三十三間堂
三十三間堂の混雑状況(毎時更新)
-
152
-
318
-
165
空いてる (24%)
152 tweets
- 2022年5月7日 (土)
-
AimerTK 5月7日 (土) 13:38:39昨夜娘との京都旅行から帰宅。自分でたてたフルスケジュールで京都制覇。GWだったが、タクシーもすぐ拾えたし、清水寺、金閣寺、龍安寺、嵐山以外はそんなに混んでいないし、空いているところも結構あって快適だった。三十三間堂とよーじや祇園店… https://t.co/d7g0yWBP7p
- 2022年5月4日 (水)
-
いちご🍓 5月4日 (水) 17:07:45七条通は空いてる。 三十三間堂付近なう。 https://t.co/mNn4OLmWG3
- 2022年4月11日 (月)
-
♣️𝐙𝐨𝐫𝐨🍀𝐙𝟗𝟎𝟎𝐑𝐒🏁古都にいます🌸 4月11日 (月) 10:53:09三十三間堂✨🙏 空いてます🤩 https://t.co/DYzxyIe9QI
- 2022年4月3日 (日)
-
momopink💙💛🥐🍮🐥🕶️ 4月3日 (日) 10:06:38@XghBCmL5lT4fz9d 混雑していなくて、ゆっくり静かに見る事が出来ました😊 1.2枚目は三十三間堂で、 3.4枚目は七条駅近くです🌸
- 2022年4月1日 (金)
-
□ ゆり △ 4月1日 (金) 22:55:05満開の桜の京都を こんなのんびり散策できるとは💕 一眼レフ持って来ればよかった。 ほんとに空いてますね、、、 長男の修学旅行家族編にきてます☺️ 三十三間堂 清水寺 https://t.co/hM9roqs3MU
- 2022年3月29日 (火)
-
ikedaitaliana 3月29日 (火) 14:17:19そうだ、京都行こう‼️…と思い立ち、実に10年ぶりくらいにやって来た。 三十三間堂はやはり素晴らしい✨✨ そして清水寺からの八坂神社🙂 桜が見頃なのにそんなに混んでない。外国人観光客がいないと、こんなものなのね。 https://t.co/M9odxk2ekk
- 2022年2月18日 (金)
-
Taro Fukui ⛅京都/神社仏閣巡り⛩ 2月18日 (金) 16:15:24三十三間堂(一年ぶり) 館内撮影禁止、外観はとにかく横に長くて、一番撮影が難しいお寺かもしれません… 天気が良くて空いてて気持ち良く参拝できました。 https://t.co/a9pOg66RaV
- 2022年1月16日 (日)
-
あひるさん 1月16日 (日) 11:25:42三十三間堂の通し矢は今年はみれないようなので京阪で京橋まで 待たずに二扉特急にあたりガラガラ 帰りはダブルデッカーも空いてたが普通の平屋に こちらの座席は極上
- 2022年1月2日 (日)
-
ぬ~ぴ~ 1月2日 (日) 22:01:53将軍塚の後、ガイド延長してもらって、三十三間堂へ。割と仏像とか古美術系好きで、ココもそんなに混んでなくてじっくり見れた🤗有名な千体の千手観音立像は圧巻😮中央に鎮座する千手観音座像は正面からより、斜め横から見た方がより柔らかい表情に見えて温かい気持ちになります☺️ #三十三間堂
- 2021年12月23日 (木)
-
爆弾人間古沢 12月23日 (木) 1:17:23三十三間堂に一年で1番空いてる日に行って自分の顔探ししたいね
- 2021年12月10日 (金)
-
りりりんりんさん 12月10日 (金) 21:23:17三十三間堂に行って来ました。何回も行っているのにまだ御朱印いただいていませんでした。春ばかりに来てましたが秋も良いですね。びっくりするほど空いていました。 #京都 #三十三間堂 #御朱印 #自転車散歩 https://t.co/OXx7YJiKGD
- 2021年11月26日 (金)
-
レオプリン 11月26日 (金) 19:41:40@OqaFZ 違いますよ、“入場待ち”というのはうちのタクシーのお迎え場所(通し矢)への誘導OK待ちのことです。三十三間堂は空いてます。
- 2021年11月23日 (火)
-
そわか 11月23日 (火) 15:52:47三十三間堂が空いてて、じっくり見れて良かった!像の説明文が厨二心を刺激する。二十八部衆像とか最高かよ。
- 2021年11月21日 (日)
-
みちゃん@子連れ2人旅 11月21日 (日) 12:19:38京都観光⑧ 三十三間堂 空いてるけど、あえて行くのも疲れたのでパス🤣 https://t.co/egwsMS4FwB
- 2021年10月23日 (土)
-
taka-dental🍬(takaぴぃ) 10月23日 (土) 16:10:49@k7CgpqmQEmeZ2Ge ここだよ🤗三十三間堂着いたよ! バスは全然すいてました👍 https://t.co/eLT97G4Ump
- 2021年10月17日 (日)
-
あろはわい🖇📎🖇 10月17日 (日) 17:23:50仏像好きとしてはベタだけど、東寺と三十三間堂が一番良かった。トーハクで観たのとは全然違った印象だったしね。 こんなに空いてる京都旅行は恐らくもう二度とないかも。お天気にも恵まれて貴重な旅でした。 ホテルも素敵だったし、SPGア… https://t.co/lG0uNmW7uX
- 2021年9月26日 (日)
-
さくら珈琲@ 9月26日 (日) 16:01:37三十三間堂 やっと来れた こんなに空いてていいの? 街中なのに駐車場無料というのも驚きや https://t.co/CseIe4EPJm
- 2021年9月19日 (日)
-
あっしー 9月19日 (日) 18:54:19@yukaritrt66 四条近辺は人が多かったですが、三十三間堂は空いていて、ゆっくり観ることができました(^-^)
- 2021年9月4日 (土)
-
iseultinsweetsorrow 9月4日 (土) 21:03:21雨の休日、突然思い立って国立劇場9月文楽初日の第二部。以前なら当日にチケットなんて買えなかった。しかも奇跡的に隣が一つ空いている通路席買えたので。演目は三十三間堂棟由来と日高川入相花王。
- 2021年8月7日 (土)
-
大和モンゴロイド 8月7日 (土) 17:18:00京都🇯🇵 世界の観光都市京都は格別の街🏘 インバウンドの客が殆ど居なくても、両替所は京都駅コンコースに空いてた! 🇮🇳ルピアを両替できて帰りのタクシー代になり💴 二泊三日のご飯は地下街PORTAで済ませ、二条城、京博、三十三… https://t.co/cZGyIP3Yh0
気になる (50%)
318 tweets
- 2022年5月17日 (火)
-
まこてぃーぬ 5月17日 (火) 10:14:25@wip_arrow 一般客私含めて6人しか乗れてないんですよー、、 京都市バスの私が使う路線って、清水寺とか三十三間堂とか向かう路線なのでめちゃめちゃ混むんですけどねー、、、
- 2022年5月5日 (木)
-
カティエ🎈 5月5日 (木) 11:06:56腰が抜けるほどのヒト。東に行くバス停(祇園や三十三間堂方面)の最後尾は2つ角を回る。この2年強で最も混んでると思う。ぱっと見、極東アジア系の人たちで95%くらい。祇園の期間には東南アジアや欧米からの旅行者が加わるのかしらん?大変だ… https://t.co/p1il2abWSm
- 2022年5月2日 (月)
-
フリーのニーター 5月2日 (月) 18:18:36京都旅行1日目 コロナ前は90%外国人で歩けないほど込み合っててウゲェってなってたけど、ほとんど外国人見なかったね。でも、日本人の旅行者がめちゃ多くて、空いてたら清水寺行きたかったけど、断念して手前にある三十三間堂に行った。 https://t.co/gXNriDE4jv
- 2022年4月30日 (土)
-
いえこ🍀C&C🛳💨 4月30日 (土) 21:31:38@puchiazarea こんばんは。 木村さん聖地巡礼…ですか❓ よーじやさん、御倉屋さん、三十三間堂とかいかがですか❓ 定番なのは清水寺、嵐山、金閣寺、二条城、三千院くらいでしょうか❓ 多分、GWはどちらも混雑してると思います😂
- 2022年4月21日 (木)
-
🏳🌈上路市剛 / Ichitaka Kamiji 4月21日 (木) 11:55:50今日は午前に空き時間があったので、朝一番で東寺と三十三間堂を拝観。 この2つは京都ではダントツの化け物。 毎回良いエネルギーをもらえる。 京都万歳🥰 https://t.co/1s2ONkZicv
- 2022年3月18日 (金)
-
田中 裕人 / Yuto Tanaka 3月18日 (金) 19:54:23有休で、平日なので空いてるかなと思ってスーパー銭湯のサウナ入ったらぎっしり20人くらいの裸体がそこにいた。 初めて三十三間堂見た時に圧倒されたあの感覚だった。 やはり、サウナブームなのね。
- 2022年3月3日 (木)
-
とっとん 3月3日 (木) 19:52:44@kazuk38552677 かずさん今年も今日三十三間堂参拝してたんですね~私は今日午前中10時半頃参拝しましたよ~人混み密集を危惧してましたがまんぼう中のせいか人もそんなに多くなくて参拝出来て良かったですよ~今年の主役毘沙門天… https://t.co/y7ejCjCIy0
- 2022年2月24日 (木)
-
kinokuniyanet 2月24日 (木) 0:57:20@yunyeungcha @thesaurus1230 二条 城がある 三条 アーケード 四条 クッソ混む繁華街 五条 国道1/9号線 七条 三十三間堂 八条 京都駅の裏口 九条 国道1号と東寺五重塔
- 2022年2月11日 (金)
-
ねーさん@猫飼い 2月11日 (金) 10:09:01いいなあ欲しい。私も旅先で傘を持っていかれて土砂降りの三十三間堂で途方に暮れました。コロナ前で外国人だらけで混んでいた状況でしたが、これなら言葉読めなくても意味合い通じるし何より呪いオーラ凄ぇわ😆 https://t.co/V5scN9RQE0
- 2022年2月6日 (日)
-
京都八条口 2月6日 (日) 7:00:03おはようございます! 沿線に祇園・清水寺・三十三間堂などを控え、いつも大混雑な市バス206号系統の乗り場も この状況下で観光客の姿も無く空いてます 行列整理のおっちゃんも手持ち無沙汰! 気温は0℃、冷え込む朝です 本日もよろしくお… https://t.co/lYDYmoRtRj
- 2022年2月3日 (木)
-
先代と呼ばれて 2月3日 (木) 22:04:15[三十三間堂 京・散歩] https://t.co/sYboUDebHQ 朝移動する電車の中吊りでイベント 若い子達が晴れ着で集まっているのは通し矢 弓道の全国大会だった 三十三間堂は修学旅行以来 進んで行くと突如として凄い人混み… https://t.co/IgekFTFo2A
- 2022年1月26日 (水)
-
Shiho 1月26日 (水) 17:19:34こっそり神戸旅して宝塚観劇して京都に渡って三十三間堂で仏像パラダイスに浸って美味しい物食べる旅をしていました。もちろん気をつけながら。このご時世、混むと言われてたお店が空いていたり、観光地は閉まってる店も多くて。ねー。もう、本当に、ねー。
- 2022年1月16日 (日)
-
管理人管理人(かんまさと、こと小野博和) 1月16日 (日) 21:18:15@kurororo_0511 丁度正午前後にたまたま三十三間堂の手前で、信号待ちの時に見知らぬ通行人の何人かの方々が今日無料開放だとかもう行きました〜?とかお話してて、すぐ後私も通過しましたが「混雑の為撮影禁止」という看板も撮りた… https://t.co/P9pwgr9IQp
- 2022年1月14日 (金)
-
愛龍奏 1月14日 (金) 19:44:25③明日はセンター試験初日であり、関西ではほとんどの私立中学受験のA日程です。特にバスでは三十三間堂の1つ先のバス停に私立中学があり、時間が近いためため混むことが予想されます!
- 2022年1月2日 (日)
-
和久井香菜子@新刊発売中 1月2日 (日) 13:24:07@homokun 三十三間堂は混んでるか知らんけど、今日あたりは伏見稲荷あたりに人が集まるのでは
-
ホモくん(尿一郎) 1月2日 (日) 13:17:20@kanawaku124 ここが正月休みで…… https://t.co/nDMTYIUiKt 三十三間堂は混んでますかね、あそこが一番京都で好きです。 暖かいところがいいです。 今のところ最有力がスヌーピー茶屋です。
- 2021年12月11日 (土)
-
こぺんはーげん将軍【Vtuber準備中】 12月11日 (土) 12:10:30@VLiver_alicia 西側に泊まるなら朝一の竹林の道ですかね。外国からの観光客いない今がチャンスです 東側だと三十三間堂や醍醐寺もおすすめです 南だと伏見稲荷ですね。雀の丸焼き売ってるはずです。 混むので自転車おすすめで… https://t.co/81bBnMAAcv
- 2021年12月5日 (日)
-
ほろよい 12月5日 (日) 15:52:11三十三間堂がトレンド入りしてるの何で?と思ったらキムタクの番組で紹介されたん?? あそこはいいよね。混んでない時に行ってゆっくり見たいもん。
-
ρiN◯Å 12月5日 (日) 15:36:02ちなみにホテルを9時半過ぎに出ようと計画してたら、エレベーター中で団体客のオバタマが9時半出発よ!って話してたから大急ぎで9時に出た(笑) でもそのおかげで三十三間堂1日でも空いてる時間に行けた☺️
- 2021年11月26日 (金)
-
プー 11月26日 (金) 18:58:00@wanko_leopurin 三十三間堂、混んでいるのですか?まぁ緊急事態宣言中はゆっくりじっくり拝観できたのに🙄
混んでる (26%)
165 tweets
- 2022年5月14日 (土)
-
akrymy 5月14日 (土) 0:08:584回目のメッツァ #サウナ 前回月曜日よりはさすがに混んでるけど、慣れてきた。 ドラゴンサウナはやはり三十三間堂を思い浮かべる メガネサウナー・アキラのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯(千葉県流山市)のサ活 2022年05月… https://t.co/5fkdgVcDha
- 2022年4月30日 (土)
-
富樫葉子 4月30日 (土) 22:43:10京都。久々に行ってきました。 結構混んでたけど、やはり良いところですね。 また行きたいです。 前回は中学の修学旅行で、良い思い出が無かったのですが、今回は普通に楽しかったです。 センスの良いお店がたくさんありました。 やっぱり三十… https://t.co/DYlEmbXGr5
-
ななはし 4月30日 (土) 19:57:22行った中の有名所、三十三間堂と清水寺。特に後者は学生とカップルで凄い混雑でした。 https://t.co/uWc3z0QcIk
- 2022年4月3日 (日)
-
信義@平安craft 4月3日 (日) 23:27:11ざっくりタイムスケジュール 7:21東京 9:35京都 10時北野天満宮・澤屋粟餅テイクアウト(店内は激混みだったが、テイクアウトで列ごぼう抜き) 11時半お札返すところに迷いバスに乗り遅れてタクシーで移動 12時三十三間堂 13… https://t.co/VhmFwHonbM
- 2022年3月29日 (火)
-
広㌠ 3月29日 (火) 10:41:34三十三間堂に行ってきたけど、 朝からめちゃくちゃ混んでた😅 https://t.co/ts0CWSG0qn
- 2022年3月25日 (金)
-
ayayukimahiro 3月25日 (金) 16:51:52本当にショック🤯😹 清水寺から、タクシーで🚕三十三間堂は千円もしないけど 道が細くて混み合ってて、 なんと1200円支払い💸しかも徒歩の方が早いくらいなのに、 本日の拝観は終了しました‼️ と、締め切られてる🤣💦 タクシーもう居な… https://t.co/rffgz6L288
- 2022年3月23日 (水)
-
小石 3月23日 (水) 16:55:57早起きして国立科博の宝石展へ。 朝イチでもまぁまぁ混んでいて橋本コレクションは流し見。ストーンカメオミュージアムの三十三間堂がきててびっくりしたけど、この超絶技巧があまり伝わってなさそうで布教したくなった。ショップでは詫間さんの製… https://t.co/pZVkBPYaP1
- 2022年2月24日 (木)
-
まきとり 2月24日 (木) 17:53:18私だと小さなエリアごとに分けてそこを【二~九条】と呼んでるな 二条 城と駅のあるターミナル 三条 アーケード街 四条 混んでる繁華街と百貨店 五条 国道9号線、昔は遊郭 七条 三十三間堂 八条 京都駅の裏、イオンと近鉄の駅 九条… https://t.co/mecgy3wpul
- 2022年2月19日 (土)
-
AT 2月19日 (土) 7:28:44@KNbabiron218 三十三間堂まだ空いてないです
- 2022年1月16日 (日)
-
京都ゲストハウス御旅庵 1月16日 (日) 22:32:10今日は三十三間堂無料開放で楊枝のお加持の日でした。昨年は感染対策のため外で行われましたが、今年は例年通り本堂内。混んでるといやなので今年はパス💦 通し矢は無観客で開催でした 写真は三十三間堂近くの豊国神社、国宝・唐門前の招福白虎… https://t.co/r0ZKzAUXQ7
- 2021年12月20日 (月)
-
さくら インビザgo リテーナー(保定中) 12月20日 (月) 20:11:31@MZgwn 平等院鳳凰堂10円玉のデザインでなんか感動しますよね✨ 三十三間堂も良いですよね! 京都行ったら大体行きます😊 🌸の時期にまた京都行きたいです~激混みでしたが😅
- 2021年12月14日 (火)
-
mouche 12月14日 (火) 15:27:38各所1時間程の参拝時間で、計画を立てているのですが、混雑で30分で入れ替えな所もあり、結構時間に余裕が出るときがあります。今回は、京都駅近くの三十三間堂に立ち寄ってみました。養源院は次回に。 https://t.co/6FxgWenmcJ
- 2021年12月12日 (日)
-
akey 12月12日 (日) 17:55:03@40comv いえいえ。なんか今回はベッタベタな場所ばかりでした。2年ぶりということでしたので。最後に三十三間堂に行こうかと思いましたが🚌の混みっぷりに断念しました。得意の3月末、桜満開の蹴上目指して頑張ります!
- 2021年12月5日 (日)
-
N a O 📎☆ 12月5日 (日) 13:24:31#木村さ〜〜ん 三十三間堂行った時 凄く混んでて この砂利道歩くしかなくて 新しいエナメル靴が ぼこぼこになった ってゆう記憶が強烈に残っちゃって もう一度 ちゃんと見たかった ありがとうございます また絶対行きます ⸜(.›… https://t.co/QKJnXxkIt2
-
かっしー@雲つきぬけちゃいますかー 12月5日 (日) 11:57:27ご飯食べて三十三間堂見たらどこ行こうかな... 全体的に混みすぎててどうしたらいいかわからんwww
- 2021年11月23日 (火)
-
Yumiko 🇬🇧🇱🇹🇯🇵 11月23日 (火) 21:26:41京都旅行4日目11/23(火㊗️) ①三千院 苔庭 700円 ②③勝林院と宝泉院1,000円抹茶と和菓子付 激混み。紅葉がほぼ終わっていた ④来迎院 本尊阿弥陀如来運慶 500円 (音無しの滝) 1時間移動 ⑤三十三間堂 国宝が前… https://t.co/hg55G0it4m
-
Initialize@雲龍ドロップ祈 11月23日 (火) 18:12:34続いては『三十三間堂』に行きましたが、写真取れないので報告のみ。 さらに『清水寺』に観光。 すんごい混んでます。 https://t.co/xUAhHyc906
- 2021年11月20日 (土)
-
はっち 11月20日 (土) 16:06:46京阪で移動して、三十三間堂、智積院。 京都駅や清水寺の方は混んでるけど、三十三間堂の辺りはすいてる。 清水一芳園も待ちなし。 和栗のエスプーマおいしい。 https://t.co/rpnt4eh86E
-
はっち 11月20日 (土) 15:59:49京阪で移動して、三十三間堂、智積院。 さすがに京都駅、清水寺の方は混んでるけど、三十三間堂なんかはすいてた。清水一芳園も待ちなし。 インバウンドの時とは違う。 https://t.co/ilMl8HpGuG
- 2021年11月15日 (月)
-
R@婚活アカウント 11月15日 (月) 21:54:03@kotono_ag ⑤三十三間堂 ベタ2。タクシー横付け可能。隣の養源院も是非。 ⑥南禅寺 ベタ3。坂さえ上がれば案外平坦!塔頭も含めて見所満載。 ⑦嵐山は回避 これからの紅葉時期は嵐山は激混みです。避けた方が無難 ⑧ご飯は予約… https://t.co/sE6tuHltMc