哲学の道
哲学の道の混雑状況(毎時更新)
-
99
-
217
-
98
空いてる (24%)
99 tweets
- 2023年1月8日 (日)
-
まな 2y 1月8日 (日) 22:06:43来月京都行きたいな🥺 哲学の道らへんゆっくり散歩して、混んでないお店でゆっくりランチして思いつきでぶらぶらしたい
- 2022年12月8日 (木)
-
虎之丞 12月8日 (木) 21:15:44紅葉もええけどやっぱ桜の方が好きや。2年前の4月は花見し放題やったな、やたらとその時期花見した写真出てくる。地元の桜の名所も公園も、哲学の道もどこ行っても空いてたな。 https://t.co/GQc8GOx2va
- 2022年11月30日 (水)
-
nakachan13/ 12/13-18 総合写真展 東京都美術館 11月30日 (水) 20:57:03@khk1305c 最近は5条烏丸も空いてますよ。 来年は早朝の哲学の道を狙おうかと。
- 2022年11月24日 (木)
-
愛知ッ虎(あいちっこ) 11月24日 (木) 12:25:29銀閣寺 今日は、慈照寺から哲学の道、永観堂・南禅寺と、ど定番を回ります。 あさ、早いから空いてる。 平日だからゆったり。 https://t.co/e1fcm8n9uv
- 2022年11月4日 (金)
-
思案 11月4日 (金) 7:30:53@Mbenjaminginge1 ベンジャミンさん、おはようございます。 私が歩いたのはもともとそれほど人が多くない、哲学の道で、時間も午前中だったので、それほど混んでいませんでした。
- 2022年9月20日 (火)
-
ソクラテス うさこ 9月20日 (火) 21:15:16京都は去年の夏も行ったけど、観光客ゼロで地元民と滋賀県民しかいなかったので、ここ15~16年で1番空いてたなー。あんなに人のいない哲学の道を見たのは初めてだった。
- 2022年9月18日 (日)
-
ニッポン鉄宿紀行 9月18日 (日) 20:47:17@neko_neko2cat ありがとうございます。哲学道の辺りの妙正寺川、ストリートビューで見てみましたら、地下の調整池へ、溢れた水を流し込む入口が空いているのですね。増水した時に見てみたいものです。
- 2022年8月25日 (木)
-
Selgainus(セルゲイナス) 8月25日 (木) 22:27:11@YUKI77246446 哲学の道は時期次第ですが、そんなに混んでいなかったりします!
- 2022年6月6日 (月)
-
MARCO 6月6日 (月) 12:49:41@HikiKick 紫陽花寺、綺麗でしたよ💕💕💕 哲学の道は今は見頃が無いからか凄く空いていて、それが逆に落ち着いてて良かったですよ🥰👍💕💕
- 2022年5月4日 (水)
-
ねこらて 低浮上の人 5月4日 (水) 21:43:45僕京都行ってたんですけど、哲学の道?とかいうとこを通ってたら、視界の端でカラフルなものが動いたから何かと思っ手見たら鯉のぼりで、ああ、鯉のぼりか、って視線を戻した瞬間になんかこう、兵に空いてる穴みたいなのから目が見えた気がして、疲れてんのかなって見てみたら
- 2022年4月18日 (月)
-
くるみーぬ💕くる3 4月18日 (月) 12:29:14@sdy2003 空いてる哲学の道が想像できない😂
- 2022年4月9日 (土)
-
どじーゆ🇦🇶🔞 4月9日 (土) 14:30:55桜の季節の哲学の道とは思えないほど空いてる https://t.co/we8w9AiecX
- 2022年4月8日 (金)
-
ねこま@語学&趣味垢 4月8日 (金) 17:36:38哲学の道、桜はもう散ってたから混んでなかったけど、お天気も良くて夢のような光景だった。 https://t.co/kzy48Miz6i
- 2022年4月4日 (月)
-
ポニョ⛺️バイクとキャンプ。 4月4日 (月) 20:23:32今日のハイライト。 インクラインは平日でもダメだ。頑張って早朝行かないとまともに撮れない(・ω・) インクラインから南禅寺は密だけど、哲学の道まで行くとすいてるね。水路に桜が反射するの撮りたい人は明日、花筏メインでいきたい方は明… https://t.co/vjbfDBKhMD
-
みちゃん@子連れ旅🤖 JGC修行中 4月4日 (月) 13:18:46哲学の道 平安神宮 鴨川 平日になるだけで、めちゃくちゃ空いてる🌸 定番から穴場まで、岡崎エリアはどこに行っても桜だらけ https://t.co/OpxWhbuAk9
- 2022年4月3日 (日)
-
lovechild413 4月3日 (日) 16:22:13高瀬川〜鴨川デルタ〜哲学の道〜南禅寺 11.5kmお花見と言う名の青空エクササイズ🌸昨日の京都は予想していたより、空いてたな〜 https://t.co/IsA8KWUNev
-
誤字魔 ミト 4月3日 (日) 13:42:10哲学の道は驚くほど空いててみんな雨だから違うとこに行ったのかな?と思うほど。 https://t.co/2Sgm5pgHsC
-
亀 4月3日 (日) 11:42:47白川橋らへんはこの時期椿と桜のコラボ見れるよ。哲学の道ほどは混んでないし https://t.co/kE7S3H4nkR
- 2022年4月1日 (金)
-
ケルン@Chocobo鯖 4月1日 (金) 0:51:53@scarecrow2423 丁度見ごろで良い感じでした!!明日から桜まつり&天気予報が雨だったのもあって空いてたのもよかったですー!哲学の道目当てで、神社があるのか~でふらっと立ち寄ったのだけれど正解だったー
- 2022年3月29日 (火)
-
そうだ 京都、行こう。事務局【JR東海公式】 3月29日 (火) 13:35:17哲学の道に来てみましたー🚗 ソメイヨシノがこれまた五分咲きほどで、こんなに咲いてると思っておらず来てみてびっくり! 10時過ぎで観光の方も多いですが、週末ほどの混雑はなく、ゆっくり歩けました🚶♂️ やっぱり良いです哲学の道。局… https://t.co/BSjNFWxwWg
気になる (52%)
217 tweets
- 2022年12月8日 (木)
-
むねやん🇬🇧ボンネビルt100&ディフェンダー110🇬🇧 12月8日 (木) 10:26:17@W4yX8TQFBGt2dWz 社仏閣のおすすめは 東福寺はまだ紅葉が残ってそうなので、東福寺の通天橋(めっちゃ混んでると思います)か落ち着いてお庭を眺めるなら、東福寺内にある光明院というお寺がおすすめです。 あとは南禅寺や永観… https://t.co/7lgbtKCcWb
- 2022年12月5日 (月)
-
亜矢来@伝説のエンディングクリエーター 12月5日 (月) 22:26:00なんか勢いで予約したので一人で行ってきたんですが、いろんな人と話したし、親切にしてもらったな…。 行ったことあるところは抜かして、良かったところは東福寺の光明院、哲学の道裏の安楽寺でしたね。 普段は人混みを避けて冬場に行くんですが、どっちも秋にしか公開してないので良い出会いでした
- 2022年12月4日 (日)
-
そうだ 京都、行こう。事務局【JR東海公式】 12月4日 (日) 13:17:05今日は曇り空の中、哲学の道にきました🚶13時頃の様子です。 紅葉は終わりを迎えつつありますが、黄赤緑のグラデーションがとても綺麗です☺️🍁 日曜のお昼過ぎですが、混雑もなくゆっくりとお散歩できました😌局員 #そうだ京都行こう https://t.co/GGhjbzYWcf
- 2022年11月27日 (日)
-
ちさと@東京在住時々京都 11月27日 (日) 15:30:26哲学の道のバス待ち大変そう💦 #京都 #大混雑 https://t.co/BBHyaVXM4U
- 2022年11月23日 (水)
-
さいか 11月23日 (水) 23:23:04《今日の混雑回避京都記録》 京都駅近く前泊→9:40市バス京都駅前【青17】→銀閣寺→11:30昼食(予約済)→12:30哲学の道→13:00永観堂→14:30南禅寺水路閣→蹴上インクライン・ねじりまんぽ→蹴上駅→15:30京都市… https://t.co/gFj8vfQ0SV
-
野菜食べない健康法(ワクチン4回目接種済) 11月23日 (水) 23:22:26自称イラチのキモおがわざわざシェアカー借りてクソ混みの紅葉シーズンの土曜日の哲学の道周辺に車で行くとか、もっとマシな設定考えろよ。 #ダサお
- 2022年11月20日 (日)
-
パルミジャーノmmrika 11月20日 (日) 23:24:06今日は小中高と、、、、、 法然院~永観堂~真如堂~金戒光明寺のライトアップ✨✨ 哲学の道と岡崎周辺を堪能😃💕 紅葉🍁の京都、コンサートなければ混雑を避けて来ないかな。 足を運んで本当によかったです🍀 ありがとうございます😃💕 https://t.co/vnQo4L52Zt
-
ありかな 11月20日 (日) 8:26:14京都の混雑が話題ですが、11月5日に行った時はやや色付きの紅葉はじめで人はそれほど多くなく、早朝の銀閣寺は静か、、そこから南禅寺まで哲学の道を散歩したときも、人はまばらでした。 https://t.co/1mt6xv35Tt
- 2022年11月12日 (土)
-
京都のウオーキングコース 11月12日 (土) 17:15:33今日は南禅寺から哲学の道を北上し、 銀閣寺の裏から、大文字、大文字山、如意ケ岳、長等山、逢坂山、大津まで歩きました。 観光シーズンで天気も良いので、混んでるかなと心配しましたが、杞憂でした。 動画は大文字の中心から京都市内です… https://t.co/BFfyfwBz6C
-
15:00 えいごっち🧋 11月12日 (土) 13:31:51哲学の道とは(哲学) #えいごっちの京都探訪@激混み秋の紅葉篇 https://t.co/slwFgI77lv
- 2022年11月10日 (木)
-
kaburiha Yuri on ice 11月10日 (木) 11:11:52@monya_hana 山が燃えているような紅葉もいいですがグラデーションの美しさは今が一番でしょうか🍁 シーズンを少しずらせば人気の京都でも人混みを避けられるんですね👍✨ 修学旅行で行ったきりの哲学の道ですが、いつかゆっくり歩いてみたいです〜🥰
- 2022年10月17日 (月)
-
長野真一 10月17日 (月) 13:29:53週末に京都へ。出町柳から百万遍、哲学の道をぶらり。メジャーな観光スポットではないが、チラホラ外国人の姿も見える。インバウンド復活の兆しありか。ただかつての人混みはまだないなぁ #京都 #哲学の道 #インバウンド #外国人 https://t.co/FKWWtbA05O
- 2022年10月13日 (木)
-
【公式】TABIRIN(たびりん) - 旅×自転車の情報メディア 10月13日 (木) 18:31:00そう言えば全国旅行支援が始まりましたね…! 秋の京都でのサイクリングなんかも良いですよね🚲 レンタサイクルも充実してますし。 混雑は心配ですが哲学の道や祇園白川のほとりなどはのんびり散策できそうです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ▼祇園~… https://t.co/6Amos3DooG
- 2022年10月10日 (月)
-
🇫🇮樹雷@京都🇯🇵 🍆🧀🎧 10月10日 (月) 10:22:21朝の時間にしては嵐山の竹林の人出が多いな。哲学の道、混んでるのを見たことがないな。まあカメラ外では混んでるかもしれんが https://t.co/CVDqV18Y2K
- 2022年10月8日 (土)
-
Kaz 10月8日 (土) 23:14:50@9LHepu1uwYzRIyZ まだ秋の入り口…これから大渋滞や人混みが。静かな哲学の道、冬か真夏ですね。ウチは観光客関係ないので普段通りです😊 かほく市の記念館行きました。目立つ建物ですね!勉学に励んでおられるのですね📚尊敬します🙇♀️
- 2022年10月6日 (木)
-
まーくん (o^_ー)b 🇺🇦💪 💉×4 vaxxed 10月6日 (木) 16:15:30ライブカメラで他にも京都駅(バス乗り場、八条口)、錦市場、伏見稲荷大社付近の裏参道、北野天満宮前付近、哲学の道とか見られるから混み具合が分かっていいな https://t.co/u6ecJ9blFC https://t.co/N5mqMJS3vg
- 2022年9月17日 (土)
-
彡ネ(ミネ)/歌姫32「デレ41」 9月17日 (土) 16:13:53@deramari014 清水寺は舞台含めて六時から観れるのでオススメです。その後流れるように北上して、南禅寺、哲学の道、銀閣寺といくと混む前に有名どころみれますよ。そのあたりデレの聖地の平安神宮ありますし デレだけにこだわるなら… https://t.co/KuSebiteFq
- 2022年9月4日 (日)
-
Mamiko 9月4日 (日) 19:48:18@gabrielthecorgi 哲学の道は桜の季節に早朝ランニングがてらときどき行ってるよ🌸 空いてる時間にお花見できるのは地元の特権💕
- 2022年8月12日 (金)
-
trueno 8月12日 (金) 15:27:46ラストに哲学の道✨ もうちょい涼しい夕暮れ時やったら、風情があったろうに。 ちなみに混雑具合は、コロナなのか暑いからかそれほどでもなかった😗 https://t.co/cLzX9CQ3BM
- 2022年8月7日 (日)
-
京都秘封探訪@京都秘封「少ー13」 8月7日 (日) 22:10:31春ばかりが混みますけど、哲学の道はどの時期に行っても良いのですよね。
混んでる (24%)
98 tweets
- 2022年12月30日 (金)
-
白浜 灰 12月30日 (金) 18:26:51@huna_0602 美術館なら東山エリア(三条から徒歩)に京セラ近代美術、とかがあるし、あとは大山崎山荘美術館とか綺麗だったよ(京都駅からJR嵯峨野線(嵐山行くやつ)で数駅)、桜の時期なら混んでるけど銀閣寺周辺の哲学の道とか、繁… https://t.co/JUiz9FuH3b
- 2022年11月24日 (木)
-
Show 11月24日 (木) 22:13:21「永観堂」にて。 哲学の道を抜けて、永観堂の夜間特別拝観へ。 凄い人混みだったけど、綺麗な紅葉にはその価値があった。 https://t.co/hAqdULTRXZ
- 2022年11月19日 (土)
-
きんたろう 11月19日 (土) 14:17:53哲学の道歩き中、本日の最終目的地の銀閣寺まであと少し、どこも混んでて清水寺でぜんざい食べてから座ってないから足が限界に近い
- 2022年11月18日 (金)
-
[かほ▲] 11月18日 (金) 15:18:1917日は京都行って哲学の道歩いて銀閣寺〜南禅寺巡った!めっちゃ混んでて疲れたけど目の保養🍁✨✨ 秋の京都はやばいことを学んだ笑 中村藤吉も都路里も混んでて行けなかったのが残念😭 https://t.co/m3siPPt2sI
- 2022年11月4日 (金)
-
motoji 11月4日 (金) 10:04:45なるほどなー。ソウルはもともと京都みたいな盆地で、そこに密集度では香港並みだから道が狭く、坂の多い周縁部でも同様に混雑している。しかも鉄道がなく、地下鉄だけ。 >梨泰院の大量死事故の原因は「韓国の街」のつくりが日本の街と違うからだ… https://t.co/8dILa0Cr2K
- 2022年10月27日 (木)
-
なにものか 10月27日 (木) 13:44:57@Lolo_Tannu 哲学の道を歩いて行くのが最高っす。アクセスが微妙に悪いのもむしろポイント。近所の公園アクセスいいため大体混んでる。
- 2022年10月16日 (日)
-
ンヌ 10月16日 (日) 9:19:41@meshia_63 哲学の道を歩かれるのなら、詩仙堂は哲学の道の南側ですが、銀閣寺のちょい東(鹿ヶ谷付近)にある法然院(ほうねんいん)もお勧めです! 京都全体的に、コロナ前は観光客で混雑してましたが、現在は訪日客がまだ少ないので… https://t.co/KB22OmqaRu
- 2022年10月8日 (土)
-
002 10月8日 (土) 19:50:29市バスも遅延激混みで1時間以上立たされて電車おくれて。 今日の京都はなんかおったわ。悪い妖怪的なのが。 哲学の道を歩いて戻り蹴上駅まで行って山科から帰ればもう少しなー。 京都で飯食うところ探して結局見つからないし時間だけ食うし。
- 2022年8月25日 (木)
-
*ゆきんこ❄️ 8月25日 (木) 22:14:53@Selgainus_whm あ!実は哲学の道も水路閣も行ったことないんですよねわたし😳王道で混んでるからこそ避けてきちゃったというか笑
- 2022年8月8日 (月)
-
Anju Yamada🇩🇪🇯🇵 8月8日 (月) 3:15:15@DJOKOVI30570619 コロナ前は中国とか外国からの団体客で激混みでしたが、たぶん今もなぜか激混みの町です😂みんなメインストリートとか哲学の道とか、決まった通りを歩くからでしょうか?街並みはいいですよね!旧市街もきれいだし、川の北側は高級住宅街として知られています✨
- 2022年7月30日 (土)
-
舳倉(へぐら):ヘッダーは「まれ」オープニングロケ車両 7月30日 (土) 12:13:50@mYxyttg5r6dHiHu 秋の京都に行ったけど、すごい混雑。 「哲学の道」って「ラッシュの道」化してたし、 路線バスは遅延が普通でしたから、タクシーを1時間貸し切って幾つかの見どころを回ってもらいました♪ ドライバーさんは道に詳しいので見どころを回ってくれます。
- 2022年7月11日 (月)
-
naocat🐈 7月11日 (月) 16:30:35@_Luvmilk まいこちゃーん♡ 南禅寺よかったよ。雰囲気あるよね〜。 桜や紅葉の季節は混んでるけど、それ以外は結構空いてるみたいで落ち着いて楽しめておすすめよ😊 この後、哲学の道をひたすら歩いて銀閣寺まで行ったよ。京都にいると健康になれそう♡
- 2022年6月12日 (日)
-
3倍猫好きエキサイト 6月12日 (日) 11:25:36銀閣寺→猫探しに哲学の道 猫は見つからず早めにお昼 本場のますたにラーメン 12時前なのにお客さんいっぱいで店内も混んでる でも折角京都に来たんだからここで食べてかなきゃね #京都慈照寺 #哲学の道 #北白川ますたにラーメン https://t.co/VKFpddNnsM
- 2022年5月26日 (木)
-
keikeikagiya 5月26日 (木) 10:06:03@honey_honey_a 清水あたりは混んでいますが 哲学の道あたりは ゆったり歩けますよ。
- 2022年5月17日 (火)
-
𝚖𝚒𝚗𝚊☺︎☺︎ 5月17日 (火) 12:30:29@Jinjin92124 青おにぎりさんの方が遠いでしょ? 哲学の道だから。 GOOD morningは最近、めちゃ人気でいつも混んでる🤗 https://t.co/Q0fPVLgedg
- 2022年5月7日 (土)
-
Julius 5月7日 (土) 13:15:36てくてく日和。桜の時期は、哲学する道とは言い難いくらいの混み具合だったが、今日はゆったり。 https://t.co/yrU66ZMR2O
- 2022年4月30日 (土)
-
はやかわそうた🎒 4月30日 (土) 18:59:26@motodi 今日は朝から駅内の全ロッカー完売という事態になってるほど地獄のような混雑具合だったけど観光地は有名どころ以外は空いてる感じだったぺこ。哲学の道初めてまともに歩いたけど新緑の季節で素晴らしかったぺこだよ😌
- 2022年4月12日 (火)
-
もぐまま 4月12日 (火) 9:51:42桜に誘われて、ふらふらと来てしまった京都⛩️哲学の道に向かおうとバスに乗ったら、バスは大混雑、道も大渋滞。見える景色は人人人。バスで20分のはずが1時間💦コロナはどこへ?😅 大豊神社は宇多天皇の病気平癒を祈って創建されました。椿と… https://t.co/aYZedvnHVK
- 2022年4月6日 (水)
-
Payao |言葉ジャンキー 4月6日 (水) 23:37:53@Rose50Prity 今多いですよー!河原町あたりは混んでるので哲学の道あたりが空いていておススメです😌
- 2022年4月3日 (日)
-
京都のこと 4月3日 (日) 12:43:07きょうの桜@哲学の道 昨日ほどではないけど、混雑。 車を停める場所はなかなか無さそう。 久しく見なかった賑わい。 https://t.co/utdtJGZ6pH