高山寺

高山寺の混雑状況(毎時更新)
  • 32

  • 64

  • 49

Twitter API 有料化のためサービスを休止いたします。これまでご愛用誠にありがとうございました。 5月1日(月)
混雑レベル
  • 0 人 今ここにいます  
空いてる (22%)
32 tweets
    • 2023年2月27日 (月)
    • みえ♪ 2月27日 (月) 2:14:15
      今日は高山寺に久しぶりに行って来た。 鳥獣戯画のお寺のがわかりやすいか🐰🐸🐵 時の流れがとてもゆっくりな場所。心地よい。 混んでないしね😊 以前は京都来たら観光地片っ端から回るぞ✊みたいな旅してたから高山寺はずーっと行きたくても行… https://t.co/wt2cIchBJW
    • 2022年12月27日 (火)
    • 西洋音楽至上主義 12月27日 (火) 13:01:21
      本日の観光は高山寺から。世界遺産だけど、まちの中心から離れているから空いている。一番の見どころは国宝・石水院。中央の善財童子像がいいアクセントになる。当寺の宝物のうち最も有名な鳥獣戯画はレプリカが展示されている。 https://t.co/jbkw4aYJEy
    • 2022年10月17日 (月)
    • みよこ 10月17日 (月) 21:52:21
      先週金曜夜間開館に。前期の甲丙見逃したのは悔しいが(だから空いてたという利点はあるかも…)。 失礼ながら「鳥獣戯画が出る、前期に行かなきゃ」という事前情報だけで行ったのですが、それ以外の部分が丁寧で、素晴らしかった。見せ方も美しい。 高山寺の動物彫刻見られて嬉しかった。
    • 2022年10月10日 (月)
    • う の 🐺10/11🐺 10月10日 (月) 22:52:00
      @eureka76olive 入場時間の予約が必要で、1番早い時間帯に入りました! あまり混雑はしてなかったけど、その後の時間帯は多そうだったなぁ 鳥獣戯画以外にも高山寺蔵の作品がたくさんあって、動物モチーフ好きな私にとっては見ごたえ十分でした❣️
    • 2021年12月4日 (土)
    • 美容室Forest 12月4日 (土) 7:46:25
      初日2寺目は「高山寺」 皆さんからの助言があったものの自転車で挑戦!! 何とかかんとか1時間チョイで到着。 嵐山と違い日曜なのに空いていてのんびり見れました。 https://t.co/hY6b2uZIJB
    • 2021年11月28日 (日)
    • tnk 11月28日 (日) 22:48:32
      高山寺。文化の日なのに空いていて拍子抜け。明恵上人が愛玩した木彫りの子犬(湛慶作)も可愛らしい https://t.co/SpZHSlF58x
    • 2021年11月14日 (日)
    • 桔梗 11月14日 (日) 22:02:39
      高山寺~光明寺~神護寺と歩いてきた。真っ赤な子と緑の子と、落ち始めた子と…グラデーションがかった紅葉。どこもそんな感じで早かったのか?遅かったのか? でも綺麗だったし、空気澄んでるし、人はそれほど混んでないし、気持ちのいい散歩だっ… https://t.co/L96ub1WJpi
    • 2021年11月13日 (土)
    • Kina 11月13日 (土) 6:10:59
      @rdfc16 空いててよかったね〜 京都は、やっぱり11月末ごろかなァ 若い頃  醍醐寺、高山寺のもっと奥まで、女友達と行って、は木屋町で呑み歩いてた。 笑笑
    • 2021年5月30日 (日)
    • と☆5932転職活動中 5月30日 (日) 12:14:09
      ちょーじゅーぎが、叶いそうもないから、高山寺に行ってこようかな?今の京都は空いてて狙い目!
    • 2021年5月5日 (水)
    • やゆこ 5月5日 (水) 21:42:00
      歩いて高山寺。鳥獣戯画展中だし空いてるかなと。めちゃくちゃ空いてました。 https://t.co/JFuZzr9RIU
    • 2021年4月15日 (木)
    • 岬 の マ チ コ 4月15日 (木) 15:35:52
      @410akari そう、上野のトーハクです! 書いた通り16時~か17時~の枠、遅ければ遅いほど、館内空いてて快適です。ラストはガラガラです。 ふだんから、高山寺に出向いたとしても本物は置いてないから見られないし、断簡もありますので…是非!
    • 2020年11月19日 (木)
    • Marie@kyoto 11/17-18 11月19日 (木) 9:52:56
      今回、醍醐寺と高山寺を巡り京都の世界遺産は全て訪れたことに。 平日で市中から離れていることもあり紅葉シーズン真っ只中でも混雑は無し。コロナ禍で密を避けるという発想は無いんですね。 https://t.co/Kbutbw3xXa
    • 2020年11月13日 (金)
    • ダンダン 11月13日 (金) 7:45:11
      @Chabin_kon そうなんだ! そのCMは知らないけど、高山寺は日本初のお茶の栽培された所らしいので、なるほど!って感じ。 市街地からちょっと離れてるせいか、空いてたよ〜。
    • 2019年12月7日 (土)
    • Akari 12月7日 (土) 16:41:17
      京都の紅葉はほぼ終わってしまいましたが、記録もかねて神護寺と高山寺の記事を書きました。 行ってしまえば混んでないんですけど、とにかくアクセスが不便なんですよねー。 https://t.co/M8AulLbLjn
    • 2019年9月28日 (土)
    • じゅたろー 9月28日 (土) 12:51:35
      たぶん26年振りの高山寺❗ 両親と当時の家族と来て以来かなぁ? R162周山街道は昔のままだなぁ。 紅葉の時期ではないので空いていた(^_^) 場所: 高山寺 https://t.co/WNISvsjKOg
    • 2019年9月22日 (日)
    • 今日は京都 #高山寺 すいていた 鳥獣戯画よかった #仁和寺 思っていたより人少なかった ストレスにならなくてよかった 観音堂特別公開よかった 雨、めっちゃ降ってきた でも、すぐに止んだのでよかった よかったがいっぱいの京都 明… https://t.co/NYc8369Xu6
    • 2019年5月8日 (水)
    • タムラヨシカズ/TAMURA Yosh 5月8日 (水) 1:05:51
      明恵の夢と高山寺@中之島香雪美術館●5/6終了 ①まずは鳥獣人物戯画。前回、東博で見た時よりずっと空いてた。そこで見そびれた丙巻後半と丁巻後半。前者は甲巻より大人しいが劣らず動物たちが楽しく(虎猫もいる?)、後者は簡潔骨太に描かれ… https://t.co/pApaifcIGA
    • 2019年5月3日 (金)
    • はらみぃ 5月3日 (金) 16:58:23
      高山寺→西明寺→神護寺、高雄・三尾巡りも完了!からトータル15キロ。高雄はオフシーズンかな?めちゃ空いてて快適だった。青もみじキレイだけど、今度は紅葉シーズンに来てみたい。 https://t.co/kzFOH57gR5
    • 2019年5月2日 (木)
    • かえで 5月2日 (木) 22:11:21
      地下鉄に乗るっ 高山寺コラボのポスターを飾ってみた。やはりB1ポスターはデカくて存在感がパない。 空いてるスペースに適当に飾ったら、照明のせいで高山寺にUFO現るみたいな状態になってしまったので、もうちょい位置を考えねばならない https://t.co/Ivd88bt8nC
    • 2019年4月29日 (月)
    • meg 4月29日 (月) 10:22:51
      中之島香雪美術館で「明恵の夢と高山寺」の後期は5月6日まで。 鳥獣戯画の丙巻、丁巻をじっくり拝見するの初めてかも。 そんなに混んでなくて、ゆっくり観ることができた。 明恵さんの「明恵上人像 (樹上坐禅像)」や明恵さんが書き入れした… https://t.co/rvS09Ahmfh
気になる (44%)
64 tweets
    • 2023年2月23日 (木)
    • れん 2月23日 (木) 15:10:53
      高山寺、西明寺、神護寺を回った 人混みを避けるには季節外れだ山に行くしかないのである
    • 2023年2月13日 (月)
    • さいトン🐷 2月13日 (月) 21:56:12
      @9aU0FuZvT7JbCdn 実は日帰りで高山寺と「梅の名所」に行く予定でしたが、城南宮に行くとしたら、高山寺をやめようかなと思い始めています。北野天満宮は…どうなんでしょう。25日だから混みそう
    • 2022年11月25日 (金)
    • ケアタクシー ふじもと 11月25日 (金) 20:19:04
      は、京都泊(-_-)zzz 明日は高山寺〜東福寺に向かう予定です。 混雑覚悟で行ってきます・・🚕💨 天龍寺の紅葉🍁 https://t.co/1Icw1gEhPI
    • 2022年11月22日 (火)
    • しおん 11月22日 (火) 17:56:10
      平日だし嵐山には早めに行ったので混雑は気にならなかった。 紅葉は天龍寺・仁和寺・高山寺は見頃、西明寺・神護寺は散り始め。 三尾の3つは坂がえげつない、もはや山登り💦 謎解きなかったら行こうってならなかった気がするので良い機会だった… https://t.co/zVYT1ssA2D
    • 2022年11月17日 (木)
    • 祇園二井三 11月17日 (木) 12:44:29
      紅葉の神護寺さんへ  紅葉が綺麗に色付いています。山の空気が澄んでいますね。今年の紅葉は早いです。是非、秋の京都においで下さい。早混雑を回避できてお勧めです。😊 #祇園二井三 #祇園 #祇園のお香屋さん #花見小路南側… https://t.co/P0ISuFR1VW
    • きたうら 11月17日 (木) 12:28:04
      高山寺行きたいんだけど時期的に道中どんだけ混むんだろう?渋滞が我慢出来ないタチなのでハイキングもやぶさかではない
    • 2022年11月12日 (土)
    • めーかん 11月12日 (土) 18:30:53
      高山寺 丹波地方の名高い紅葉スポット。 高源寺の混み方が嫌な人はコチラがオススメ。 https://t.co/vkUYiCv0TH
    • 2022年11月5日 (土)
    • ヒコニャン3/しまさこアニキ 11月5日 (土) 11:12:16
      @haruhianago そこまで行ったら西明寺と高山寺まで足伸ばしてどうぞ!その時期の三尾はバスでも激混みやろなあ。まだ少し早いかもだが。
    • 2022年10月29日 (土)
    • kazuuu 10月29日 (土) 8:30:05
      @piromi0407 この季節、ものすごい混みますが、東福寺の紅葉を見て頂ければと 高山寺とかもいいですよ
    • 2022年9月26日 (月)
    • 高山寺さんだって、大事な大事な虎の子の収蔵品貸してくれてて、それに対してなんでスケッチさせてくれねえの!!ってキレ散らすの意味がわからんのよな。見せてくれてありがとう!!がまず最初なんじゃねーの。その後に混んでない時間にスケッチさせてくれませんか、ってお願いしてみるのが筋でしょ。
    • 2022年9月25日 (日)
    • undo(あんどー)🍢🍢🍢 9月25日 (日) 15:40:11
      @KGN_works 件の方、高山寺と高円寺を間違えてるしw。鳥獣戯画展は会期が短いので(今回は前後期それぞれ3週間)、どこでやっても混雑するので3時間待ちが珍しくないですし。おまけに会場が今回は狭いということらしいので、禁止されてなくてもスケッチは厳しいですね
    • 葡萄🍇₎₎ 9月25日 (日) 14:47:42
      高山寺、おおむかしに訪れ、まだ流行っていないというか、ぜんぜん誰もおらんくて、混雑無理太郎のために建立されたといっても過言ではなく、寺って、潰れるっけ?と、しんぱいになったおもいで🐇
    • 2022年9月23日 (金)
    • mayu 9月23日 (金) 13:50:25
      そろそろ「そうだ京都、行こう」のCMが関東でも流れる。今年は神護寺、西明寺、高山寺の高雄エリア。山の方だから紅葉が早い地域、混雑時期をずらしたんだね🍁京都ではCM流れていない。タクシーに乗ると運転手さんに今年は◯◯寺がCMでしたよ… https://t.co/0RjYZNFP6z
    • 2022年6月20日 (月)
    • 桃代 6月20日 (月) 18:32:30
      @CamuiAtu Atuさん❣️こんにちは😃 高山寺は鳥獣戯画目当てですか🤭 ケース越しですが、実物を見れて良かったですよ🥰子犬も可愛かったし♪何より青紅葉が素晴らしかったです。秋は混雑しそうですね💦 御朱印は頼んだら、奥で日にちを入れてくれました🤗
    • 2021年11月25日 (木)
    • くーるぜろ@ワクチン済 11月25日 (木) 23:11:28
      @riocampos 良さそうですね。高山寺、高雄・槇尾散策に行ってみようと思います。嵐山周辺は混雑次第でどうするか考えます。ありがとうございます。
    • 2021年9月3日 (金)
    • みつ🥀 9月3日 (金) 13:26:07
      @qt_yoshimoto ありがとうございます!訂正、OK🆗です😃京都の北山杉もいいですね。高山寺も。今は、空いてるでしょう…緊急事態宣言で。
    • 2021年6月12日 (土)
    • 純露🍀 6月12日 (土) 18:48:17
      会期中2度目の鳥獣戯画展( *´艸`)💕入場予約制とはいえ今日の方が混雑していた気がする。グッズ売場なんて超過密状態な上、品定めに触りまくるという怖さ。前回買っておいて良かったかも。 #鳥獣戯画展 #東京国立博物館 #高山寺 https://t.co/fDc3dmc9oW
    • か行 6月12日 (土) 9:28:19
      鳥獣戯画展の余韻のまま高山寺に御朱印を貰いに行った〜! この時期だから誰もいなくてぼーっとできてよかった。青紅葉綺麗。秋には混みそう。 https://t.co/vIMUbHDxgQ
    • 2021年6月10日 (木)
    • mayu 6月10日 (木) 16:37:04
      @mizumachiyumiko さすがに人混み苦手なムスメは離れたところで待機してました。本当に暑かったですよねー。学生時代が京都だったので何度か高山寺に行って甲巻は見ていたのですが、全部見たのは初めて結構感動しました。リピートしたかったですが残念!
    • 2021年6月4日 (金)
    • chame café 6月4日 (金) 11:57:36
      きのう行きました。 4時の会を予約しました。 混み具合は時間帯で変わるみたいです。 夕方以降はなかなか入れないようです。 思いがけず、明恵上人坐像と、上人が可愛がっていたという子犬に会え、いい展覧会でした。 もちろん、鳥獣戯画は技… https://t.co/ajBkkRyZZD
混んでる (34%)
49 tweets
    • 2023年3月13日 (月)
    • 小台局 3月13日 (月) 14:17:03
      そういや 土曜日は、JR京都駅構内など めちゃ混みで少し焦りましたが 目的地の高山寺は のんびり・ゆったり、山道を散歩できて 楽しかったです。 誰にも全然おすすめ出来ませんが 栂尾山高山寺 最高でした。
    • 2022年11月18日 (金)
    • 与儀明子 11月18日 (金) 10:21:32
      三尾は京都の紅葉名所のなかでもちょっとマニアックだからか、わりと空いててしっとり楽しめました。高山寺はもっと見頃になったらめちゃくちゃ綺麗だろうなあ。ちなみに主なアクセス方法はバス一択であり、帰りは混みで大変でした。あと、三尾に… https://t.co/LQTIp3ED4k
    • 2022年11月13日 (日)
    • まりりん 11月13日 (日) 17:26:11
      昨日は高雄に行ってきたんだけど、バスで50分〜混んでる1時間ちょいかかる…。朝イチで行ってきました。行きは神護寺スタート、帰りは高山寺からがおすすめです。バス的に^ ^
    • 2022年11月12日 (土)
    • 🍐きむきむ🍐±0 11月12日 (土) 20:36:05
      あと高雄から帰りのバスも混みだった🚍 高山寺➡神護寺のルートで回ったけど逆だと高山寺始発でバスに乗れるので逆が良さそう! あとあと全然反省じゃないけど、仁和寺のパワースポット案内が可愛い。 色んなご利益持ってるスポットあるけど… https://t.co/veeA115imw
    • 2022年10月25日 (火)
    • Mickey51 10月25日 (火) 7:09:31
      まだまだ青紅葉がいっぱいの栂尾山「高山寺」です 真っ赤に染まるこの風景も見てみたいですね😊 シーズンは混み混みで大変の様です 本当に癒される美しい風景でした🍁😆 #世界遺産 #京都 #栂尾山 #高山寺 #紅葉 https://t.co/XPPpfxRRMf
    • 2022年10月10日 (月)
    • へっぽこもふ 10月10日 (月) 13:12:41
      連休なのでダメ元で凸したらば朝一の時間帯にそのまま入れた。まあ普通に混んではいる&メインの前は並ぶが京博の時(いつの話だ)とかに比べれば楽勝。高山寺&日本画どうぶつえんと癒しのなかまたち的な。シンプルにたのしい。おなじみなあれこれ… https://t.co/eUOeTX0wfs
    • 2022年5月25日 (水)
    • KIKI Sanae 5月25日 (水) 10:20:31
      @jareet_p 以前、六月の京都高山寺、緑のもみじを満喫、人も疎で良かったです。秋は人と紅葉🍁で大変な混雑。
    • 2021年11月30日 (火)
    • 怡庵 11月30日 (火) 17:52:22
      @teapot43fklover ありがとうございます☺️紅葉の三千院いいと聞きますね🍁食べものと結びついた思い出いいですね。あのへん、料理旅館とかありましたね。 三千院、朝一番乗りでお参りしました。寂光院なもう混んでいるという… https://t.co/dNYXftFDfS
    • 2021年11月17日 (水)
    • Adradren 11月17日 (水) 17:11:38
      高山寺から嵐山まで歩いてゴミ拾いをしてきましたが、東海自然歩道および京都一周トレイルと同じコースだったので迷わず行けました。 四条から高山寺までのバスと嵐山近辺が混雑していた以外は快適でした。 https://t.co/ikFvppZq6h
    • 2021年11月15日 (月)
    • kiyoshi@ 11月15日 (月) 21:48:31
      京都栂尾高山寺 紅葉シーズンだけあって混んでおりました。 #旅人 #ゴリパラ見聞録 #寺社巡り #石川県移住 https://t.co/z9UcoZpxUv
    • 2021年10月16日 (土)
    • 幽寂 10月16日 (土) 15:39:22
      鳥獣戯画のお寺、高山寺 中心地は混んでるから少し外れの方へ 人少ないし川の音と鳥の声しか聞こえない https://t.co/zm5c8GegPj
    • 2021年6月18日 (金)
    • ほほん 6月18日 (金) 10:38:29
      鳥獣戯画展 人数制限はしてもかぶりつきでは見られない混雑なので、図録購入 すばらしい図録!甲乙丙丁全てほぼ原寸、しかもフラットにひらける で結局家で見ている もうほんとどの動物もかわいい 会場では主に高山寺、明恵上人や模本を主… https://t.co/UEQsv45BDm
    • 2021年6月11日 (金)
    • 聖米ヒトメボーレ 6月11日 (金) 21:21:11
      もう少しつっこんで。 場内はそれなりに混雑しており待ち時間の方が長いくらいだったんで音声ガイドがマジ有難かった 山寺さん恒松さんのナビで要所を見逃さない様しっかり直前講義してくれる仕様✨ そこを過ぎると明恵上人と高山寺に移っていく… https://t.co/f5SJwpO7p2
    • 2021年6月10日 (木)
    • 😗雑記 6月10日 (木) 21:27:27
      鳥獣戯画展、混んでたから音声ガイドの解説が先走るのはしょうがない😇💔 絵巻が移された高山寺の明恵上人の背景も良かった とりあえず全てが良かった 図録は買うつもり無かったけど衝動買い https://t.co/z02RzJItHk
    • 鹿野園 町子 6月10日 (木) 20:22:29
      🐶鳥獣戯画展 ・第1会場(甲乙丙丁)が混んでたので第2会場(模本、高山寺)の方から鑑賞するようおすすめされる ・音声ガイドたのしい ・動く歩道システムは絵巻に最適 ・グッズは思ってたよりも空いてた ・みんな子犬にメロメロ ・あかあ… https://t.co/Ghci80IEac
    • コロコロ 6月10日 (木) 11:30:22
      甲巻の並びをやめ、第二会場に。入館の際、第一と第二会場を、グループ毎に振り分けているよう。第二も混雑。入口エリアを避け奥へ進む「明恵上人と高山寺」はまばら。甲巻の混み具合をチェックしつつ、断簡と摸本を見る。甲巻の空いてる時を狙えば、並ばずに何回か鑑賞可。定時前が比較的空いてそう
    • 2021年6月7日 (月)
    • 藤宮彩貴 6月7日 (月) 20:56:47
      入場制限していたけど…館内は混雑。グッズ売り場も長蛇の。 もっとゆっくり観たかったなー。 明恵上人にご挨拶できたことは、よかった。 #高山寺
    • 2021年6月5日 (土)
    • べティ 6月5日 (土) 8:24:38
      @chaochaoponpon おはようございます♪ 最後の時間の18時からの回に行ったんですけど混んでました(>_<) でも見応えあって行って良かったです☺️ めっちゃ感動しますよ✨ グッズもお目当ての御朱印帳買えて良かった… https://t.co/oaBJ34AAKe
    • 2021年6月4日 (金)
    • 八宮八雲 6月4日 (金) 23:51:39
      最後にミュージアムショップは狭く人混みです!今回の鳥獣戯画グッズと高山寺の色々な鳥獣戯画グッズもあったので欲しい物を予め決めつつサッと買うのがいいと思います。上野駅にミッフィーと鳥獣戯画グッズもあるのでそちらが目当の方は上野駅に行く方がおすすめです。
    • 2021年5月10日 (月)
    • サミー 5月10日 (月) 21:24:19
      何年か前の鳥獣戯画展には行ったけどめちゃめちゃ混んでた並んだけど快適に見られるのかな?とても面白かったから後悔はしてないけど帰りは真っ暗だった。お寺の御朱印帳はここで手に入れた高山寺のものです🐰
現地の写真(最新24/27件)