高山寺
高山寺の混雑状況(毎時更新)
-
28
-
50
-
43
空いてる (23%)
28 tweets
- 2021年12月4日 (土)
-
美容室Forest 12月4日 (土) 7:46:25初日2寺目は「高山寺」 皆さんからの助言があったものの自転車で挑戦!! 何とかかんとか1時間チョイで到着。 嵐山と違い日曜なのに空いていてのんびり見れました。 https://t.co/hY6b2uZIJB
- 2021年11月28日 (日)
-
tnk 11月28日 (日) 22:48:32高山寺。文化の日なのに空いていて拍子抜け。明恵上人が愛玩した木彫りの子犬(湛慶作)も可愛らしい https://t.co/SpZHSlF58x
- 2021年11月14日 (日)
-
桔梗 11月14日 (日) 22:02:39高山寺~光明寺~神護寺と歩いてきた。真っ赤な子と緑の子と、落ち始めた子と…グラデーションがかった紅葉。どこもそんな感じで早かったのか?遅かったのか? でも綺麗だったし、空気澄んでるし、人はそれほど混んでないし、気持ちのいい散歩だっ… https://t.co/L96ub1WJpi
- 2021年11月13日 (土)
-
Kina 11月13日 (土) 6:10:59@rdfc16 空いててよかったね〜 京都は、やっぱり11月末ごろかなァ 若い頃 醍醐寺、高山寺のもっと奥まで、女友達と行って、夜は木屋町で呑み歩いてた。 笑笑
- 2021年5月30日 (日)
-
と☆5932転職活動中 5月30日 (日) 12:14:09ちょーじゅーぎが、叶いそうもないから、高山寺に行ってこようかな?今の京都は空いてて狙い目!
- 2021年5月5日 (水)
-
やゆこ 5月5日 (水) 21:42:00歩いて高山寺。鳥獣戯画展中だし空いてるかなと。めちゃくちゃ空いてました。 https://t.co/JFuZzr9RIU
- 2021年4月15日 (木)
-
岬 の マ チ コ 4月15日 (木) 15:35:52@410akari そう、上野のトーハクです! 書いた通り16時~か17時~の枠、遅ければ遅いほど、館内空いてて快適です。ラストはガラガラです。 ふだんから、高山寺に出向いたとしても本物は置いてないから見られないし、断簡もありますので…是非!
- 2020年11月19日 (木)
-
Marie@kyoto 11/17-18 11月19日 (木) 9:52:56今回、醍醐寺と高山寺を巡り京都の世界遺産は全て訪れたことに。 平日で市中から離れていることもあり紅葉シーズン真っ只中でも混雑は無し。コロナ禍で密を避けるという発想は無いんですね。 https://t.co/Kbutbw3xXa
- 2020年11月13日 (金)
-
ダンダン 11月13日 (金) 7:45:11@Chabin_kon そうなんだ! そのCMは知らないけど、高山寺は日本初のお茶の栽培された所らしいので、なるほど!って感じ。 市街地からちょっと離れてるせいか、空いてたよ〜。
- 2019年12月7日 (土)
-
Akari 12月7日 (土) 16:41:17京都の紅葉はほぼ終わってしまいましたが、記録もかねて神護寺と高山寺の記事を書きました。 行ってしまえば混んでないんですけど、とにかくアクセスが不便なんですよねー。 https://t.co/M8AulLbLjn
- 2019年9月28日 (土)
-
じゅたろー 9月28日 (土) 12:51:35たぶん26年振りの高山寺❗ 両親と当時の家族と来て以来かなぁ? R162周山街道は昔のままだなぁ。 紅葉の時期ではないので空いていた(^_^) 場所: 高山寺 https://t.co/WNISvsjKOg
- 2019年9月22日 (日)
-
「ふとし」です。名は体を表していません。 9月22日 (日) 22:59:38今日は京都 #高山寺 すいていた 鳥獣戯画よかった #仁和寺 思っていたより人少なかった ストレスにならなくてよかった 観音堂特別公開よかった 雨、めっちゃ降ってきた でも、すぐに止んだのでよかった よかったがいっぱいの京都 明… https://t.co/NYc8369Xu6
- 2019年5月8日 (水)
-
タムラヨシカズ/TAMURA Yosh 5月8日 (水) 1:05:51明恵の夢と高山寺@中之島香雪美術館●5/6終了 ①まずは鳥獣人物戯画。前回、東博で見た時よりずっと空いてた。そこで見そびれた丙巻後半と丁巻後半。前者は甲巻より大人しいが劣らず動物たちが楽しく(虎猫もいる?)、後者は簡潔骨太に描かれ… https://t.co/pApaifcIGA
- 2019年5月3日 (金)
-
はらみぃ 5月3日 (金) 16:58:23高山寺→西明寺→神護寺、高雄・三尾巡りも完了!朝からトータル15キロ。高雄はオフシーズンかな?めちゃ空いてて快適だった。青もみじキレイだけど、今度は紅葉シーズンに来てみたい。 https://t.co/kzFOH57gR5
- 2019年5月2日 (木)
-
かえで 5月2日 (木) 22:11:21地下鉄に乗るっ 高山寺コラボのポスターを飾ってみた。やはりB1ポスターはデカくて存在感がパない。 空いてるスペースに適当に飾ったら、照明のせいで高山寺にUFO現るみたいな状態になってしまったので、もうちょい位置を考えねばならない https://t.co/Ivd88bt8nC
- 2019年4月29日 (月)
-
meg 4月29日 (月) 10:22:51中之島香雪美術館で「明恵の夢と高山寺」の後期は5月6日まで。 鳥獣戯画の丙巻、丁巻をじっくり拝見するの初めてかも。 そんなに混んでなくて、ゆっくり観ることができた。 明恵さんの「明恵上人像 (樹上坐禅像)」や明恵さんが書き入れした… https://t.co/rvS09Ahmfh
- 2019年4月17日 (水)
-
asakaho luis ryuta 4月17日 (水) 22:25:11京都は高尾の高山寺にある灯篭。三日月型の孔が空いている。 #kyoto #takao #kozanji #toro #temple #京都 #高山寺 #高雄 #神社仏閣 #パワースポット #そうだ京都行こう 場所: Kōzan-ji https://t.co/ViXlN9iEJ6
- 2019年4月14日 (日)
-
chi- 4月14日 (日) 13:44:41中之島香雪美術館から香雪美術館へ向かう(*´∇`*) 午前中に入ったので、まあまあ空いててよかった。 夢記は相変わらず興味深いし、高山寺の子犬や神鹿にも再会できたし、鳥獣戯画は列3巡してじっくり見れた。。。数年前の京博の超待ちはな… https://t.co/hAhYMUO7QL
- 2019年4月11日 (木)
-
若宮 明日香 4月11日 (木) 20:44:42「明恵の夢と高山寺」行って来ました🐰 只今、国宝「鳥獣戯画」の甲巻と乙巻公開中。京博で鳥獣戯画展やった時は凄い大行列で観るのもやっとだったけど中之島香雪美術館では混雑なしでゆっくり心行くまで堪能できます✨5巡してしまった(笑)16… https://t.co/IkzhVcLbKB
-
sakura 4月11日 (木) 15:22:12中之島香雪美術館へも行き、明恵の夢と高山寺展へ。お目当ては鳥獣戯画図!観るのは初めて。前期のいまは甲巻乙巻が展示で甲がよく観るうさぎ・蛙・猿等々のもの。実物を観られて感激だし空いててゆっくり観られてよかったです(*´ω`*)… https://t.co/ONSkAZj6yL
気になる (41%)
50 tweets
- 2021年11月25日 (木)
-
くーるぜろ@ワクチン済 11月25日 (木) 23:11:28@riocampos 良さそうですね。高山寺、高雄・槇尾散策に行ってみようと思います。嵐山周辺は混雑次第でどうするか考えます。ありがとうございます。
- 2021年9月3日 (金)
-
みつ🥀 9月3日 (金) 13:26:07@qt_yoshimoto ありがとうございます!訂正、OK🆗です😃京都の北山杉もいいですね。高山寺も。今は、空いてるでしょう…緊急事態宣言で。
- 2021年6月12日 (土)
-
純露🍀 6月12日 (土) 18:48:17会期中2度目の鳥獣戯画展( *´艸`)💕入場予約制とはいえ今日の方が混雑していた気がする。グッズ売場なんて超過密状態な上、品定めに触りまくるという怖さ。前回買っておいて良かったかも。 #鳥獣戯画展 #東京国立博物館 #高山寺 https://t.co/fDc3dmc9oW
-
か行 6月12日 (土) 9:28:19鳥獣戯画展の余韻のまま高山寺に御朱印を貰いに行った〜! この時期だから誰もいなくてぼーっとできてよかった。青紅葉綺麗。秋には混みそう。 https://t.co/vIMUbHDxgQ
- 2021年6月10日 (木)
-
mayu 6月10日 (木) 16:37:04@mizumachiyumiko さすがに人混み苦手なムスメは離れたところで待機してました。本当に暑かったですよねー。学生時代が京都だったので何度か高山寺に行って甲巻は見ていたのですが、全部見たのは初めて結構感動しました。リピートしたかったですが残念!
- 2021年6月4日 (金)
-
chame café 6月4日 (金) 11:57:36きのう行きました。 4時の会を予約しました。 混み具合は時間帯で変わるみたいです。 夕方以降はなかなか入れないようです。 思いがけず、明恵上人坐像と、上人が可愛がっていたという子犬に会え、いい展覧会でした。 もちろん、鳥獣戯画は技… https://t.co/ajBkkRyZZD
- 2021年6月2日 (水)
-
KERO 6月2日 (水) 19:23:39今日は、仕事終わりにこちらへ。 帰りは、グッズ売り場は混むだろうと図録を買ったらものすごく重かった。 見たかったものを見られた。 博物館の間からスカイツリー。 #yyamamoto9 #上野 #高山寺 #鳥獣戯画 https://t.co/SMEU5s7KyT
- 2021年4月16日 (金)
-
Zetton 4月16日 (金) 9:46:35思いつつ、この4時間待ちの挙げ句に中も大混雑←東京の大混雑は規模が違うぞで、「とまらないでください」を猛烈に浴びせられ続けていたので)だったので、それと比べて、スパッと「メインイベント」を思う存分観られたあとに、おちついて、高山寺と明恵上人を知るという構成。
- 2021年4月14日 (水)
-
ハウスカスタマン 4月14日 (水) 9:53:47@msuzukichi 鳥獣戯画は親しみやすさで、古典らしくないところが人気なんでしょうね。 高山寺でも見られないという鳥獣戯画原本を観に行きたいです…混んでるんだろうな🥲 明恵上人の坐像の画像を検索しましたが、なるほど慈悲深い眼差しとしか言えない表情をされていますね!
- 2021年4月12日 (月)
-
牧場ノリ 次回作準備中🍖 4月12日 (月) 11:50:44行きたいけどこれは混むだろうなぁ… 本来の高山寺で見たいものです。 https://t.co/y13dd4hswZ
- 2021年4月11日 (日)
-
もっさん 4月11日 (日) 18:02:32別に激混みの鳥獣戯画展行かなくても高山寺(※京都駅からバスで1時間の秘境)行ったら全然人いなくて気が済むまで舐め回す(比喩)ことができるんだよな
-
ダイヤ 4月11日 (日) 15:17:17@Razro4 大昔、高山寺も行きました。 現代人にも愛される鳥獣戯画。 東京で展覧会すると混むので行かないのですが…^^; 小野さん子犬のようっ‼(笑)わかるー♡
- 2021年3月25日 (木)
-
rapidgrph™ 3月25日 (木) 9:28:06高山寺って高雄なのか。遠いなぁ というか、そこにたどり着くまでの道が激しく混んでるイメージしかない
- 2020年11月19日 (木)
-
ひより 11月19日 (木) 17:38:37高山寺辺りって混み具合とかどうなんだろう…
- 2020年10月25日 (日)
-
ゆっぴ 10月25日 (日) 17:52:20高山寺では御朱印帳を購入🐇🐒紅葉の頃には混雑すると思いますが、紅葉にはまだ早いのでゆっくり廻ることが出来ました☺️ https://t.co/JySY5HMYfn
- 2020年7月12日 (日)
-
道民の人@廃醫院写真集boothメロブ等通販中 7月12日 (日) 20:24:42高山寺のあたり、内地によくある中途半端な道幅の峠道+観光地で人気がある+くねくね道なおかげでめっちゃ混むんだよなあ…(大学時代、叔父が住んでいる京北・周山へ向かう時ここが鬼門だった) 今時期の煙った緑もいいけど、紅葉はもっときれいですよ。
- 2020年6月9日 (火)
-
尻クール 6月9日 (火) 14:29:22あと真冬の高山寺、紅葉の高山寺も行ってみたいけどめっちゃ混むんだろーなー
- 2020年5月23日 (土)
-
えりか🦊🖤 5月23日 (土) 1:06:16また24時間 ポケ森をパトロールする時が来た。笑 梅雨のジメジメは大嫌いやけど 部屋の中から聞こえる雨音とか 雨粒が窓を濡らす情景は好きやなあ。 パトロールの空き時間に 京都府の右京区にある高山寺で有名な 『鳥獣人物戯画』でD… https://t.co/FrA1qA5Cgs
- 2020年5月17日 (日)
-
JIN 5月17日 (日) 14:01:47絵巻の複製しか見られないけど高山寺も良いお寺さんだからまた行きたいな。紅葉の時期は綺麗だけど高雄への一本道の途中だから道中が混むのよね。
- 2019年12月5日 (木)
-
KEVINNNNN 12月5日 (木) 20:43:43@kamachiki0820 高山寺とか神護寺あたりの闇が深い地域ね(気になったらマップで検索してみてほしい笑) 金閣ならチャリで十分だと思う!バス激混みだし
混んでる (36%)
43 tweets
- 2022年5月25日 (水)
-
KIKI Sanae 5月25日 (水) 10:20:31@jareet_p 以前、六月の京都高山寺、緑のもみじを満喫、人も疎で良かったです。秋は人と紅葉🍁で大変な混雑。
- 2021年11月30日 (火)
-
怡庵 11月30日 (火) 17:52:22@teapot43fklover ありがとうございます☺️紅葉の三千院いいと聞きますね🍁食べものと結びついた思い出いいですね。あのへん、料理旅館とかありましたね。 三千院、朝一番乗りでお参りしました。寂光院なもう混んでいるという… https://t.co/dNYXftFDfS
- 2021年11月17日 (水)
-
Adradren 11月17日 (水) 17:11:38高山寺から嵐山まで歩いてゴミ拾いをしてきましたが、東海自然歩道および京都一周トレイルと同じコースだったので迷わず行けました。 四条から高山寺までのバスと嵐山近辺が混雑していた以外は快適でした。 https://t.co/ikFvppZq6h
- 2021年11月15日 (月)
-
kiyoshi@ 11月15日 (月) 21:48:31京都栂尾高山寺 紅葉シーズンだけあって混んでおりました。 #旅人 #ゴリパラ見聞録 #寺社巡り #石川県移住 https://t.co/z9UcoZpxUv
- 2021年10月16日 (土)
-
幽寂 10月16日 (土) 15:39:22鳥獣戯画のお寺、高山寺 中心地は混んでるから少し外れの方へ 人少ないし川の音と鳥の声しか聞こえない https://t.co/zm5c8GegPj
- 2021年6月18日 (金)
-
ほほん 6月18日 (金) 10:38:29鳥獣戯画展 人数制限はしてもかぶりつきでは見られない混雑なので、図録購入 すばらしい図録!甲乙丙丁全てほぼ原寸、しかもフラットにひらける で結局家で見ている もうほんとどの動物もかわいい 会場では主に高山寺、明恵上人や模本を主… https://t.co/UEQsv45BDm
- 2021年6月11日 (金)
-
聖米ヒトメボーレ 6月11日 (金) 21:21:11もう少しつっこんで。 場内はそれなりに混雑しており待ち時間の方が長いくらいだったんで音声ガイドがマジ有難かった 山寺さん恒松さんのナビで要所を見逃さない様しっかり直前講義してくれる仕様✨ そこを過ぎると明恵上人と高山寺に移っていく… https://t.co/f5SJwpO7p2
- 2021年6月10日 (木)
-
😗雑記 6月10日 (木) 21:27:27鳥獣戯画展、混んでたから音声ガイドの解説が先走るのはしょうがない😇💔 絵巻が移された高山寺の明恵上人の背景も良かった とりあえず全てが良かった 図録は買うつもり無かったけど衝動買い https://t.co/z02RzJItHk
-
鹿野園 町子 6月10日 (木) 20:22:29🐶鳥獣戯画展 ・第1会場(甲乙丙丁)が混んでたので第2会場(模本、高山寺)の方から鑑賞するようおすすめされる ・音声ガイドたのしい ・動く歩道システムは絵巻に最適 ・グッズは思ってたよりも空いてた ・みんな子犬にメロメロ ・あかあ… https://t.co/Ghci80IEac
-
コロコロ 6月10日 (木) 11:30:22甲巻の並びをやめ、第二会場に。入館の際、第一と第二会場を、グループ毎に振り分けているよう。第二も混雑。入口エリアを避け奥へ進む「明恵上人と高山寺」はまばら。甲巻の混み具合をチェックしつつ、断簡と摸本を見る。甲巻の空いてる時を狙えば、並ばずに何回か鑑賞可。定時前が比較的空いてそう
- 2021年6月7日 (月)
-
藤宮彩貴 6月7日 (月) 20:56:47入場制限していたけど…館内は混雑。グッズ売り場も長蛇の列。 もっとゆっくり観たかったなー。 明恵上人にご挨拶できたことは、よかった。 #高山寺
- 2021年6月5日 (土)
-
べティ 6月5日 (土) 8:24:38@chaochaoponpon おはようございます♪ 最後の時間の18時からの回に行ったんですけど混んでました(>_<) でも見応えあって行って良かったです☺️ めっちゃ感動しますよ✨ グッズもお目当ての御朱印帳買えて良かった… https://t.co/oaBJ34AAKe
- 2021年6月4日 (金)
-
八宮八雲 6月4日 (金) 23:51:39最後にミュージアムショップは狭く人混みです!今回の鳥獣戯画グッズと高山寺の色々な鳥獣戯画グッズもあったので欲しい物を予め決めつつサッと買うのがいいと思います。上野駅にミッフィーと鳥獣戯画グッズもあるのでそちらが目当の方は上野駅に行く方がおすすめです。
- 2021年5月10日 (月)
-
サミー 5月10日 (月) 21:24:19何年か前の鳥獣戯画展には行ったけどめちゃめちゃ混んでたし並んだけど快適に見られるのかな?とても面白かったから後悔はしてないけど帰りは真っ暗だった。お寺の御朱印帳はここで手に入れた高山寺のものです🐰
- 2021年4月22日 (木)
-
ゆっきー 4月22日 (木) 18:39:22予約制でも人は多かったけど 過去の混雑した展覧会を思うと 予約でよかったかな 高山寺の紹介ビデオが流れている場所に 台風被害にあった高山寺への募金箱がありますよ グッズはたくさんあり過ぎてショップがすごかったけど ミッフィーコ… https://t.co/ukFdGnSr9t
- 2021年4月21日 (水)
-
Morinobu Ishikawa 4月21日 (水) 8:50:04鳥獣戯画展、予約制でも混んでた。甲巻だけじゃなく、全部動く歩道導入すればよかったのに。それにしても、こんなに分厚い図録はじめて見た。 #鳥獣戯画 #art #高山寺 #読みごたえ十分 場所: 東京国立博物館 https://t.co/hwwONybVOA
- 2021年4月20日 (火)
-
お散歩きつね 4月20日 (火) 21:09:11@CamuiAtu Atucamuiさん、こんばんは😀 3/30のチケット販売開始日に予約してしまったので思い切って行ってきました😅 人数制限でしたが話題の動く歩道では10分程並ぶ長蛇の列、グッズ売場も結構混んでました💦御朱印帳、… https://t.co/C1eo2WvMhG
-
みっちゃん@きちんと手洗いがんばろう 4月20日 (火) 16:02:23鳥獣戯画展に行ってきました。90分目安と言われていたが出てきたら100分過ぎてました。中はそこそこ混んでいますが、じっくり見ることができました。夫と高山寺に行ったの思い出すなあ。最後はグッズ売り場をウロウロ。小さなもの細々買いまし… https://t.co/UCKAqKYzL0
- 2021年4月18日 (日)
-
浅倉 樹(あさくらいつき) 4月18日 (日) 10:38:11今日はこないだ買った鳥獣戯画の図録をのんびり読んでる。 そして重い… そいや会場では高山寺でしか買えない御朱印帳も売ってたなー 売り場混みすぎてゆっくり見れなかったからもっかいリベンジで行こう
- 2021年4月17日 (土)
-
トンビ 4月17日 (土) 16:54:42娘と一緒に行ってました❗️ 混んでた! 音声ガイドが山寺さん! 甲巻も丙巻も兎かわいい、マジかわいい、丁巻のヘタウマな画風も癖になる。museum shop大盛況、高山寺さんの破れた屋根が修繕できますように! https://t.co/eO0FJKDXZt