパパ 8月28日 (土) 13:09:22@salyusalyu92 京都国立博物館って、 意外?と人気があって、 混み合うんですよね。。。🤣 ただ今回はコロナ対策で 「日時指定観覧券」の 事前予約優先制が導入されています。 それでも迷っています🥲
- 2021年8月24日 (火)
-
なみやんぬ 8月24日 (火) 11:52:04@hashikento99 学生時代、京都国立博物館に閻魔様御一行の像が展示されていて、惚れた私は空き時間があればダッシュで山を降りて閻魔様に会いに行き、ウハウハしておりました…(笑)
- 2021年8月1日 (日)
-
じゅんぼうろ。 8月1日 (日) 21:12:42京都国立博物館『京の国宝―守り伝える日本のたから―』 細見美術館『集う人々-描かれた江戸のおしゃれ-』 この間、息子と父と久しぶりにお出掛けした。 どちらも混雑もなく堪能できたー 細見美術館はほぼ貸切状態で、夜鷹図や五美人図、江… https://t.co/zMZoYHcv8d
- 2021年7月20日 (火)
-
くらっち 7月20日 (火) 17:02:23そういや来週から始まる京都国立博物館の京の至宝展に前期も後期も行きたいんだけど、平日は授業で休めないし、盆は混むだろうし、ワクチン接種もどうなるか分かんないんで、チケット買うのを躊躇している…。せめて後期は行きたいんだが。あと去年延期になったATCのティラノサウルス展な!
- 2021年6月24日 (木)
-
真観 6月24日 (木) 5:37:59禅-心をかたちに-京都国立博物館特別展|感想体験談と実際の混雑状況 https://t.co/JCHmXHTGNW
- 2021年6月19日 (土)
-
由良 6月19日 (土) 5:38:49東京、人混みすごくて人が多くてとにかく人が多いの嫌で私は憧れないのだけど、まじで美術館博物館は羨ましすぎる。 東博に西美に上野の森に国立近代、国立新、三菱サントリー等々… 上野が丸ごと(京都にとは言わんから)大阪か名古屋に出張に来てくれないかな😭 今は絶対行けんし夢のまた夢だよ泣
混んでる (27%)
108 tweets
- 2022年5月8日 (日)
-
小野 恭裕 5月8日 (日) 21:24:37この数日で、久しぶりに博物館、美術館を見て回った。まずは、京都国立博物館の「最澄と天台宗のすべて」。市バスはすごい混雑だったが館内は適度な混み具合で、ゆっくり見て回れた。平成知新館西端で一服しようと思ったら、満席で入れなかった。さ… https://t.co/1n4YonBN9e
- 2022年5月7日 (土)
-
たつ 5月7日 (土) 15:08:04京都国立博物館のバス停にいて、206系統が数珠つなぎみたいに2つくっついて走ってて、先頭の方がめっちゃ混んでるからわざと乗らずに後ろの方を待ったらめっちゃすいてて、我ながら判断が素晴らしいと思った
- 2022年5月5日 (木)
-
めりー 5月5日 (木) 21:55:07今日は午前中で仕事が終わったので、上野国立博物館へ。終了間際の空海展を観てきました。時間予約制でもかなり混んでいましたが、最前列でぐるりと一周できました。環境が違うと、京都とはかなり印象が違いますね。背後からのアングルが嬉しい。そ… https://t.co/epJHJzLasp
- 2022年5月3日 (火)
-
lando1995 5月3日 (火) 13:07:47京都市美術館は激混みだったけど、国立博物館は落ち着いて見ることができて良かった。最澄の直筆が見られて良かったです。
- 2021年11月30日 (火)
-
カザシモ教授 11月30日 (火) 15:58:33前に京都で宗近見れるーって行ったけど激混みだったのにここだと国立博物館でふっつーに見れてしまった笑 お隣は長船?ですた! https://t.co/dgiiQ8OSSO
- 2021年11月23日 (火)
-
くまがみらいが 11月23日 (火) 16:29:09豊橋から京都国立博物館に行き、畠山記念館後半を観てきました。 京都駅は駅ナカ売店に待ち列できる程激混みでした。 https://t.co/AuefJxzMUU
- 2021年11月14日 (日)
-
えいがぱんだ@映画祭ぐるぐる 11月14日 (日) 21:13:48ポーランド映画祭、今年は京都はないのかな?残念ですが…東京の上映作品に『イマジン』があって👍 先日、国立民族学博物館でユニバーサル・ミュージアムの特別展を見た時に(時間がなかったのと混んでたので駆け足の鑑賞になったけれど)『イマ… https://t.co/KtDzSS4dzG
- 2021年10月20日 (水)
-
りんご🍎 10月20日 (水) 18:42:38京都も混みすぎだったんだよね。 京都駅からほとんどバス動かなかったり、まだ京都の国立博物館には行ったことがないので行きたい。太宰府のも。 前は冬の京都は閑散期でよかった。 でも底冷えして観光はしづらい。
- 2021年10月10日 (日)
-
塩じゃけ 10月10日 (日) 20:39:23@Dongurihou 前に京都国立博物館で鳥獣戯画の展示あったから行ってみたら激混みで入館を諦めたなぁ・・÷ https://t.co/foRw3vfHhe
- 2021年8月14日 (土)
-
だ1がら 8月14日 (土) 13:02:21そういや京都に住んでて 国立博物館行ったことなかった 博物館内にハイアット経営?のレストランあるのでランチにする が混んでいる、、、
- 2021年7月24日 (土)
-
くまがみらいが 7月24日 (土) 12:16:23行きましたよ。京都国立博物館。 結構混んでました。初日だからかな? https://t.co/b41uMgmqbI
- 2021年6月6日 (日)
-
たむごん 6月6日 (日) 10:20:17@py0nth 京都国立博物館、混みすぎて諦めた事あるw
- 2021年4月29日 (木)
-
みわぽん🥟🍓🍮 4月29日 (木) 21:59:45先日SOI横浜で上京した際に東京国立博物館で開催中の「国宝鳥獣戯画のすべて」に行ってきました。前回の京都の鳥獣戯画展は混雑で良く見られず悔いが残っていたので……。今後全4巻が揃う機会があるか不明なので思い切って行って良かった😭 完… https://t.co/enToToHkeS
- 2020年12月29日 (火)
-
インチョー@shinkyu 12月29日 (火) 13:22:19夜のうちに京都へ移動。朝になると雨が降っていました… 東京国立博物館の年パスを持っていて、京都国立博物館の常設展示も見られるということだったので来てみたのですが、特別展のみ開催で常設は空いていませんでした… その後三十三間堂と即成… https://t.co/1Ot7OMdEKg
- 2020年11月25日 (水)
-
ゆうゆう 11月25日 (水) 8:10:57京都国立博物館にて特別展「皇室の名宝」を見てきた。 入館する頃は晴天だったのだけれど、退館する頃は雲が多めに…。 こんなにも雲の流れは早いのだなぁ。 完全予約制でも思った以上の混み具合でした。ただゆっくり見たかった伊藤若冲はじっく… https://t.co/5bMyx2jF9j
- 2020年11月23日 (月)
-
Okm 11月23日 (月) 0:12:12京都国立博物館の「皇室の名宝」に巡礼帰りに行ってきました。素晴らしい名宝ばかりでした。予約制でも結構な混雑でしたが普段の特別展よりはゆっくり観覧できました。 #京都国立博物館 #特別展 #皇室の名宝 #京都 #沖縄 https://t.co/N8YmXi8gBe
- 2020年11月21日 (土)
-
夢宮(ゆめのみや)🐎12.20双翼9参列予定 11月21日 (土) 20:10:31【令和二年霜月 京都国立博物館「皇室の名宝」展②】予想以上に混雑していましたが、事前指定券のため入場自体は楽でした。様々なゆかりの品と対話が叶い、とりわけ小野道風や藤原行成の書、伊藤若冲の緻密かつ大胆な構図の作品、即位礼の装束が印象に残りました。
- 2020年11月14日 (土)
-
eririn 11月14日 (土) 17:41:55事前予約して観てきました。 意外と混んでいるなとは思いましたが、若冲を一人でじっくり観ることもでき、やっぱりとても素晴らしかったです。宝の山! 御即位記念 特別展 皇室の名宝/2020年10月10日(土)~11月23日(月・祝)/… https://t.co/cVaYPsgi2q
- 2020年11月12日 (木)
-
tetsu 11月12日 (木) 18:36:10今日は即位を寿ぐ京都国立博物館の『皇室の名宝』に。先月行った前期はかなり空いてたけど、今日の後期はテレビ等の影響か混雑。伊藤若冲、円山応挙、狩野一派、王羲之等、枚挙にいとまがない程の超国宝級の名作達に囲まれて幸せな一日でした。… https://t.co/vMFiecZuDf
- 2020年11月11日 (水)
-
わさび@旅好きかえる と 乗り鉄@ご主人(10阪、19〜21都、12/3京) 11月11日 (水) 17:05:44@LL2laWsPqN7cqyi 上野にある東博、科博、美博、京都国立博物館などは場所も良すぎていつも混んでいますけど、この国立民族学博物館や九州国立博物館などは場所の問題で空いていますよね。 上野は行きやすいので、私もですが年… https://t.co/V2eVuR0Ei7