京都文化博物館
京都文化博物館の混雑状況(毎時更新)
-
34
-
58
-
41
空いてる (26%)
34 tweets
- 2022年4月30日 (土)
-
夢の中の中の中 4月30日 (土) 19:08:32めちゃくちゃ空いててびっくりなんだけど、京都文化博物館で義時と時政の書状(国宝)みれるよ!!!!!
- 2022年4月25日 (月)
-
和紙の店 京都 楽紙舘【公式】 4月25日 (月) 11:21:55「#鈴木敏夫とジブリ展」スタートしましたね! 皆さんもう行きました? 行く予定? 本日は月曜日ですが京都文化博物館は臨時開館しておりますので楽紙舘も営業中です! 今のところ休日よりすいているのでゆっくり見られるかもしれませんねー… https://t.co/3nDnGhB3Y4
- 2022年2月22日 (火)
-
せとか 2月22日 (火) 18:18:48京都文化博物館って、まだあまり京都が混んでいない頃、荷物をロッカーに入れるために寄って。ちょっと中で涼んでたりしてたな。 あのころ美術館内のコインロッカーって安全で空いてた。
- 2021年12月14日 (火)
-
ちゃいろのねこさん 12月14日 (火) 7:31:13京都文化博物館 🏵️フィンレイソン展🏵️ 土曜日だったけど、混んでなかったのでゆっくり観られた😊 コロナもあって、電車乗るの久しぶり。 🚃🚃🚃 ん?…前に電車乗ったのいつだっけ? https://t.co/zrWfeOTU1Q
- 2021年12月5日 (日)
-
のぞみ 12月5日 (日) 12:43:12おはようございます。 今日は京都文化博物館に聲の形をみにきてます。 まだまだ席空いてますので、お近くの方はぜひ https://t.co/kmGkHaum5u
- 2021年10月22日 (金)
-
さん 10月22日 (金) 21:48:54京都文化博物館『フィンレイソン展』 金曜の夜間開館に合わせて鑑賞 館内空いていて快適でした 冒頭の歴史の紹介で早くから女性を雇用したことや工場エリア内に学校、病院、図書館、教会を作っていたこと、いち早くガス灯から電気に移行したこと… https://t.co/WZ6ULxh3W6
- 2021年9月19日 (日)
-
nanf 9月19日 (日) 14:50:15松栄堂 薫習館 思ったより小規模香 産寧坂店の方が品揃え豊富かも? 松屋 ホテルユニゾ京都烏丸御池店 確かに空いてた 京都万華鏡ミュージアム閉まってた 京都文化博物館5F無料 パッチキルト見応え有り ななや 抹茶氷さっぱり… https://t.co/kE51cqv70m
- 2021年6月20日 (日)
-
SayokoUeda 6月20日 (日) 22:50:12今、文博2階では祇園祭の小企画展をやっているので、それを見るたびに、今は夏で本当ならもうすぐ祇園祭の時期なんだなあ、と思い出す。 祭りのない京都は、なんか味気ない。 空いてて、楽だけど。。。 祇園祭展 | 京都府京都文化博物館 https://t.co/wnzgH40Qfn
- 2021年4月29日 (木)
-
タカ-ハリ 4月29日 (木) 22:18:40@oguri_sakura その展覧会のチケットは、10日前に買いました。23日までの人が、空いている平日に、京都文化博物館に、行きますヨ❗️😊
- 2021年4月24日 (土)
-
塩鮭@慶應通信 4月24日 (土) 12:00:04京都府の緊急事態宣言を受けて、明日2021年4月25日(日)〜5月11日(火)まで休館だそうなので、京都文化博物館で開催中の特別展「 #よみがえる承久の乱 」観てきました。開館時間ギリギリに着いたけど、混んでなくて良かった。
- 2020年11月22日 (日)
-
kumasayaくまさや 11月22日 (日) 21:23:26@ohanashiyadesu 観光客、そこそこ多いぽん。 京都文化博物館とやらに行ってきたぬき。ここは割と空いてた!
- 2020年11月5日 (木)
-
黒織部 11月5日 (木) 23:13:00「舞妓モダン」。京都文化博物館の新型コロナ対策。マスク着用や手指の消毒のほか、検温と連絡先の届け出あり。連絡先を書く紙を「エントリーシート」って言うの、就活を控えた学生の精神衛生に悪そう。 展示室はめちゃくちゃ空いているのでもう少… https://t.co/dhwZgtf4PO
- 2020年10月6日 (火)
-
特命課 神代 10月6日 (火) 19:56:32東京国立博物館の「桃山」展。桃山文化のもつダイナミズムを堪能できる。障壁画、屏風、茶陶、漆工どれも名品のオンパレード。上野にいるのに、まるで京都を旅しているかのようだった。事前予約制と料金2400円と会期初日とで空いていたが、3時… https://t.co/X2CXfDELXr
- 2020年10月4日 (日)
-
モク(シャリ) 10月4日 (日) 18:48:48@shiro___ C.H郵便社モデルの京都文化博物館別館は短時間で見終わってしまうから他に行きたい場所を選定しとくと良いかも。 今の京都は外国人観光客がいなくてすごく空いてる。
- 2020年7月18日 (土)
-
しょ~ちゃんでぃ✤ 7月18日 (土) 20:02:52祇園祭はやってないけど 京都文化博物館では祇園祭展やっております。 夕方頃に行きましたが、かなりすいてます。 装飾品に孔雀や鳳凰、飛龍に鶴...美麗だ... 好みの日本画や工芸品を堪能して目と脳の保養✨ https://t.co/U7DpcXDNG6
- 2019年12月7日 (土)
-
綜音(へおん) 12月7日 (土) 12:41:56京都文化博物館の「ミュシャからマンガへーー線の魔術」展を観てきました! 満足😌 作品数もたっぷりで、あまり混んでなかったのに二時間半かかったよ💦(映像もみてないのに) 初見の作品も結構あった気が 花郁先生と波津先生の作品が並んで… https://t.co/WYUj6ND9Pn
- 2019年11月8日 (金)
-
なきりゆう 11月8日 (金) 0:59:47その足で京都文化博物館の「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ―線の魔術」にも足を運びました。 何度見ても今でも通用する画風!そして構図とデザインが良すぎる。 ミュシャ大好きマンなので大変眼福でした。 空いていて快適に観覧できた… https://t.co/DVmK0SUVMf
- 2019年10月21日 (月)
-
🌰🍄Yu-hin🍇🎃 10月21日 (月) 16:21:39京都文化博物館「みんなのミュシャ 〜ミュシャからマンガへー線の魔術」、昨日見てきました。日曜の割には空いてて落ち着いて見れたと思います。 https://t.co/cxyvuIfedc
- 2019年10月13日 (日)
-
ぐみ🌸こみなみさんありがとう 10月13日 (日) 14:26:08京都文化博物館で折り紙の色になやみつつ前のアンティークショップでは空いているのをいいことに店主さんを小一時間ガイドで連れ回しガラスと時代に関する知見をいろいろと得て最後にリプトンのプディングカップを購入🍮
- 2019年8月25日 (日)
-
にゃんこ 8月25日 (日) 16:21:25@yuritama380 いいなー!京都文化博物館はいい展示やりますよね。場所もいいし、そんなに混んでないし。
気になる (44%)
58 tweets
- 2022年5月24日 (火)
-
京の宿 綿善旅館【公式】 5月24日 (火) 10:24:216月3日までは写真が撮れるそう! 空いてる時間は 平日朝1番、ランチタイムどき ランチ後は混み合う傾向があるそう。 (スタッフさん談) 鈴木敏夫とジブリ展 おススメです😍 京都文化博物館 6月19日まで https://t.co/7yYvhKXQM4
- 2022年5月22日 (日)
-
河原省吾 Shogo Kawahara 5月22日 (日) 19:26:22京都文化博物館は 良い所です おすすめです 混んでいない時には ゆっくり過ごせます
-
がんべあ アニメキャラをエニアグラム分析 5月22日 (日) 15:10:30京都文化博物館で行われている「鈴木敏夫とジブリ展」行ってきました🎵 入場規制がかかる程の混雑ぶり。ジブリは人気ありますね。 https://t.co/JGCjCE2AtX
- 2022年5月15日 (日)
-
ひぬい 5月15日 (日) 22:59:25うーん、やっぱり東京の混雑を見てると、京都文化博物館の立地やらつくりやらと祇園祭駄々被り&京都の酷暑っていうのを考えると、指定日チケあっても良かったような気がするなぁ。色紙が尾のときかなりヤバいでしょ?待機列100%屋根のない路上になるから、体調不良者続出しそう…。
-
moumoon 5月15日 (日) 12:24:40moumoon -SPRING ACOUSTICS 2022- 京都公演、本日開催! 混雑回避のためこの後13:00〜13:45、京都文化博物館別館の北側入り口にてグッズを先行販売いたします。 中秋の名月2021のBlu-rayも… https://t.co/aBcP3KHHxT
- 2022年5月13日 (金)
-
ひぬい 5月13日 (金) 18:41:26いや本当さ、金カム京都会場大丈夫なんやろうか…。京都文化博物館て待機列作るとしたら普通に路上になるよ…?しかも日差し遮れるものなくて夏で祇園祭ダダ被り激混みの中だよ…?京都の夏舐めたらしぬよ…?
-
つぐ 5月13日 (金) 16:29:37ゴ展すごい混んでるらしいなぁ… 京都もこんな感じになるのかなぁ… (確か文化博物館って結構ビル街というか道が結構狭いんだよな…どうなるんだろう…🤔)
- 2022年5月11日 (水)
-
日比野 5月11日 (水) 21:01:40夏の京都は賑やかで楽しいし鉾見物もとても趣あるけど,行き帰りの電車も含めて死ぬほど混むのが辛い。 あと文化博物館のどのあたりに人を並ばせるんだろう🤔?日時指定じゃないのか…炎天下の外かな……了解👌
-
🍓x u e🍮 + F I V E🥟 5月11日 (水) 16:47:26金カム展、京都文化博物館か!絶対激混みなるやろな てか、はにゅ展@大阪と被る…???
- 2022年5月10日 (火)
-
青海玻洞 瑠鯉 5月10日 (火) 0:07:40交通に関しては巡行の間ですので、お昼過ぎには解消されてます。京都文化博物館は地下鉄烏丸線「烏丸御池」5番出口から徒歩4分で行けます。巡行ルートの内側ですが、人混みにはお気をつけて。 ホテルは仕方がないので覚悟の上で今から予約を取り… https://t.co/0vKopAMpdV
- 2022年5月4日 (水)
-
まおびん@安寿流夢 5月4日 (水) 12:41:00激混み https://t.co/ZfuEU25SaA (@ 京都文化博物館 - @kyoto_bunpaku in 京都市, 京都府) https://t.co/UQ9FJRZP5n https://t.co/i38kLwGT1G
-
Mina*📞🐷🍀🐚🌸🧡 5月4日 (水) 11:44:56京都文化博物館でジブリ展やってるから道激混み… 通勤経路GWだけでも変える…??
- 2022年4月29日 (金)
-
pino 4月29日 (金) 21:38:28京都文化博物館へ鈴木敏夫とジブリ展を見に行ってきました☺️グッズ売り場は激混みやったのでパッと手に取れた名言サイコロを買ったけどこれ、なかなかに可愛いぞ https://t.co/vWmLrGkvQX
-
SDM48@ひかり❤️ 4月29日 (金) 15:22:25京都文化博物館の京あめとにまるは、混雑時の順番待ちを廃止すべきだ! そうしなければ、お急ぎの人が不便になる!
- 2022年4月23日 (土)
-
suzuki 4月23日 (土) 17:46:38@ZQTQFMotKESNQWw 京都文化博物館で今日から行われている方です 混みそうなので、会期後半の雨の日に行こうかなと思ってます
-
Ryou-ma/ホーリー 4月23日 (土) 16:22:04今日から?の京都文化博物館の「鈴木敏夫とジブリ展」見てきた!鈴木さんの生い立ちからジブリ作品のそれぞれの魅力がたっぷり展示されていて面白かった!ものごっつい混雑かなぁと思いきやそれほどでもなかったかな。ゆっくり見れたー! https://t.co/ZnbwE4tYeU
- 2022年4月21日 (木)
-
ki-mi🖤 🎺🎶🏀🎸 4月21日 (木) 20:23:17GWは混んでるよね~🤔 【プレビュー】鈴木敏夫とジブリ展 京都文化博物館で4月23日から ジブリ誕生の秘密に迫る https://t.co/xePnyEASku @art_ex_japanから
- 2022年4月4日 (月)
-
なりゅ。 4月4日 (月) 19:26:43京都文化博物館行こうかどうしようかめっちゃ迷ってる 国芳から芳年へ見たい 英名二十八衆句全点一挙公開だって 今後また関西で見れる機会ってあるんだろうか? あるならまた次って思うんだけど、ないなら今見なければ見れないんだよなぁ… でも今の時期って京都めっちゃ混んでるよなぁ😞
- 2022年3月27日 (日)
-
だらまさんがころんだ 3月27日 (日) 17:31:39京都文化博物館 挑む浮世絵国芳から芳年へ やっぱり土日は混雑ですよね 私の知識 本(小説、画集、聞き書) 月岡芳年展覧会 位であっさいまま鑑賞 師匠!お弟子さんの数! 兄弟子やら弟弟子やら←文字で頭混乱w 初見の絵に身震い… https://t.co/cTbiNcYBVU
- 2022年3月5日 (土)
-
みやふきん 3月5日 (土) 12:25:53京都文化博物館で「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」を見てきた。 朝10時それなりの行列。でも会場内はすごく混雑ではなかった。最後の方、芳年をまとめて展示してあるところでは、見ている人もペースがそれぞれでバラけていて見やすかった。… https://t.co/70VJwWaoSW
混んでる (31%)
41 tweets
- 2022年5月24日 (火)
-
しろわに 5月24日 (火) 22:34:19ゴールデンカムイ展の下見も兼ねて(?)京都文化博物館の鈴木敏夫とジブリ展に行ってきた。平日なのにだいぶ混雑してて、真夏の金カム展どうなるの…こわい🫠 #ジブリ展
- 2022年5月19日 (木)
-
さおっち@翼をください 5月19日 (木) 19:41:59京都文化博物館の、鈴木敏夫とジブリ展で、平日限定のトトロ撮影するのに並んでたんだけど、まだコロナ禍のご時世なのに、文博スタッフが 「混んでますので、前にお詰めくださーい」 って案内してんのに驚いた。 じゃあこの案内、何なの。 https://t.co/m9s4x18K2c
- 2022年5月15日 (日)
-
こまこ 5月15日 (日) 22:45:39京都文化博物館の本館ではジブリ展がやってて、めちゃめちゃ人混んでた。
- 2022年5月13日 (金)
-
ニガムシカミコ 5月13日 (金) 22:41:35金カム展、京都で行くつもりだったけど 東京の混雑こわぁ… あのローカル感あふれる小さめな文化博物館、関西中の金カムファンの重みに耐えれんの…? ジブリ展も相当混んでたけど絶対それ以上よなぁ…。物販コーナーとか想像するだけで恐ろしい 今からでも京セラ美術館に変えん?😂
- 2022年5月10日 (火)
-
藤雲 5月10日 (火) 23:52:05京都文化博物館で今やってる「鈴木敏夫とジブリ展」は日時指定チケットじゃないからその日の混み具合で整理券配布が決まってます。行く時間が遅いと入れなかったりします。文博でゴールデンカムイ展をお考えの方、チケット販売方法が同じようなので土日祝日しか行けないなら何卒お気をつけて…
-
マォミィ 5月10日 (火) 20:26:47こないだ京都に行った時、フライングで文化博物館に凸して、ジブリで混み合ってる受付で金カムの前売りありますか?って聞いたの、あたい。 来週発売だって。
- 2022年5月4日 (水)
-
遠藤犬 5月4日 (水) 11:23:07ジブリ展、混んでます (@ 京都文化博物館 - @kyoto_bunpaku in 京都市, 京都府) https://t.co/L7ySMyzztP
-
moric (モリッチ) @ Next 5/5 (金) Home vs ジュビロ磐田 5月4日 (水) 11:21:56京都文化博物館の「鈴木敏夫とジブリ展」も混雑してますね ただ今105分待ち… こっちも観るものあり過ぎて大変です 鈴木敏夫が編集者時代のアニメージュと記事が良過ぎてw https://t.co/OrFGN16JLb
- 2022年5月3日 (火)
-
🖤松田明寛💗 5月3日 (火) 16:16:00映画観る前に京都文化博物館寄ろうと思ったら、予想以上に激混みで退散😅 みんな博物館とかいくのか、それともジブリパワーか…
- 2022年5月2日 (月)
-
ありあろす 5月2日 (月) 21:56:52@GBL_0809 京都文化博物館併設の前田珈琲に一応はコラボメニューがありました! とはいっても、↓このパフェと『ひのあくま の目玉焼きのせカレー』(目玉焼きが2個のったカレーライス)の2種類だけでしたが… 僕は混んでたのでパス… https://t.co/IdID23wIfl
- 2022年3月6日 (日)
-
さちゃうびつろな 3月6日 (日) 0:04:20京都文化博物館 挑む浮世絵 国芳から芳年へ 凄く混んでて 人のスキマから見る感じで落ち着いて見れなかった… 土曜の午後じゃそうだよね💦 コラボメニューのあるお店も待ってる人いっぱいで時間的に無理…😢 期間中 平日に京都来る予定ある… https://t.co/48jC42xei9
- 2021年4月10日 (土)
-
卯月ミソノ@日々萌え燃え 4月10日 (土) 23:42:39京都文化博物館のよみがえる承久の乱展に行ってきた 一部展示は混雑していたけど朝一番に行ったからか比較的スムーズに見て回れた 後鳥羽上皇が作らせたという菊御作(京博所蔵)もあった 多分京博の京のかたな展で展示されてた菊御作のうちの一… https://t.co/HGeM1sT20O
- 2021年3月23日 (火)
-
sao 3月23日 (火) 14:51:00「伝える 災害の記憶展」を観に京都文化博物館に行ってきた〜 木梨憲武展も開催していたので観た 作品のみの写真撮影はOKだそうな 記念撮影の人は止められてた 4階3階が混雑した木梨憲武展で、その下の展示はガラッガラだったの勿体無… https://t.co/2fCPhre70J
- 2021年2月27日 (土)
-
touryou 2月27日 (土) 13:58:05GABAレッスン後に、アイカタと京都文化博物館の木梨憲武展に行きました。カラフルだけど、憲武さんの人柄が、よく伝わってくる印象深い作品が多く、楽しかったです😊今日は天気もいいせいか、会場は、結構、混んでいました。 https://t.co/gBveNinqTb
- 2020年10月30日 (金)
-
神月 10月30日 (金) 0:00:46「皇室の名宝 前期」展@京都国立博物館。三の丸尚蔵館の名宝、宮廷文化には興味はないけど、若冲の動植綵絵30編のうちの8編が、前期、後期に4編ずつ展示されるとあって出かける。事前予約制でも、結構混み合っていた。 https://t.co/pxxlphWlNr
- 2020年10月17日 (土)
-
まくらくだ 10月17日 (土) 17:40:40宿のおばちゃんと2時間は話してたな😅 次男と京都文化博物館チラッと見て 中にある前田珈琲でお茶して別れた。 土曜はこんなでも混んでいて 551買うのに結構並んだ🥴 でも、コレだけは買って帰らないと💞 https://t.co/504FUlhThN
- 2020年1月13日 (月)
-
宮崎 和香子 1月13日 (月) 13:55:29昨日は京都文化博物館のミュシャ展に行きました。 最終日前日の日曜日でとても混んでいました。 写真を撮影してもよい作品が三つあり、そのうちの一つです。 https://t.co/8reBeBuibO
-
宮崎 和香子 1月13日 (月) 6:21:53昨日は京都文化博物館のミュシャ展に行きました。 最終日前日の日曜日で混んでいました。 3枚だけ自由に写真を撮影してよい作品があり、そのうちの一つです。 https://t.co/V8CKjnAS5H
- 2020年1月12日 (日)
-
hiroshi_peyangu 1月12日 (日) 12:36:35今日は京都文化博物館のミュシャ展へ・・・ 明日で終わりという事もあってか大変混雑しておりました。 こういうの行くとミュージアムショップでたくさん買っちゃうんですよね~ https://t.co/oBC1nEWUon
-
kazu-one 1月12日 (日) 12:21:50みんなのミュシャ展 会期終わり近くだからなのかかなり混雑してた。 やっぱり国立新美術館のスラヴ叙事詩の展示は見ておくべきだった、、、 #ミュシャ #みんなのミュシャ展 #京都文化博物館 場所: 京都文化博物館 The Museu… https://t.co/dIZCZQ6yB2